fc2ブログ
ミルク食パンでかぼちゃサラダサンド♪チョコクルミわんちゃん
はるゆたかさんミルク捏ねのパンを
2種類焼きました
ミルクミニ食パン
チョコチップとクルミのワンちゃんパン
IMG_8628_convert_20130131090448.jpg

今朝は、ミニ食パンでサンドを作りました
サニーレタスに
かぼちゃ&コーン&マヨネーズのサラダをのせてサンド
IMG_8631_convert_20130131090422.jpg
わんちゃんパンは、
丸めた生地を麺棒で伸ばして
チョコチップとクルミをのせて半分に折りたたんで
半円にします
耳になる部分をはさみかナイフで切り込みをいれて
お耳にクルミ、お目目とお鼻にチョコチップを
つけて完成です
スポンサーサイト



[2013/01/31 08:49] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
雑穀フランスパンでイタリアン鶏ハムサンド♪
雑穀入りのプチフランスパンとミニフランス食パンを焼きました
IMG_8623_convert_20130130083027.jpg

今朝は、おうちサンドで朝食です
雑穀プチフランスパンをカットして
サニーレタス、キュウリの千切りに
キューピーティスティードレッシングイタリアンをかけて
鶏ハム2枚のせて
ゆでたまごスライスとルッコラをのせてサンド
IMG_8625_convert_20130130083051.jpg
いつもの鶏ハムサンドがイタリア~ンに美味しくなりました

ミニフランス食パンは、はちみつバタートーストで食べました
IMG_8629_convert_20130130123009.jpg







希望者に配られた個人線量計(ガラスバッジ)の回収のお知らせが来ていたので
昨日郵便で提出してきました
IMG_8624_convert_20130130085544.jpg
前に市内の中学生以下と妊婦さん全員に2回配布されたけれど、
今回は希望者のみでした
[2013/01/30 08:29] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
かえるちゃんパンでカレーコロッケサンド♪
ミルクで捏ねた生地で
かえるちゃんパンとミニ食パンを焼きました
IMG_8619_convert_20130129082837.jpg
かえるちゃん成形
成形の時に、オーブンシートをお口に挟むって教えてもらったので
その通りにやってみたよ
お目目はレーズンです

今朝はかえるちゃんパンのお口を開いて
サニーレタスにマヨネーズをかけて
オーブンの揚げ物機能で揚げたアツアツカレーコロッケに
ソースをかけてサンド
キャラメルクリームのかえるちゃんもいるよ
IMG_8620_convert_20130129084840.jpg
カレーコロッケをくえてるカエルちゃんをくわえるパパユウケイ

あはなんか楽しい光景だった~
[2013/01/29 08:32] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
小麦胚芽パンにキャラメルクリームを塗って♪
小麦胚芽を入れてミルクで捏ねたパウンド型食パンを焼きました
IMG_8612_convert_20130128082158.jpg

ヘーゼルナッツ入りのキャラメルクリームを買ったので
たっぷりぬって食べました
IMG_8616_convert_20130128082236.jpg
ヘーゼルナッツの食感が楽しくて、
とっても濃厚なキャメルクリームが美味しい~





土日に行われたケイのバスケ部の試合
見事、優勝して県大会出場する事になりました~~
みんながんばった、すごいです
おめでとう~
バスケが上手でかっこいい先輩たちや、1年生メンバー達と一緒に
チビッコなケイも頑張っています
ケイはまだメンバーではないけれど、
選手のサポートや、お手伝いなどを、がんばってるって
それもチームの力になっているってママは思っています
[2013/01/28 08:23] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ミルク食パンが器のホワイトシチュー♪お稲荷さんお弁当
はるゆたか100ミルク食パンを焼きました
IMG_8602_convert_20130127083352.jpg

今朝はミルク食パンをカットして中をくりぬいて
昨日のお夕飯に作ったホワイトシチューを入れてこんがりトースト
IMG_8611_convert_20130127083636.jpg


昨日、ケイのバスケ部の試合に勝ち進んだので
今日も試合お弁当を作りました
今日優勝すれば、県大会出場になるのでみんながんばれ~
IMG_8606_convert_20130127083822.jpg
お稲荷さん
さつま揚げとにんじんの煮物
ピーマンのソテー
ブロッコリーゆで


