fc2ブログ
ごまごま食パンでピザトースト♪
黒ごまと白ごまを入れた食パン
ピザトーストの朝ごはん~
IMG_3865_convert_20140331075759.jpg

ごまごま食パンを厚切りカットして
ピザソースとスライスチーズをのせて
こんがりトーストしました
トッピングにバジルをパラリね
サクッとカリッと
香ばしくて美味しい~


焼きあがった
ごまごまミルク食パン
IMG_3860_convert_20140331080506.jpg
黒ごまと白ごまがたっぷり
よく伸びていい香りです


今日は
ユウケイの学校で離任式です
出会いと別れの春ですね






スポンサーサイト



[2014/03/31 08:05] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
カフェチョコピール★カフェレーズンシュガー★甘夏ピール★デコポン
カフェオレで捏ねた生地で
2種類のパンを焼きました

カフェチョコ甘夏ピールのパン
IMG_3850_convert_20140330074522.jpg
カフェオレ生地に
チョコチップと
甘夏ピールを混ぜ包んで
焼きました
ふわふわカフェオレの香りの生地に
チョコの甘みと
爽やかな甘夏ピールの香りと美味しさが
美味しい~~


S子ばぁちゃんが
甘夏ピールを作って
送ってくれました
IMG_3855_convert_20140330075155.jpg
キラキラ~


カフェレーズンシュガー
IMG_3851_convert_20140330075438.jpg
カフェオレ生地にレーズンをマゼマゼして成形
トップをハサミでチョッキンして
コーヒー用のブラウンシュガーをかけて
焼きました



昨日
伊東のM子叔母さんから
デコポンが届きました
IMG_3854_convert_20140330080009.jpg
ジューシーで美味しい~






[2014/03/30 08:02] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ミルク食パンでバジルマカロニポテトサラダサンド♪
おうちサンドで朝食です
IMG_3848_convert_20140329082221.jpg
ミルク食パンをカットして
サラダ菜と
バジルソースとパルメザンチーズで味付けした
マカロニ&ポテト&コーンのサラダをのせて
サンドしました


焼きあがったミルク食パン
IMG_3845_convert_20140329082704.jpg
暖かくなったので
発酵がはやいですね~
春ルンル~ン







[2014/03/29 08:28] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
【黒氷】のミルクパンでタマゴサンド♪【黒氷】のチョコクルミパン♪【黒氷】のホットケーキ
【緑氷】からはじまり、
【黒氷】へ続いて
野菜氷生活を続けています

今日は【黒氷】のミルクパンを焼いて
タマゴサンドを作りました
IMG_3844_convert_20140328082144.jpg
ゴボウとエノキの食物繊維たっぷりなパンと
元気色のサラダ菜と
ゆでタマゴ&コーン&マヨネーズが
一緒になって
美味しい~サンドになりました


ゴボウのいい香りで
パンが焼きあがりました
IMG_3835_convert_20140328082730.jpg


ゴボウの香りは
甘いチョコパンにも
合うんですよ~
IMG_3838_convert_20140328082912.jpg
ゴボウとエノキの【黒氷】入りの生地に
チョコチップとクルミを入れて
マフィンカップで焼きました
ベジスイーツパン、おすすめです



【黒氷】のホットケーキ
ランチしました
IMG_3839_convert_20140328083358.jpg
右が【黒氷】のホットケーキに
バターとブルーベリージャムをのせて、
左が【黒氷】とココアの生地に
チョコチップでお顔を描きました
ユウケイ「なんか、ホットケーキふわっふわ~」って
言ってくれました
オレンジページnetのマヨ入りで作ったからかな
【黒氷】効果かな
ママの愛情のかしら~






[2014/03/28 08:34] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
ごまごまパンでカレーコロッケサンド♪カボチャサラダサンド♪ゴマゴマメープルクルミの桜ぱん
黒ごまと白ごまをたっぷり入れた
ごまごまパンを焼きました
IMG_3821_convert_20140327081522.jpg
常備している黒ごまと
1キロ大量購入した白ごまを
たくさん使ったよ

