fc2ブログ
もちっふわっなスパイシーカレーチヂミ★2種類のレーズンパン
モニターで頂いた
GABANレッドペッパー
夏にはピッタリ、
スパイシーなチヂミを作ったよ~

もちっふわっなスパイシーカレーチヂミ
IMG_0405_convert_20130714080022.jpg


材料(2枚分)

ニンジン       100g
ピーマン(小3個)   80g
パクチー       好きなだけ
ごま油       適量

・生地
 ジャガイモ(大1個)  300g
 白玉粉        50g
 小麦粉        50g
 顆粒だし      小さじ1/2
 お塩        小さじ1/2
 カレ-粉        小さじ2
 GABANレッドペパー    10ふりくらい
 お水         50mlくらい


作り方

① ニンジンとピーマンは細ぎりにして
  パクチーは茎をとっておきます。

② ボールにじゃがいもをすりおろして
  材料を順番に入れていって混ぜます。
  お水は生地の固さを調節しながら入れます。

③ ニンジン・ピーマン・パクチーを入れて混ぜます。

④ ビストロのグリル皿にごま油をぬって
  半量のせて薄く伸ばして、
  上からごま油をかけて
  10分蒸し焼きにします。
(フライパンにごま油をひいて、焼いてもOKです。)


しっかり味つけしてあるので
そのままでパクパク美味しいですよ
レッドペパーがなり効いてますよ
カレーのスパイシーさと、パクチーの独特の香りが
いい感じ~
1杯
いっぱい
飲みたくなっちゃうよ

じゃがいものすりおろしでふわっと、
白玉粉でもちっと、
食感もおすすめなスパイシーチヂミです


頂いたスパイスセットはこちら~
IMG_0372_convert_20130714092716.jpg




【レシピブログ】の「夏に負けない スパイシースタミナメニュー」
レシピモニター参加中です

スタミナメニューの料理レシピ
スタミナメニューの料理レシピ








今日のパンは
レーズンのパンが2種類~
IMG_0382_convert_20130714083427.jpg
レーズンとクリームチーズを包んで
トップをハサミでチョッキンして
グラニュー糖をふって焼いた
クリチシュガーレーズン

生地を伸ばして
シナモンシュガーをふって、
レーズンを巻き巻きして
くるりん成形して焼いた
シナモンシュガーレーズン


レーズンのパンが食べたかったので
2種類食べて、満足なのでした


     
スポンサーサイト



[2013/07/14 08:22] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
| ホーム |