土湯温泉のお土産を頂きました
ぺったんこな温泉饅頭です
IMG_8604_convert_20130127083840.jpg
[2013/01/27 08:33] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
マンゴークルミパン♪試合お弁当♪
マンゴー香るパンを焼きましたよ
マンゴージュースで捏ねた生地に
ドライマンゴーとクルミを混ぜて焼きました
IMG_8596_convert_20130126075430.jpg

カット~
IMG_8600_convert_20130126080236.jpg

使ったマンゴージュースとドライマンゴーはこちら~
IMG_8594_convert_20130126080352.jpg



今日はユウケイが部活の試合でお弁当でした
ユウのサッカー部は、雪の為中止なのでおうちお弁当になりました
ケイのバスケ部は今週数名インフルエンザの子もいたりして、
みんな絶好調ではないけれど、
今日勝ち進めば、明日も試合なのでみんながんばれ~
IMG_8599_convert_20130126080528.jpg
鶏肉の甘辛煮のっけご飯
ゆでインゲン
かぼちゃの煮物
玉子焼き
こんにゃくとごぼうとしいたけの煮物






ミスタードーナツの”ポンデリング生”を食べてみたよ
マツコさんがCMで言ってるように
「何これーー」って面白い食感
IMG_8595_convert_20130126080555.jpg
とってもやわらか、もちもち~
[2013/01/26 07:55] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ツナマヨコーンパン・シュガーレーズンパン♪
2種類のパンを焼きました
ツナマヨコーンパン
シュガーレーズン
IMG_8593_convert_20130125073508.jpg

工程をパチリしたよ
IMG_8586_convert_20130125073609.jpg
1、麺棒で伸ばします(右下)
2、ピザカッターやナイフで周りを切ります(左下)
3、カットした周りの生地を伸ばして輪を作って2重に重ねて縁にして
  お箸でツンツンして空気穴を作ります(右上)
4、ツナマヨコーンをのせます(左上)

成形後はこんな感じ
IMG_8589_convert_20130125073628.jpg
[2013/01/25 07:38] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
白ココアニコニコクッキーとかぼちゃプリン♪白ココアのメロンパン♪
昨日のおやつに白ココアクッキーとかぼちゃプリンを作りました
IMG_8579_convert_20130124085139.jpg
白ココアクッキーでかぼちゃプリンをすくって
そのままパクっと食べたら
とっても美味しい~~
白ココアクッキー、初めて作ってみたけど
ユウケイが「このクッキー、美味しい」って気に入ってくれたヤッタネ


”モアイくんクッキーを探せ”
IMG_8577_convert_20130124085241.jpg
見つかったかな


好評だった白ココアクッキーで、ふとひらめいたの
今日のパンは、白ココアメロンパン~
マフィン型とミニ食パンで2種類焼いたよ
マフィン型はレーズン入り
ミニ食パン型はチョコチップ入り
IMG_8574_convert_20130124090632.jpg

チョコチップ入りメロンパンをカット~
IMG_8584_convert_20130124090818.jpg

白ココアクッキーは、ビニール袋の中に材料を入れてもみもみして
麺棒で整えて、前もって作っておくと便利ですよ
IMG_8567_convert_20130124090900.jpg


今日はいいお天気で青空とお山がきれいです~
IMG_8591_convert_20130124101040.jpg
県内のインフルエンザの患者さんが
1週間で急激に増えたらしく、
インフル警報が出されました
我が家も、うがい手洗いしっかりして予防しないとです
[2013/01/24 09:07] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
黒ごまフランス♪ボリューム鶏ハムサンド♪
黒ごま入りのフランスパンを焼きました
一度やってみたかった”きりっぱなし成形”
ザクザクと切り分けただけですよ
残りの生地は1本クープのバケットに
なんだか、とってもデブッチョさんになりました。。。
IMG_8565_convert_20130123084147.jpg

今朝はおうちサンド~
黒ごまフランスをカットして
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
昨日のお夕飯の鶏ハム2枚と
かぼちゃ&コーンのサラダと
ゆでたまごスライスをのせて、サンドしました
IMG_8570_convert_20130123084734.jpg

昨日のお夕飯の鶏ハムはこちら~
手前がクレイジーソルトで、
奥が黒コショウ入りです
IMG_8569_convert_20130123084842.jpg
[2013/01/23 08:47] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
ミルク食パン・ハートのチョコパン♪イタリアンチキンサンド♪
はるゆたか100ミルク捏ねのパンを焼きました
パウンド型食パンとハートのチョコパン
IMG_8558_convert_20130122083818.jpg