このパンを焼いたは、
カレーコロッケサンドが食べたかったから~
IMG_3831_convert_20140327081912.jpg
八百屋さんでお安くGet出来た
サラダ菜がとてもキレイで元気な緑
形もふんわりで丸くて可愛かったので
カットしたくなくて
大きいまま2枚のせちゃった



カボチャサラダサンド
IMG_3829_convert_20140327082728.jpg
カボチャ・コーン・レーズンを
マヨネーズで和えたサラダです


甘いパンもあるよ

ゴマゴマメープルクルミの桜ぱん
IMG_3825_convert_20140327083249.jpg
同じゴマゴマ生地に
メープル粒ジャムとクルミを入れて
55gずつ分割して
桜のお花に見えるように並べてみました
花びら ちぎって召し上がれ~

寄りでパチリ
IMG_3826_convert_20140327083702.jpg
福島の桜も もうすぐ~







[2014/03/27 08:33] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
よもぎ甘納豆のカエルパン♪よもぎあんぱん(^▽^)
茹でて冷凍保存していたよもぎを入れて
牛乳で捏ねたパンを
2種類焼きました

よもぎ甘納豆のカエルちゃんパン
IMG_3817_convert_20140326082805.jpg
中に4種類の甘納豆が入ってます
おメメにも甘納豆、
お鼻は黒ごまです


成形後のかえるチャン's
IMG_3813_convert_20140326090227.jpg




よもぎあんぱん
IMG_3814_convert_20140326083210.jpg
よもぎ生地に
粒あんを包んで
黒ごまをトッピング


焼印ペッタンしてみた~
IMG_3818_convert_20140326083611.jpg

カットしてみた~
IMG_3820_convert_20140326083748.jpg


今回は去年のよもぎを使ったけれど、
実家の母が
「今年も摘んで茹でて冷凍したからね~」って
電話で教えてくれました
横浜は、もうよもぎが出てるのですね
今年も送ってくれるそうです






[2014/03/26 08:23] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
かけトマソースのナゲットサンド♪
おうちサンドで朝ごはん~


かけトマソースのチキンナゲットサンド
IMG_3811_convert_20140325082348.jpg
ミルク食パンをカットして
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
昨日のお夕飯に作った
お豆腐入りチキンナゲットをのせて
かけトマソースをかけてサンドしたよ


かけトマソース
IMG_3805_convert_20140325082906.jpg
材料(4人分)
市販のカットトマト      大さじ6
玉ねぎのみじんぎり   小さじ2
ニンジンのみじんぎり    小さじ1
ニンニクのすりおろし    小さじ1/2
ハーブソルト         適量
オレガノ          適量
バジル          適量
コンソメ          小さじ1
タバスコ(お好みでなくても) 適量


作り方
① 材料全部を耐熱容器に入れて
  電子レンジで1分加熱します。

② よく混ぜて出来あがり

お肉やお魚のソテー、
ハンバーグやナゲットにかけて
美味しいよ
IMG_3806_convert_20140325083702.jpg

かけトマ料理レシピ
かけトマ料理レシピ








焼きあがったミルク食パン~
IMG_3790_convert_20140325084001.jpg
ミルクのいい香りがします







昨日は小豆を煮てあんこを作ったので
おぜんざいでおやつ~
IMG_3793_convert_20140325084250.jpg
マイヤーの電子レンジ圧力鍋で
簡単に出来ちゃうよ
おぜんざいを楽しんだあと、
しっかり水分をとばして
粒あんになりました 







   
[2014/03/25 08:45] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
雑穀フランスパンで鶏ハムサンド♪雑穀チョコフランス
おうちサンドで朝ごはん~

雑穀フランスパンで鶏ハムサンド
IMG_3789_convert_20140324085240.jpg
雑穀フランスパンをカットして
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
昨日のお夕飯に作っておいた
イタリアンハーブミックスの鶏ハム2枚をのせて
サンドしたよ

