毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
福島のキャラクター
”キビタン”ご存知ですか ![]() 福島に住んでいるんだもん 作ってみなくちゃネ ![]() キビタンの ![]() ![]() ![]() ![]() カボチャ 200~250gくらい コーン 60gくらい マヨネーズ 適量 レーズン 8個 食パン 8枚 ![]() ① カボチャラップするか、フタ付きの耐熱容器に入れて レンジで柔らかくします。 ② 皮を剥いて取っておいて、 フォークでつぶしてコーンとマヨネーズを入れて 混ぜます。 ③ 皮をキッチンバサミで切って 触覚・おメメ・お鼻・羽・足(靴) を作っておきます。 ④ レーズンもハサミで形作っておきます。 ⑤ 食パンにカボチャサラダでキビタンのお顔にして パーツをのせて出来上がり ![]() 羽の置き方や、お顔のパーツの並べ方で キビタンがいろんな表情になるよ ![]() 足の置き方もいろいろ楽しんで見てネ ![]() ![]() 食べる時は、かわいそうだけど、 もう1枚のパンをのせて つぶして食べちゃいましょう~ ![]() ![]() 今日のパンは 白玉粉を30g入れて ミルクで捏ねた食パンですよ~ ![]() ![]() キメ細やかで ふわふわしっとりさんです ![]() 八重たん&キビタンキャラ料理レシピ スポンサーサイト
|
昨日はオレンジ組さんの撮影でした
![]() 朝5時に起きて、 せっせと家事を済ませて ![]() ![]() ![]() 8時の新幹線で東京へ~ ![]() ![]() いつものメンバーでって言いたいところだけれど、、、 今回、lakichiさんはご都合で欠席だったので さくちゃんと2人での撮影でした ![]() オレンジ研究所(ラボ)の作り隊 ![]() お菓子研究家・フードコーディネーターの 下迫綾美先生とご一緒させていただきました ![]() 下迫綾美先生の作るプロセスの撮影からスタートでした ![]() ![]() 下迫先生の雰囲気で ほのぼのな撮影でした ![]() その間、さくちゃんと用意してくださった ![]() 近況報告のおしゃべりをペチャクチャ ![]() この時間が毎回楽しいんだぁ~ ![]() ![]() 途中、作るのをお手伝いしながら レシピを見ながら 作り方をチェック~ ![]() いよいよ私たちの撮影もスタートですよ ![]() 1人のお写真は、緊張しますね~ ![]() ![]() さくちゃんやみなさんの 和やかな雰囲気のおかげで 笑顔でパチリとなりました ![]() 数パターンの作業風景のお写真を撮りながら 美味しいお菓子(まだヒミツ ![]() 出来上がりました ![]() 出来立てをパクリと試食 ![]() あ~、美味しい~ ![]() 今回のお菓子は、 1個食べると、止まらない ![]() ついつい手が伸びちゃうお菓子ですよ ![]() 市販のお菓子のレシピを考えて 誰にでも出来るような材料で 再現って、難しいよね ![]() さすがです~ ![]() 最後に下迫先生とさくちゃんと記念撮影 ![]() ![]() 楽しい撮影はあっと言う間に終わり、 お互いこの後お約束があるので さくちゃんとは、スタジオ前でバイバイとなりました ![]() 「また2ヶ月後ね~~ ![]() さくちゃんが 美味しいジャム ![]() ![]() ![]() おしゃれで可愛らしいジャムだこと~ ![]() ロミ・ユニ コンフィチュールさんの キウイジャム このジャムに合うパンを焼いて食べたいな ![]() さくちゃんは美味しいお店や 美味しい情報をたくさん知っているので いつもいろいろ教えてくれるんですよ ![]() さくちゃん、 楽しい撮影にお土産、 いつもありがとう ![]() お約束の時間まで 渋谷でお買い物~ ![]() ルンル~ン ![]() ![]() たくさん歩きまわって お友達と合う頃には のどがカラカラ~ ![]() ![]() ビール好きなお友達と マッコリでカンパ~イ ![]() 1杯・2杯・3杯・4杯・5杯・6杯。。。 あ~~、飲んだ飲んだ~ ![]() いい気分で、終電に乗り込んだとさ ![]() 朝から夜まで1日楽しかった~~~ ![]() |
![]() いかがですか ![]() ![]() ![]() ![]() 切り込みを入れて ビストロくんのトースト機能でこんがり焼いて バターをのせて ![]() ![]() 切り込みに バターとはちみつがじゅわ~~ん、 こんがり香ばしくて サクっとしたパンが 美味しい~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
おはようございます
![]() ![]() スティックフランスパン ![]() ![]() ![]() カット面~ ![]() ![]() アーモンド・ピーナッツ・カシューナッツ・ヘーゼルナッツ・レーズンが ゴロゴロです ![]() 使ったのはこちら~ ![]() ![]() マーブルチョコは、 取り除いてそのまま食べちゃった ![]() 1本に1袋分入ってるよ ![]() おまけに焼いた プチフランスパン ![]() ![]() なんか、かわいい~~ ![]() |