今日の朝ごはんは、イタリアンチキンサンドですよ~
はるゆたかさんのパンをカットして
スライスチーズとイタリアンキンピラごぼうと
チキンのイタリアンソテーをのせてサンド
IMG_8564_convert_20130122084040.jpg
チキンは、ビニール袋に入れて、
キューピーテイスティードレッシングイタリアンとクレイジーソルトをかけて、
もみ込んで一晩冷蔵庫でお休み
フライパンでこんがり焼きました

ごぼうとにんじんは、オリーブオイルで炒めて
コンソメとお酒を振って、ちょっこ煮て
仕上げにイタリアンドレッシングをかけました

昨日のお夕飯はこちら~
IMG_8560_convert_20130122084121.jpg

オレンジページさんのモニターで
キューピーテイスティードレッシングイタリアンを使って
いろんなレシピを考えて作ってみて思ったこと。。。

今までドレッシングはサラダにって思いこんでたけれど、
お肉にも、下味にも、いろいろアレンジして使って美味しいんだ~って事が分かりました

モニターっていつもやらない事をやろうっと思えるから
毎回とてもお勉強になります
また楽しいモニターやりたいな
[2013/01/22 08:44] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
よもぎあんぱん・よもぎミニ食パン♪ピザまん・肉まん・あんまん
よもぎを入れてミルクで捏ねた生地でパンを焼きました
よもぎあんぱん
よもぎミニ食パン
IMG_8546_convert_20130121082051.jpg

ふんわりちぎると
中には粒あんたっぷりですよ~
IMG_8555_convert_20130121082129.jpg




昨日のお夕飯に、中華まん3種類作りました
IMG_8553_convert_20130121082227.jpg
手前が肉まん
 オレンジnetの肉まんのレシピの具でたけのこの変わりにごぼうを使いました
ピンクのシリコンカップがピザまん
 ひき肉・キャベツのみじん切り・コーン・プロセスチーズの角切りを混ぜて
 味付けにキューピーティスティードレッシングイタリアンとケチャップと
 クレージーソルトと粗挽きこしょうを使いました
青いシリコンカップがあんまん




おやつに薄皮シリーズを買っちゃった
IMG_8559_convert_20130121191230.jpg
ミルキークリームパン
初めて食べたけど、ミルキーの優しい甘さのクリームが美味しかった~
[2013/01/21 08:29] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
小麦胚芽のミニ食パン♪クマちゃんチョコパン♪パンに入ったカレーチーズ♪
小麦胚芽を入れて牛乳で捏ねたパンを2種類焼きました
小麦胚芽のミニ食パン
IMG_8543_convert_20130120094259.jpg

小麦胚芽のクマちゃんチョコチップパン
お顔の中にチョコチップが入ってます
クマちゃんは、部活の送り迎えをお願いしたママ友さんにプレゼントです
昨日ケイのバスケ部が練習試合だったのですが、
パパさんが会社だったので、送迎をお願いしたのです
IMG_8541_convert_20130120094402.jpg

昨日のお夕飯はカレーだったので
今朝は、小麦胚芽パンをカットして
中をくり抜いて、カレーを入れてとろけるチーズをのせて
こんがりトースト
IMG_8544_convert_20130120094320.jpg

成形後のクマちゃん’sをパチリ
IMG_8536_convert_20130120094427.jpg
[2013/01/20 09:41] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
黒ごまチーズ♪イタリアンポークソテー&かぼちゃスープ
黒ごま入りのミルク捏ねの生地で2種類のパンを焼きました
黒ごまチーズ
黒ごまミニ食パン
IMG_8527_convert_20130119084828.jpg

黒ごまチーズにごろんと1個包んだのは、
こちらのチーズです
IMG_8526_convert_20130119084851.jpg





昨日のお夕飯にイタリアンポークソテーを作りました
焼く前にクレージーソルトと
仕上げにキューピーテイスティードレッシングイタリアンを回しかけました
一緒にソテーしたブロッコリーにも、お肉にも、
イタリアンドレッシングって合うんですよ
IMG_8531_convert_20130119084935.jpg