雑穀のプチプチ食感と
バリっとしたハードな噛み応えのあるパンと
しっとりでイタリアンな香りの鶏ハムが
キャベツ&マヨと一緒になって
合う合う~


バリっと香ばしく焼きあがった
雑穀フランスパン
IMG_3784_convert_20140324085905.jpg



甘いパンもあるよ
雑穀チョコチップフランス
IMG_3787_convert_20140324090126.jpg
噛みしめると
雑穀の食感と
チョコの甘みが美味しいよ









昨日は、風が冷たくて寒かったけれど、
今日は、朝からいいお天気
日中気温も上がるとのこと、、、
お洗濯もの たくさん干して、
お風呂掃除、いつもより念入りにしたら
なんだかスッキリいい気分です








[2014/03/24 09:04] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
パンが器のカレーパルメザンチーズトースト♪メープルクマチャンパン♪^(^エ^)^
カレーの次の日は
これがお楽しみ

パンが器のカレーチーズトースト
IMG_3783_convert_20140323082631.jpg
ミルク食パンを厚切りカット(1/4に)して
中をくり抜いて
昨日のお夕飯に作った
ほうれん草たっぷりのポパイカレーを入れて
パルメザンチーズをかけて
こんがりトーストしました

こんがりトーストされたパンと
超厚切りなので
中はしっとりふわふわなパンと
カレーがしみしみになったパンと
焼いていないくり抜いた部分のパンと
いろんなパンが楽しめました

いつもはとろけるチーズを使うけれど、
うっかりきらしていたので・・・
パルメザンチーズを使いました
パルメザンチーズのコクが
カレーとパンにあって美味しかったよ


焼きあがったミルク食パンと
メープルクマチャンパン
IMG_3780_convert_20140323083603.jpg
ミルクの甘みで
いい香りです



メープルクマチャンパンは、
マフィン型で焼いたよ
おメメとお口にメープル粒ジャム、
中にも入ってます
IMG_3778_convert_20140323083833.jpg









[2014/03/23 08:40] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
黒ごまウインナーパン♪黒ゴマきのこちゃん♪
黒ごまを入れて
牛乳で捏ねた生地で
2種類のパンを焼きました

黒ごまウインナーパン
IMG_3768_convert_20140322073014.jpg
黒ごまミルク生地を伸ばして
ウインナーをたてに2本並べて
編み編み成形にしました


黒ゴマきのこちゃん
IMG_3770_convert_20140322073317.jpg
マフィン型に入れて焼いたら
きのこちゃんみたいな
かわいい形になったよ
こちらは、お好きなジャムやバター
召し上がれ~





今日は、ユウケイ2人とも練習試合です
早朝から出かけた
ケイのお弁当をパチリ
IMG_3776_convert_20140322074605.jpg
お稲荷さん
ウインナー
タマゴ焼き
さつま芋の甘煮
ブロッコリー
カニカマ
黒豆さん







[2014/03/22 07:49] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
グラタンパン♪クリームチーズとシナモンレーズンの折りこみパン♪
2種類のパンを焼いて朝ごはん~


グラタンパン
IMG_3759_convert_20140321083025.jpg
昨日のカップパン成形
ちょっと変わったバージョン
お夕飯のグラタンをちょっと取っておいて
ミルク捏ねの生地を
カップパン成形して
グラタンを入れて
カットしたウインナーをのせて焼きました
仕上げにパセリをパラリ

成形工程
IMG_3751_convert_20140321083610.jpg
①生地を丸めて
②麺棒で伸ばして
③両脇をピザカッターでカット
④交差するように重ねます。
IMG_3752_convert_20140321083839.jpg
⑤グラタンとウインナーをのせます。


もう1つのパン~

クリームチーズとシナモンレーズンの折りこみパン
IMG_3760_convert_20140321084151.jpg
クリームチーズとシナモンが層になってて
美味しいパンです

