fc2ブログ
がんばって作ったバターロール♪タマゴサンド&焼肉サンド♪
ちょっと前にNHKでやってた
バターロールの作り方を録画しておいたのを見たら
バターロールが作りたくなったので
録画したのを3回見て
成形方法を繰りかえし巻き戻して確認して
イメージトレーニングして
さぁ、実践~

マイ配合も一緒に
記録に残しておこうと思います

がんばって作ったバターロール
IMG_3462_convert_20140227080706.jpg

材料(バターロール13コ分)

強力粉   435g
お砂糖   20g
ハチミツ    20g
お塩    6g
ときタマゴ  30g
牛乳    70g
お水    210ml
バター    43g
ドライイースト  5g

照り用のタマゴ
(↑で使ったタマゴの残り)


作り方

① 材料全部をHBにセットして
  1次発酵までお願いします

② 60g×7個、67g×6個に分割します。

③ しずくみたいな形にして
  乾かないようにラップをかぶせて
  20分お休みします。
IMG_3437_convert_20140227081818.jpg

④ 少しずつ生地を伸ばして
  左のコから右のコの状態にします。
IMG_3441_convert_20140227082023.jpg

⑤ 最初はしっかりめに
  最後はやさ~しく巻いていって
  綴じ目を下にして
  鉄板に並べます。
IMG_3442_convert_20140227082505.jpg

⑥ オーブンの発酵機能か
  30度くらいのところにおいて
  40分発酵させます。
IMG_3450_convert_20140227083147.jpg

⑦ 照り用のときタマゴをハケで
  優しくぬります。
IMG_3452_convert_20140227083935.jpg

⑧ 今回は、オーブンの自動メニューの
  バターロールのコース(2段焼き)で
  焼いたけれど
  250度に予熱して
  10~15分焼いてください。
IMG_3457_convert_20140227084055.jpg
ふわんふわんで
バターの香りがと~~~ってもいい~



満足度は。。。
成形の出来が、、、
イメージとは、ちょっと違っていて。。。
テレビの中の先生のお手ては
魔法のようで
とっても上手だったなぁ~~
生地状態とか、
巻きかたとか、
まだまだなので、
また練習しま~す






今朝は、バターロールでサンドを作ったよ

タマゴサンド
IMG_3464_convert_20140227085409.jpg
千切りキャベツと
ゆでタマゴ&コーン&マヨネーズ
サンドしました


焼肉サンド
IMG_3466_convert_20140227085522.jpg
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
焼肉のタレに漬けて焼いた豚肉
玉ねぎ・ニンジン
サンドしたよ


いつもよりがんばって作ったから
なんだか美味しく感じちゃって、
朝からハイテンション~
「このパンね、テレビでみて作ったんだよ、
 バターをいつもよりたくさん使っててね、
 たまごが生地に入っててね、
 いつもより甘い生地でね、、、」
「美味しいでしょ?
  ね~ね~、いつもと違うでしょ?」
と。。。少々おしゃべりなママなのでした



お昼に食べた
甘いサンド~
あんバターサンドとイチゴジャム&バターサンド
IMG_3480_convert_20140227123515.jpg
温めなおしたバターロールに
粒あんとバター
イチゴジャムとバターをサンドして
バターがとけてきたところを
パクリと食べます

あ~、美味しい~
もっと食べた~い
やっぱりまた焼かなくちゃ~



「コーヒーと楽しみたい、春の旬食材ランチ」コーナーにレシピを掲載中!








スポンサーサイト



[2014/02/27 08:50] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(12) | @
| ホーム |