ポークソテーのお共は、かぼちゃのポタージュです
この間買った”でっかいかぼちゃ”を使いましたよ
IMG_8534_convert_20130119085021.jpg






朝起きたら、夜のうちに降った雪で一面真っ白でした
IMG_8537_convert_20130119085049.jpg

雪ウサギ
IMG_8539_convert_20130119085110.jpg

顔なし雪だるま
IMG_8540_convert_20130119085129.jpg
手が冷たくて、へなちょこ雪うさぎと顔なし雪だるまで精一杯でした
[2013/01/19 08:53] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
ミルク食パンであんバタートースト♪かぼちゃ茶巾のおぜんざい
今日もはるゆたか100ミルクコネ~
パウンド型食パンです
IMG_8511_convert_20130118083310.jpg

今朝はあんバタートーストにして食べました
厚切りにカットして深めに切り込みを入れてトースト
バターをじゅわんとさせて、
こしあんをたっぷりのせましたよ~
IMG_8522_convert_20130118083405.jpg
カリっとトーストしたパンとあんこをパクリとすると
厚切りパンの中心はふんわりしっとりで
切り込みを入れたところにバターがしみしみになって
こしあんの甘味とバターと塩味が美味しいんだなぁ~~

トーストしないふわふわパンのサンドもあるよ
こしあんサンド
カヤジャムサンド
IMG_8529_convert_20130118134914.jpg





昨日、小豆をコトコトしておぜんざいを作ったよ
コトコトしてる間にかぼちゃの茶巾を作って
IMG_8507_convert_20130118084521.jpg

出来上がったおぜんざいに浮かべました
IMG_8514_convert_20130118084639.jpg


おぜんざいを楽しんだ後は
さらに煮詰めてあんこを作るのですが、
半分は粒あんに、半分はブレンダーでこしあんを作ってみました
出来上がった粒あんをお鍋から半分取り分けて
ブレンダーでビューンとしたら、あっと言う間に滑らかなこしあんが出来ちゃいました
IMG_8518_convert_20130118085335.jpg
ブレンダーで簡単こしあん
いいアイデア教えてもらっちゃった~


かぼちゃの茶巾に使ったかぼちゃです
八百屋さんのお兄ちゃんの「ホクホクでうまいよ大きいからお得だよ」のひとことで
買っちゃいました
横に置いた定規が15センチなので、
とっても大きいのが分かるでしょう~
IMG_8503_convert_20130118085404.jpg
包丁でカットすると、こんな感じに普通のかぼちゃです
当たり前か。。。
IMG_8515_convert_20130118085425.jpg
[2013/01/18 08:42] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
★レーズンパン★
はるゆたかさんのパンが続いてますよ~
今日はレーズンパンです
パパさんがシンプルパンも食べたいかな
と思ったのでロールちゃんも1個焼いたよ
IMG_8504_convert_20130117095734.jpg

レーズンパンをカット~
IMG_8505_convert_20130117095801.jpg
レーズンいっぱいだよ~
[2013/01/17 09:58] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
雑穀ミルクパンでパルマヨタマゴサンド♪
はるゆたか100で雑穀入りのミルク捏ねのパンを焼きました
レーズンと黒糖粒ジャム入りのクマちゃんもいるよ
IMG_8494_convert_20130116083252.jpg

お耳とお鼻にレーズン
おメメとお口に黒糖粒ジャム
お顔にもレーズンと黒糖粒ジャムを包んでますよ
IMG_8496_convert_20130116083633.jpg

今朝は、この間作って美味しかったパルマヨタマゴサンドで朝食です
パルマヨ(パルメザンチーズ&マヨネーズ1:1)&ゆでたまご&コーンをたっぷりのせて
パセリをパラリとしてサンド
IMG_8498_convert_20130116084143.jpg

昨日のおやつにシンガポールのお土産のクッキーを食べたよ
入ってた缶が可愛かったので一緒にパチリ
IMG_8502_convert_20130116090221.jpg

今朝の吾妻山です
IMG_8501_convert_20130116090245.jpg
[2013/01/16 08:42] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
チョリソーチーズトースト♪
お粉は、はるゆたかさんの牛乳で捏ねたミルク食パン
シュガーレーズンスティックを焼いたよ
IMG_8489_convert_20130115075107.jpg