ミルクで捏ねた生地を伸ばして
クリームチーズをのせて
シナモンシュガーを振ります。
IMG_3754_convert_20140321084707.jpg
4方向から、しっかり包んで
3回折りこみ作業を繰り返して
最後はクロワッサンみたいに
伸ばした生地を
三角形にカットして
レーズンをのせてマキマキして成形。
IMG_3755_convert_20140321084941.jpg

成形後~
IMG_3756_convert_20140321085112.jpg










[2014/03/21 08:42] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
お誕生日ケーキに♪ココアシフォン♪(^0^)(^0^)
3/21は、
ユウケイの14歳のお誕生日なので
一足はやい
お誕生日ケーキを作りました

IMG_3745_convert_20140320160223.jpg
14歳。
はやいような。。。
まだ14歳のような。。。
IMG_3743_convert_20140320160546.jpg
素直だったり、
頼もしかったり、
反抗したり、
笑ったり、怒ったり、、、
IMG_3744_convert_20140320160755.jpg
大人なの?
子供なの?
IMG_3738_convert_20140320161055.jpg
君達が悩んだり。
パパママが悩んだり。
IMG_3737_convert_20140320161240.jpg
距離をおいたり、
とことん話し合ったり。。。
IMG_3747_convert_20140320161541.jpg
でも結局答えが出なかったり。


みんなが元気だから
そんな事が出来るんだよね
IMG_3749+-+繧ウ繝斐・_convert_20140320162701


健やかな1年になりますように



えっと。。。
ケーキは、ココアのシフォンを焼きまして、
生クリームと
イチゴとパインを飾りました


お誕生日おめでとう、ユウケイ



[2014/03/20 16:29] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(12) | @
照焼きチキンナゲットパン♪メープルロールちゃん♪チョコクルミのコアラパン♪
今日は3種類のパンを焼いたよ~

照焼きチキンナゲットパン
メープル粒ジャムのロールちゃん
IMG_3735_convert_20140320090310.jpg
ミルクで捏ねたパン生地を
カップパン成形にして
ソテーしたキャベツに
マヨネーズキュキュっとして
この間作ったチキンナゲットを半分と
ブロッコリーをのせて
照焼きソースをかけて
スライスチーズをのせて焼きました

お惣菜パン、美味しいね
お野菜の美味しさと
照焼きソースとマヨとチーズが
具をひとまとめにして
美味しさUP~


メープル粒ジャムを入れて
ロールパン成形にして焼いたのが
2個
ロールちゃんの成形
いい感じに出来た~


カップパンの成形工程のお写真です
こんな感じ~
IMG_3726_convert_20140320090828.jpg
①丸めて。
②生地を伸ばして
 ピザカッターで周りをカット。
③外側の輪を伸ばして2重に。
④アルミカップにのせます。
IMG_3727_convert_20140320092949.jpg
⑤キャベツ・マヨ・ナゲット・ブロッコリー・
 照焼きソースをかけます。



もう1つは
久しぶりに動物パンです
チョコクルミのコアラパン
IMG_3731_convert_20140320093150.jpg
チョコチップを入れて
コアラちゃん成形にして
おメメにチョコチップ、
お鼻にクルミをのせました

マフィン型に入れて焼いたパンは
しっとりふわふわ~
チョコとクルミは、美味しいコンビ
うまコアラです


成形後のコアラちゃん's
IMG_3730_convert_20140320093910.jpg



今日はユウケイの学校は終了式です
春休み~







[2014/03/20 09:35] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
パインパン☆クリームチーズ&パインのディップのせ~♪
パインパンを焼いたよ~

IMG_3716_convert_20140319085247.jpg
缶詰のパインを入れて
パイン缶のシロップを仕込み水に使って
足りない水分は牛乳でコネコネ
8分割して
100均の型に入れて
ちぎりパンにしたよ

