fc2ブログ
ビストロ電子レンジ科レッスン5♪(^0^)ノ
ビストロ電子レンジ科を受講しています


レッスン1・2の記事はこちら→

レッスン3・4の記事はこちら→


レッスン5
ビストロくんの「蒸し・蒸し焼き機能」を使った
海鮮チヂミを作りました
IMG_0400_convert_20130716161608.jpg
じゃがいものすりおろしと白玉粉の生地が
もちもち、ふわふわで、
とっても美味しいの~


簡単で美味しいタレの作り方も
教えてもらいました


ビストロくんのグリル皿に生地を広げて
下からの高温と上からのスチームで焼きあがるから
ひっくり返さなくていいんですよ




ビストロ電子レンジ科の受講キャンペーンで
オイシックスさんの食材が
届きました~
IMG_0360_convert_20130716162231.jpg
豚肉・カブ・ピーマン・ミニトマト
ズッキーニ・赤パプリカ・黄パプリカ
タマネギ・ニンニク・アボカド・エリンギ
パクチー・フレッシュバジル

ありがたい嬉しいプレゼントです~




美味しかったレッスン1の
サーモンけんちん焼きの復習もしましたよ
IMG_0363_convert_20130716162337.jpg
レッスンで習ったお料理は
どれも美味しいので、
うちの定番にしたいな



レッスン5の課題提出をして
次回はいよいよ卒業課題です
IMG_0407_convert_20130716163123.jpg
わくわくします~~




スポンサーサイト



[2013/07/16 16:33] オレンジページ | トラックバック(0) | コメント(0) | @
米粉の黒ゴマダッチブレッド♪ベイクドチーズケーキ♪
ダッチブレッド好きですか~

バリッバリなダッチ生地が魅力で
中のとろりチーズが美味しい大好きなパンです
IMG_0420_convert_20130716085958.jpg
黒ゴマ入りのハードパン生地に
クリームチーズを包んで成形、
発酵後に、米粉で作ったダッチ生地をかけて
高温で焼き上げました

米粉のダッチ生地のレシピは
こちらに載せてます→


黒ゴマとチーズって合うよね~
美味しかった~~



黒ゴマのプチフランスもあるよ
IMG_0424_convert_20130716091414.jpg
マフィン型でコロンと可愛く焼けた~









昨日作ったベイクドチーズケーキ
IMG_0426_convert_20130716090022.jpg
スクエア型で
いつもと違うレシピで適当に作ってみたら
なんだかいい感じに美味しくできたので
あとで、レシピにしておこうと思います

  追記
  オレンジnetのごはんフォト日記に
  レシピに載せました→



カット~
IMG_0428_convert_20130716090114.jpg
下に敷いてるのはなんだと思う



正解は、これ~~
IMG_0425_convert_20130716091438.jpg
”オールレーズン”
昔からある懐かしいお菓子ですよね~
大袋入りは、最近なのかな





[2013/07/16 09:03] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
| ホーム |