今朝はとろけるスライスチーズにチョリソーをのせてこんがりトーストにしました
IMG_8491_convert_20130115075149.jpg
[2013/01/15 07:54] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
白ココアチョコチップパン♪
積もりそうな雪が降っています
寒いですね

甘いパンを焼きましたよ
白ココアを入れて牛乳で捏ねた生地に
チョコチップをたっぷり混ぜて焼きました
この間焼いた雪だるまパンが可愛かったので
また焼いちゃいました
お顔にはレーズンぷっくりお腹にはチョコチップ入りです
IMG_8483_convert_20130114084954.jpg

白ココア入りのパン生地は、甘くてとっても美味しい~
チョコチップたっぷりで、甘々な幸せパンです
カットしたよ~
IMG_8487_convert_20130114090214.jpg

白ココアはこちらを使いました
毎年冬になると白ココアが飲みたくなります
IMG_8482_convert_20130114090243.jpg
[2013/01/14 08:50] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ミックスナッツ&マーブルチョコ&レーズンフランス
そろそろハードパンが食べたくなりました
ピーナッツ・カシューナッツ・アーモンド・マーブルチョコ・レーズン
マゼマゼして焼いたフランスパンですよ~
IMG_8479_convert_20130113082324.jpg
クープがいい感じの子がいましたよ~

パンの中身に使ったのは
pi-sukeたんから頂いたこちら~
IMG_8475_convert_20130113082352.jpg


昨日ゆでたまごを作って
半分にカットしたら、双子だった~~
IMG_8480_convert_20130113082412.jpg


昨日の午後4時くらいのお空です
IMG_8481_convert_20130113083104.jpg
なんか、不思議な雰囲気でした
[2013/01/13 08:32] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
カヤジャム塗っておからミルクパン♪雪だるまパン♪
ノンオイルのヘルシーおからパンを焼きました
パウンド型で焼いたのと
チョコチップを包んだ雪だるまちゃんもいるよ~
IMG_8472_convert_20130112083746.jpg

おからミルクパンには、カヤジャムを塗って食べました
IMG_8476_convert_20130112084009.jpg

お姉ちゃんの旦那さんのシンガポール出張のお土産でもらったカヤジャム~
カヤジャム
シンガポール特産品でココナツミルクと卵に砂糖、
ハーブのパンダンリーフを加え煮詰めたペースト状のジャムなんですよ
これ美味しいんだぁ~
IMG_8474_convert_20130112084531.jpg

真っ白な雪だるまちゃんの成形後のお姿をパチリ
IMG_8466_convert_20130112084930.jpg

焼きあがったら首元が寂しかったので
オレンジリボンをつけてあげました
IMG_8470_convert_20130112085558.jpg
[2013/01/12 08:40] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
アップルシナモンパン♪黒糖バナナパン
フルーツのパンを2種類焼きましたよ
りんごの甘煮を入れてシモンシュガーを振って焼いたアップルシナモンパン
黒糖粒ジャムとバナナを包んで焼いた黒糖バナナパン
IMG_8461_convert_20130111081926.jpg

黒糖バナナパンは1個お味見して、
お友達に逢うので「みんなで食べましょう」って持って行きます
IMG_8464_convert_20130111082028.jpg
[2013/01/11 08:23] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ココナッツマンゴーパン♪
南国気分のパンを焼きましたよ~
ココナッツジュースでコネコネ
ドライマンゴーを入れてマゼマゼ
3分割にして三つ編みしてパウンド型で焼きました
IMG_8454_convert_20130110090417.jpg

カットしたらこんな感じ~
IMG_8460_convert_20130110090701.jpg

使ったココナッツジュースはpi-sukeたんから頂いたもので
初めて飲むジュースだったのでパンの残りを飲んでみたら
さらりとしていて、無色透明でココナッツの角切りが入ってるの
甘くて美味しい~
おうちにあったドライマンゴーと一緒にパチリ
IMG_8449_convert_20130110091208.jpg