パイン缶のシロップで甘くなったパン生地は
ふわんふわ~ん
パインの果肉が、ところどころにあって
嬉しい美味しいポイントです


ちぎりパンだけど
カットして食べました
IMG_3723_convert_20140319090922.jpg
室温に戻したクリームチーズに
パインとパイン缶のシロップを入れて
マゼマゼして作ったディップを
たっぷりのせたよ

パンにも、ディップにも、パイン~
美味しかった~







今日はユウケイの学校では
バスケとバレーボールの球技大会です
「水筒持って行くから準備しておいてねー」って
昨日の夜から言われてたので
スポーツドリンクを入れて用意しておいたら・・・
2・3分前に「行ってきま~す」って出て行ったはずなのに
ふと見たら水筒が1本残ってるーーー
ケイが忘れてるし~~
ベランダから
100メートル先の2人に向かって叫んだよ~
「ケイ~~~~~水筒~~~~~~」って。。。
朝から大声だして
恥ずかしいわ~
でも、なんだか気分が良かったりして。。。
大声出して、スッキリしたのかな







[2014/03/19 09:19] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
今度は【黒氷】だよ~♪【黒氷】の食パンで【黒氷】のチキンナゲットチーズトーストサンド♪
【緑氷】のモニターをさせていただいて
すっかり野菜氷にハマってしまいました

小田先生も「【黒氷】も美味しいよ」って
この間の撮影の時におっしゃってたので
気になっていた【黒氷】
早速チャレンジ~

【緑氷】は、
ブロッコリーとカブだったけれど、
【黒氷】は、
ゴボウとエノキで作ります


【黒氷】
仕込み水に入れて
牛乳で捏ねた食パンを焼いたよ
IMG_3709_convert_20140318090636.jpg
ゴボウの香ばしい香りで
焼き上がりましたよ~


昨日のお夕飯に
【黒氷】とお豆腐を入れて
チキンナゲットを作りました
IMG_3711_convert_20140318090940.jpg
ゴボウの風味がとってもいいです~
エノキでヘルシー
【黒氷】には
食物繊維が豊富で
脂肪吸収を抑えるので
デトックス&ダイエット効果が
期待出来るんですよ~


今朝は、
パンにも、具にも、
ダブル【黒氷】のサンドで
朝ごはん~
IMG_3714_convert_20140318091438.jpg
チェダーチーズのスライスチーズをのせて
チーズがとけるくらいに
軽くトーストしてサンドにしました
ハートケチャップで
愛情注入~


納豆好きさんには
こんな食べ方もおすすめ~
納豆チーズトースト
IMG_3719_convert_20140318143622.jpg
納豆って、
ご飯にもパンにも合うよね





【黒氷】の作り方~
IMG_3605_convert_20140318092846.jpg
ゴボウとエノキを切って~
IMG_3608_convert_20140318093127.jpg
電子レンジで加熱して~
IMG_3609_convert_20140318093222.jpg
ブレンダー(ミキサーでも)でビュ~ンとして~
IMG_3612_convert_20140318093250.jpg
製氷皿で凍らせて完成~


【黒氷】生活も
楽しんでみようと思います
デトックス&ダイエットで
【黒氷】美人さんになれるかしら





[2014/03/18 09:17] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
抹茶ミルクのチョコチップパン♪さつま芋ゴロゴロ包んだ抹茶ミルクパン
抹茶を入れて
ミルクで捏ねた生地で
2種類のパンを焼いたよ

抹茶ミルクのチョコチップパン
IMG_3705_convert_20140317080733.jpg
抹茶ミルク生地が甘くて
しっとりふんわり~
チョコチップたくさん入って
美味しい~



さつま芋ゴロゴロ抹茶ミルクパン
IMG_3707_convert_20140317081313.jpg
抹茶ミルク生地に
さつま芋の角切りをゴロゴロ包んで
まんまる成形にして
トップに切り込みを入れて
グラニュー糖をふって焼きました