![]() GABANガラムマサラを使って お豆腐チキンナゲットを作ったよ ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏ムネ肉 750g 玉ねぎ 半分 ショウガのすりおろし 1片分 ニンニクのすりおろし 1片分 お豆腐 1丁(300g) マヨネーズ 大さじ2 ケチャップ 大さじ2 カレー粉 小さじ3 GABANガラムマサラ 8~10振り クレイジーソルト 適量 黒コショウ 適量 片栗粉 大さじ1 ![]() ①鶏ムネ肉と水切りしたお豆腐と玉ねぎを フードプロセッサーで細かくして 混ぜます。 ②ショウガとニンニクのすりおろしと 調味料全部入れて 混ぜます。 ③16等分して成形して ビストロのグリル皿に、 8個ずつ並べて 2回に分けて 10分上段両面焼きにします。 (8個はそのままで、8個は黒コショウとトッピングしました) オーブンでも、フライパンで焼いても出来ます ![]() カレーの香りとお味 ガラムマサラのインド風の辛さと風味で 辛味と香りを楽しめるスパイシーなチキンナゲットになりました ![]() 今朝は、 ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() 黒ゴマミルクパンをカットして シャキシャキ水菜と ![]() ![]() カレーガラムマサラのお豆腐ナゲットをのせて ![]() ![]() 焼きあがった黒ゴマミルクパン ![]() ![]() 【レシピブログ】の 「暑い夏に大助かり!ラクラク時短レシピ」 モニター参加中です ![]() ラクラク時短料理レシピ |
甘いパンで朝ごはん~
![]() ![]() ![]() 水分は、ココアでコネコネ~ ![]() ![]() トップにクルミをのせて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、パパさんとケイが新潟の海に釣り ![]() ユウが ![]() お弁当3つ作りました ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日の夜おうちのベランダから 花火が見えました ![]() ![]() 花火の音が体に響いて・・・ 夏のお空をキレイに染める花火って いいですね~~ ![]() |
オレンジページ(9/2号)が発売中です
![]() ![]() オレンジ研究所(ラボ)に オレンジ組プラチナメンバーさんとして 参加させてもらっています ![]() 今回作り隊として 小田真規子先生に習って作ったのが セブンイレブンのごまみつ団子です ![]() ![]() 撮影の前におうちでお味見しました ![]() ![]() もちもち冷たいお団子の中に 濃厚なごまみつがトロ~リ ![]() これ、どうやって作るのかな~ ![]() 作るのが楽しみでしたよ ![]() ![]() 優しい小田先生といつもの楽しいメンバー さくちゃん・lakichiさんと 作る作業・撮影 ![]() めっちゃ楽しかった~ ![]() ![]() ![]() 出来上がった誌面を見て オレンジページのスタッフOさんが 楽しい誌面が出来上がったのは 当日3人がとっても楽しんで作業&撮影されていたからですよ~ と言ってくださいました ![]() 小田先生・さくちゃん・lakichiさん、 スタッフのOさん、カメラマンさん、、、などなど皆さんのおかげです ![]() ありがとうございました ![]() みつや生地のアレンジのレシピも載ってましたよ ![]() ![]() 撮影の時に 前もって作っておいてくれて 4種類お味見させてもらいました ![]() ![]() どれも美味しくて 全部作ってみたいね~って おしゃべりしながらパクパク~ ![]() 包む作業に悪戦苦闘しながら なんとか出来たよ~ ![]() ![]() マイごまみつ団子ちゃんが並ぶと可愛い~ ![]() ![]() 1個ごまのつけ方で遊んじゃいました ![]() おうちに帰ってきて 復習しましたよ ![]() コーヒー生地のコーヒーみつだんご ![]() ![]() シナモン生地のチーズクリームだんご ![]() ![]() また違うお味も作ってみたいな~ ![]() 撮影当日のいろいろは、こちらの記事に載せてます→ ![]() |
大好きなパン屋さん
「PENNY LANE」さんのパンで 朝ごはん~ ![]() ![]() 店内でキャラメルマキアートを飲んで ![]() ![]() ミネストローネ(左)を食べました ![]() お野菜やウインナーが具沢山で 飲むと言うより、食べるスープでした ![]() 右は、牛タンシチュー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() KじぃちゃんとM子ばぁちゃんと 日光におでかけ~ ![]() 空気がキレイで ひんやりとして気持ちが良かった~ ![]() ![]() いろは坂をドライブして 牧場でアイスを食べたよ ![]() ![]() ![]() 男体山が男らしかったよ~ ![]() ![]() 夜はみんなで花火 ![]() 線香花火で誰か最後まで残るか勝負 ![]() ![]() |
![]() GABANターメリック<パウダー>を入れて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 強力粉 410g GABANターメリック 5g バター 20g お砂糖 20g お塩 5g お水 140g 牛乳 150g ドライイースト 5g ![]() ① 材料全部をホームベーカリーにセットして捏ねます。 ② パウンド型に入れて発酵させます。 ③ 200度のオーブンで25分焼いて出来上がり ![]() カット面~ ![]() ![]() ターメリックのいいお色~ ![]() いい香り~~ ![]() 今朝は、ターメリック食パンを器にして ![]() ![]() ![]() ![]() ターメリック食パンを厚切りカット ![]() 中をくり抜いてカレーを入れて とろけるチーズをのせて こんがりトーストしました ![]() 【レシピブログ】の 「暑い夏に大助かり!ラクラク時短レシピ」 モニター参加中です ![]() ラクラク時短料理レシピ ![]() ![]() ![]() ![]() チームが一丸 ![]() 新しく作ったチームTシャツ ![]() ![]() 今日から気持ちを切り替えて 2年生中心の練習開始です ![]() |