昨日のおやつはラスク~
ユウ「わ~い、ラクスだぁ~~」って
・・・ララクス
って間違ってますけど・・・
IMG_8457_convert_20130110091242.jpg
[2013/01/10 09:05] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
黒ごま食パン&ヘビパン♪かぼちゃポタージュにつけパン♪みんみん餃子
黒ごま入りの牛乳で捏ねたパンを2種類焼きました
黒ごまパウンド型食パン
黒糖粒ジャムを入れた干支のへびパン
  ↑「」の字を意識して成形しましたよ
  おメメと、中にも黒糖粒ジャム~
IMG_8434_convert_20130109084838.jpg
今朝は、つけパンで朝ごはんです
黒ごまパンを昨日のお夕飯に作ったかぼちゃのポタージュ
じゅわんとつけパンして食べました
ウインナーと
ゆずジャム・ドライプルーン入りのヨーグルトもご一緒に~
IMG_8450_convert_20130109085730.jpg
お夕飯に登場したかぼちゃのポタージュはこちら~
IMG_8447_convert_20130109090009.jpg
冷凍でお持ち帰りした”みんみん餃子”も焼きました
IMG_8444_convert_20130109090310.jpg
みんみん餃子やっぱり美味しいわ~
このタレも美味しいのよね~



昨日のお昼はフレンチトーストで
おひとりさまランチ
”生姜しぼりました”を入れて作ったジンジャーフレンチトーストと
”生姜しぼりました”を入れたジンジャーミルクティーです
IMG_8438_convert_20130109091147.jpg
[2013/01/09 09:04] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
はるゆたかさんのお山でパルマヨタマゴサンド♪小麦胚芽ワッフル♪
はるゆたか100を使って牛乳で捏ねたパンを2種類焼きました
パウンド型のお山食パン
シュガーレーズン
IMG_8426_convert_20130108082700.jpg

今朝はおうちサンドで朝食ですよ
ゆでたまごとパルマヨ(パルメザンチーズ&マヨネーズ1:1)とコーンをまぜまぜしてのせて
パセリをパラリとしてサンドしたよ
IMG_8429_convert_20130108082818.jpg
はるゆたかさんのパンに、パルマヨ最高~



昨日のお昼に作った
小麦胚芽ワッフルのランチプレートです
IMG_8428_convert_20130108082733.jpg
冬休み最後のお昼ご飯だから
楽しくワンプレートにしたけど、
今日も給食がなくて「お昼用意しておいてね~」って
元気に登校していきました
今日のお昼は何にしましょうかね~
[2013/01/08 08:42] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
☆石木草トレハソープ☆
石木草(SEKI BOKU SOU)トレハソープが届いたので
早速使ってみましたよ
IMG_8366_convert_20130107133353.jpg
自然のミネラルや樹木の植物油、
天然植物100%のエキスや植物酵素が豊富で
赤ちゃんにも安心して使える石鹸だそうです


食品にも使われている”トレハロース”を使用していて
水分をコントロールして乾燥を防いでくれるそうですよ
IMG_8416_convert_20130107133546.jpg

ホイップのような柔らかな泡でお顔を洗ってみると・・・

お肌の潤いを残しつつ、しっとりと滑らかなお肌に仕上げてくれました
乾燥が気になるこの季節
洗顔にも気を使いたいですもんね

株式会社リオクロス
http://www.koutendo.jp/tokucho.html



[2013/01/07 13:55] お気に入り | トラックバック(0) | コメント(2) | @
よもぎあんぱん*よもぎ黒豆パン
よもぎを入れて牛乳で捏ねた生地で
2種類のパンを焼いたよ
S子ばぁちゃんが作ったなめらかこし餡をたっぷり包んだ
よもぎあんぱんと
ケイが黒豆が粒で入ったパンが食べたいって言ってたので
よもぎ黒豆パンも焼いたよ
IMG_8422_convert_20130107090016.jpg

よもぎあんぱんをふんわりちぎると
美味しいこし餡がいっぱい入ってるよ~
もっちりなよもぎ入りパンが美味しい~
IMG_8424_convert_20130107090041.jpg
[2013/01/07 09:03] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
”憧れのはるゆたか100”でパルマヨウインナー&ミニ食パン♪
pi-sukeたんから頂いたお粉
はるゆたか100でパンを焼いたよ~
IMG_8423_convert_20130106103137.jpg
一度使ってみたかったけど、
毎日パンを焼く我が家にはお高くて買えないので
憧れのお粉だったのです
pi-sukeたんに感謝感謝で使わせてもらいます