抹茶ミルクパンをパクリとすると
ホクホクさつま芋がわんさかお口に入ってくるよ~







「ピンポ~ン」って
お届けものが届きました~
オレンジページnetさまから
カゴメトマト商品詰め合わせ~
IMG_3708_convert_20140317082342.jpg
ちょっと前にさくちゃんのブログ
受賞したのを知ったのでした
この間の撮影の時に
さくちゃん・lakihiさんと
3人で受賞できたのが嬉しいね~って
話していたのを思い出して
また喜びを感じちゃいました








[2014/03/17 08:31] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
レーズン胡桃食パン♪
レーズンと胡桃の食パンを焼きました
IMG_3698_convert_20140316084135.jpg
お粉・お砂糖・お塩、
バター・胡桃を入れて
牛乳でコネコネ
胡桃が細かくなって
生地に馴染んだ感じになります
レーズンは成形の時に混ぜて
形や食感を楽しむようにしました


カットしたよ~
IMG_3702_convert_20140316084716.jpg
軽くトーストして
バターをじゅわ~んとさせて
食べました
おいし~







パパ&ユウケイから
ホワイトデープレゼントを頂きました
IMG_3703_convert_20140316085312.jpg
ありがとう~









[2014/03/16 08:56] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
【緑氷】のフランスパンで鶏ハムサンド♪【緑氷】とさつま芋のプリン♪
オレンジ組プラチナメンバーさんの活動で
野菜氷のモニター中です
私の担当は【緑氷】
レシピはこちら→

何度も焼いてる【緑氷】パン、
とっても美味しくてお気に入りなので、
今日は【緑氷】のハードパンを焼いたよ


【緑氷】のプチフランスパン
IMG_3687_convert_20140315075913.jpg
ブロッコリーの焼ける香ばしい香りで
焼き上がりました


今朝は、サンドで朝ごはん
【緑氷】のフランスパンで鶏ハムサンド
IMG_3696_convert_20140315080429.jpg
サラダ菜、マヨネーズ、
鶏ハム2枚、ゆでたまご
バリっと噛みしめて
美味しい~サンドです


甘いサンドもあるよ
クリームチーズ&ブルーベリージャムサンド
IMG_3697_convert_20140315080910.jpg

【緑氷】のパンは
しょっぱいのも、甘いもの、
合っちゃうんです


今日の鶏ハムは
イタリアンハーブミックスのお塩で
味付けしました
IMG_3694_convert_20140315081303.jpg



【緑氷】のデザートもあるよ
【緑氷】とさつま芋のプリン
IMG_3688_convert_20140315081554.jpg
さつま芋、【緑氷】
牛乳、タマゴ、お砂糖のプリン生地、
底には、カラメールソースが沈んでいます

IMG_3692_convert_20140315082250.jpg
さつま芋のほっくり感と甘み、
【緑氷】の旨みと甘み、
カラメルソースが絡んで
美味しいベジスイーツでございます









[2014/03/15 08:17] オレンジページ | トラックバック(0) | コメント(6) | @
【緑氷】のチーズ蒸しパン♪【緑氷】の鯛焼き♪ミルク食パンで明太子バタートースト
オレンジ組プラチナメンバーの活動で
野菜氷のモニター中です
私の担当はブロッコリーとカブで作る【緑氷】です
詳しい説明や作り方は
オレンジページnetのこちらをどうぞ→

今日は、【緑氷】のおやつを2つ紹介します

【緑氷】のチーズ蒸しパン
IMG_3655_convert_20140314085452.jpg
クリームチーズ、お砂糖、たまご、
【緑氷】、牛乳、サラダ油、
小麦粉、ベーキングパウダーを混ぜて
HBの蒸しパンコースで
蒸し焼きにしました

優しい緑色、
ブロッコリーの香ばしい香りです
IMG_3662_convert_20140314085855.jpg
お野菜の甘みと
ミルキーな甘みで
しっとりふんわり美味しいよ~


【緑氷】の鯛焼き
IMG_3646_convert_20140314090355.jpg
【緑氷】のあんぱん
前に作った時、美味しかったので
鯛焼きも間違いなく美味しかった~