昨日は、オレンジ組さんの撮影でした
![]() ![]() 朝6時54分の”はやぶさとスーパーこまち”の連結に乗って東京へ ![]() 今受講中のビストロ電子レンジ科の撮影です ![]() スタジオについて、初対面のスタッフさんや、 一緒に撮影をするオレンジ組さんのローズショコラさん、 カメラマンさん、ヘアメイクさんとご対面しました ![]() そうなんです。。。 今回、めちゃめちゃ嬉しかったのは ヘアメイク付きだったこと~ ![]() ![]() 髪の毛くるり~んって してもらって メイクもバッチリしてもらっちゃいました ![]() ローズショコラさんは、フォト日記やブログやオレンジ組さんの雑誌掲載で拝見していて PC上ではとても馴染みがあったのですが、 お会いするのは初めてでドキドキだったけれど、 見た目のステキオーラとは違ったとっても面白いトークあり、動きありで ![]() とっても笑わせてくれるお人でした ![]() いい雰囲気で撮影が始まりました ![]() ローズショコラさんは、私のカメラでバシバシと ナイストークありで私を撮ってくれるんですよ~ ![]() ![]() こんな感じで1人のお写真を撮影~ ![]() ![]() たくさん撮ってもらって、 PCでチェックチェック~ ![]() お料理を作ってる時も いいタイミングでローズショコラさんが お写真を撮ってくれました ![]() ![]() 自分が考えたレシピで 自分が作ったお料理を プロのカメラマンさんにお写真を撮ってもらうって めちゃめちゃ感激 ![]() ![]() カメラマンさんがと~~~~っても優しい方で 雰囲気もとてもよくて たのしくおしゃべりしながら 撮影してくれました ![]() お1人写真・お料理作業写真・試食写真と3回に分けて撮影をしたのですが、 お写真が取り終わるたびに チャチャっと作業して、いいお写真をピックアップしてプリントしてくれて 何も言わずに、ふと私たちのテーブルに出来たお写真を置いてくれるんです ![]() その気遣いと優しさに感動~~ ![]() ![]() 私とローズショコラさんの気持ちを キュ~~ンとつかんだ~~ ![]() ヘアメイクさんは、とっても楽しくて、とってもお茶目なお人でした 私たちをキレイにしてくれたので ”変身王子”って呼ばせてもらっちゃったりして ![]() でも、メイク道具を持った時のお顔は、 真剣でとてもかっこよかった~ ![]() ![]() やっさし~~~カメラマンさんと~ ![]() ![]() 毎日パンのお写真を撮っているけど 上手く撮れなくて。。。 なんて質問にも、 丁寧に答えてアドバイスを教えてくれました ![]() 撮影が終わって ローズショコラさんのお料理と 私のお料理と 用意してくださったサンドイッチで お昼タイム~ ![]() ![]() 美味しい~楽しい~で 盛り上がったランチタイムでした ![]() いつも撮影ってそう思うけれど、 夢のように楽しい時間ってあっと言う間に過ぎちゃうね ![]() スタッフさん、カメラマンさん、ヘアメイクさん、ローズショコラさん、 みなさんのおかげで とてもとても楽しい時間を過ごす事が出来ました ![]() ありがとうございました ![]() 撮影が終わって ローズショコラさんと新宿をブラブラ ![]() 何が楽しいって、ローズショコラさんとのおしゃべりが楽しい~ 何かと共通点が多くて、お話がつきませんでした ![]() 新宿でローズショコラさんとバイバイして 東京駅を1人でブラブラ~ ゆるキャラさんとお写真撮っちゃった~ ![]() ![]() ![]() ![]() ローズショコラさんも、 ブログで撮影の様子を紹介されていますヨン ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メープルレーズン食パンをカット~ ![]() ![]() ふんわりそのままでも美味しいし、 軽くトーストして、バターをぬっても美味しいよ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のスポニチに ![]() 改めて学校に取材 ![]() ![]() ![]() 文章もたくさんで、大きく誌面を飾ってたよ ![]() ![]() |
我が家の定番サンド
![]() 鶏ハムサンドで朝ごはんです ![]() ![]() 黒ゴマ食パンをカットして シャキシャキ水菜にマヨネーズをかけて 黒コショウ鶏ハムを2枚のせて ポテト&コーンサラダと ゆでたまごスライスをのせてサンドしたよ ![]() ![]() ![]() 香ばしい香りで焼きあがった 黒ゴマ食パン ![]() ![]() ![]() 鶏ハムは ![]() ![]() ![]() 左:燻製風味の塩こしょう 右:黒コショウ |
| ホーム |
|
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