早速焼いたのは、
パルマヨ(パルメザンチーズ&マヨネーズ)を塗って
ウインナーを2本並べて焼いた
”パルマヨウインナーパン”と
はるゆたかさんのお味を楽しむ為に”シンプルミニ食パン”
IMG_8412_convert_20130106103215.jpg
はるゆたかさんのパン生地は、
キメ細やかでしっとりふわんふわん
シンプルパンのバタートーストがとっても美味しかった~
[2013/01/06 10:39] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
黒豆パン♪へびパン(^v^)
S子ばーちゃんが煮た黒豆をもらってきたので
生地に入れて、黒豆の煮汁と牛乳で捏ねてパンを焼きました
干支のへびのパンも1個作ったよ
IMG_8410_convert_20130105104748.jpg
へびさんのおメメはチョコチップ
しっぽ胴体はぐるぐる巻き
お口を大きく開けて、舌をニョロ~っと出していたのに
焼いたらお口を閉じて、にっこり笑い顔になっちゃった
IMG_8411_convert_20130105104828.jpg

成形後のお写真はこちら~
IMG_8407_convert_20130105105515.jpg

黒豆が馴染んだパン生地は、しっとりふわふわで美味しかった~
[2013/01/05 10:57] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
冬休みの出来事
年末30日に宇都宮の美味しいパン屋さん”ペニーレイン”さんに行きました
今回も美味しいパンやお菓子をたくさん買ったよ~
1つ失敗はデジカメを忘れて、携帯写メのお写真になっちゃいました
P1001311.jpg
ロングバケットの生ハムチーズ・ローストビーフ・ロースハムサンド
洋梨とカスタードのパイ
ロングウインナー
ウインナーピザチーズ
カレーチーズ
ベーコンとチーズのパニーニ
さつまいもとお芋クリームのデニッシュ
マロンパイ
栗あんぱん
パウンドケーキ(オレンジ・マーブル)
チョコチップクッキー
バウムクーヘン(プレーン・エスプレッソ・ブルーベリー)
キャラメルラスク
ぜ~んぶ美味しかった~


1日の日にパパとユウケイとやっくん(姉の旦那さん)で
サッカー天皇杯の決勝を観戦に行きました
IMG_1620_convert_20130104182115.jpg
女子サッカーの澤 穂希選手や、柔道の吉田 沙保里選手や、
君が代斉唱で、青山 テルマさんが来たりして
男同士4人でスポーツ観戦で盛り上がったみたいですよ~


ママとのりちゃん(姉)は、みなとみらいでケーキ食べてお茶してました
久しぶりのランドマークタワー
IMG_8378_convert_20130104183107.jpg
ラ メゾン アンソレイユターブルの美味しそうなタルト達~
IMG_8379_convert_20130104183145.jpg
迷って迷って決めたのは
デコポンと抹茶チョコのマスカルポーネチーズタルトと
イチゴと生チョコレートのタルトです
IMG_8382_convert_20130104183245.jpg
セットのお飲み物は、カプチーノです
IMG_8380_convert_20130104183211.jpg
みなとみらいの雰囲気って やっぱりいいわ~
IMG_8386_convert_20130104184245.jpg

[2013/01/04 18:44] ユウケイ | トラックバック(0) | コメント(0) | @
pi-sukeたんからの福袋♪
お正月横浜に帰省中にお友達のpi-sukeたんに逢いに行ったら
pi-sukeたん特製の福袋を頂きました
IMG_8397_convert_20130103211212.jpg
pi-sukeたん手作りの栗きんとんパン・パネトーネ
憧れのお粉”はるゆたか100”
ココナッツミルク
マンゴージュース・ココナッツジュース
ナッツ&チョコミックス
プルコギのたれ
お肉やお魚に美味しいスパイス
トリさんグッズたち
小物入れとポーチ
pi-sukeたんからの福がい~~っぱいでした

栗きんとんパンのアップ~
IMG_8399_convert_20130103211254.jpg
安納芋のきんとんに、栗がごろごろとたくさん入ってたよ~

パネトーネのカット面~
IMG_8400_convert_20130104091930.jpg

生地がふわんふわん、ドライフルーツいっぱいだよ~
ユウが一口食べて「これ美味しい」って言ってたよ

pi-sukeたん、お正月の忙しい時期に押しかけちゃってごめんね~
快く「おいで~待ってるよ~」って言ってくれてありがとう~
福がいっぱいなプレゼントどうもありがとう~~
[2013/01/03 21:24] お気に入り | トラックバック(0) | コメント(2) | @
| ホーム |