【緑氷】の鯛焼き生地を作って
自家製粒あんを入れて
ビタントニオくんで焼きました



こんな【緑氷】使い方も
おすすめです
子供達がカップラーメンを食べるって言うので
出来上がりにポンと【緑氷】をのせました
IMG_3263_convert_20140314091111.jpg
スープがまろやかになって
野菜力upなカップラーメンになるよ


お手抜きにも、がんばる時も、
【緑氷】が冷凍ストックしてあると
とっても便利です







今日のパン~

ミルク食パンを焼いて・・・
IMG_3678_convert_20140314091736.jpg

明太子バタートーストにしたよ
IMG_3682_convert_20140314091806.jpg
ミルク食パンを厚切りカットして
明太子とバターとマヨネーズを混ぜたのをぬって
ビストロくんでこんがりトーストしたよ
きざみ海苔のトッピングをパラパラ~

IMG_3685_convert_20140314092951.jpg
ゆずジャムのせたのと
セットでどうぞ









[2014/03/14 09:19] オレンジページ | トラックバック(0) | コメント(6) | @
カフェオレ生地で3種類のパン~♪♪♪
カフェオレで捏ねた生地で
3種類の甘いパンを焼きました


カフェチョコクルミパン
IMG_3669_convert_20140313075730.jpg
カフェオレ生地に
チョコチップとクルミを入れて
マゼマゼして成形、
クルミをトッピングしたよ
コーヒーとチョコって合うのよね~
クルミのアクセントで美味しさUP~


カフェオレーズンシュガー
IMG_3675_convert_20140313080454.jpg
カフェオレ生地に
レーズンをマゼマゼして成形、
トップをチョッキンして
グラニュー糖を振って焼きました
コーヒーのいい香りのパンに
レーズンの甘酸っぱさと
グラニュー糖の甘みとジャリジャリ食感がGood~



カフェオレあんぱん
IMG_3672_convert_20140313081213.jpg
お友達のブログ
珈琲あんぱんを見て
とっても美味しそうだったのでマネッコです
カフェオレ生地に粒あんを包んで
クルミをギュっと押し込んで焼きました

カット面~
IMG_3676_convert_20140313082046.jpg
美味しかった~



今日はユウケイの中学では卒業式です
部活や学校生活で
お世話になった3年生
卒業おめでとう~
2年生のユウケイは、
卒業式に出席して午前中に帰宅です









[2014/03/13 08:30] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
バターロール&レーズンバターロール♪カレーコロッケサンド~(^0^)
この間がんばって作ったバターロール
とっても美味しかったので
復習もかねてまた焼いたよ

バターロール
IMG_3661_convert_20140312093011.jpg


レーズンバターロールも焼いたよ
IMG_3658_convert_20140312093046.jpg


成形・発酵後の
ロールちゃんとレーズンロールちゃん
IMG_3653_convert_20140312093548.jpg
ぐるぐるマキマキ~
成形は丁寧にガンバッタヨ



バターロールに
カレーコロッケとサラダ菜をサンド
IMG_3666_convert_20140312093952.jpg
ふわふわ~で
甘いバターロールに
サクサクカレーコロッケが
美味しい~


レーズンバターロールとカレーコロッケサンドで
1人分のセットで
ございます
IMG_3667_convert_20140312095037.jpg
お飲み物は
何にしましょうか








[2014/03/12 09:41] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
黒ごまミルク食パンで♪ツナコーンポテトサラダサンド♪
大好きな黒ごまパンを焼いて
おうちサンドで朝ごはん


黒ごまミルク食パンでツナコーンポテトサラダサンド
IMG_3649_convert_20140311091343.jpg
黒ごまパンをカットして
ジャガイモ・コーン・ツナ・マヨネーズのサラダを
こんもりとのせてサンドしたよ
じゃがいもでお腹も喜ぶ
満腹サンドですよ~



焼きあがった黒ごまミルク食パン
IMG_3642_convert_20140311091409.jpg
黒ごまが香ばしくて
いい香り~





震災から3年です。
今日も笑顔で平和に過ごせますように。。。








[2014/03/11 09:16] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
ローズマリーフォカッチャ♪パルメザンチーズのフォカッチャ♪ドライカレーを添えて朝ごはん♪
NHKでやってた世界のパンを録画していて
フォカッチャの回を見たら
食べたくなっちゃって、作りたくなっちゃって
は~い作りました~

バターロールの回を見て作った時はこちら→


マイレシピで作ったので
記録にしておきます


ローズマリーフォカッチャ&パルメザンフォカッチャ
IMG_3630_convert_20140310074931.jpg
↑ローズマリーフォカッチャ


材料(フォカッチャ8枚分)
強力粉    430g
オリーブオイル   40g
お塩     8g
お砂糖    4g
ぬるま湯   300ml
ジャガイモ    60g
ドライイースト    7g

ローズマリー    適量
パルメザンチーズ  適量
オリーブオイル    適量



作り方

① ジャガイモをレンジで柔らかくして
  皮をむいておきます。

② 強力粉~ドライイーストまでの材料を
  HBにセットして捏ねます。

③ 捏ね上がった生地を
  8分割して
  成形して
  オーブンの鉄板に並べて発酵させます。

④ 指でポコポコを穴をあけて
  オリーブオイルをふりかけて
  4枚にローズマリー、
  4枚にパルメザンチーズをふります。

⑤ 210度のオーブンで15~18分焼いて 
  出来上がり

IMG_3633_convert_20140310075148.jpg
↑パルメザンチーズフォカチャ


ジャガイモ入りのフォカッチャは
実は作るの初めてでした
ふかふかさんで
美味しいですね~


今朝は、
昨日のお夕飯のドライカレーを添えて
ワンプレート朝ごはんにしました
ドライカレーをのっけて
パクリと食べてね
IMG_3640_convert_20140310080426.jpg
ヨーグルトには
母の手作り甘夏ピールと
ドライプルーンをのせました
美味しかった甘夏ピールが
今日でなくなっちゃいました
また、作って欲しいな~~



「コーヒーと楽しみたい、春の旬食材ランチ」コーナーにレシピを掲載中!







[2014/03/10 07:46] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
ミックスドライフルーツのパン♪メープルレーズンパン
ドライフルーツのパンが
食べたい気分だったので焼いたよ

ミックスドライフルーツのパン
IMG_3627_convert_20140309075122.jpg
ミックスドライフルーツ
(レーズン・クランベリー・パパイヤ・パイン)を
混ぜて成形しました
クリームチーズをつけて食べようと思ってたけれど、
そのまま食べて美味しかったので
そのまんまパクリ→モグモグ~


メープルレーズンパン
IMG_3628_convert_20140309075629.jpg
メープル粒ジャムとレーズンを
マゼマゼして成形して焼きました
こっちもそのままで美味しかった~







[2014/03/09 07:59] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
りんご酵母の食パンでタマゴサンド♪
りんご酵母が出来上がりました

りんご酵母液を仕込み水に使った
ストレート法で食パンを焼いたよ

IMG_3602_convert_20140308084949.jpg
りんごのいい香りで
焼き上がりました

酵母液が出来上がるのに
夏は1週間もしないけれど、
冬の今頃の時期は2週間くらいかかるので
出来上がった酵母液がりんごジュースくらいに色づいてます
なのでパンも夏は真っ白なパンになるけれど、
この時期のリンゴ酵母のパンは色づいたパンになります
同じ酵母でも季節で
パンの出来あがりが変わってきますね
面白いです



タマゴサンドで朝ごはん~
IMG_3625_convert_20140308085320.jpg
千切りキャベツに
ゆでたまご&コーン&マヨネーズを
のせてサンドしたよ

みんな大好きタマゴサンド
美味しかったです







[2014/03/08 08:51] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
ミルクパンで照焼きチキンサンド♪チョコクルミパン♪
おうちサンドと
甘いパンで朝ごはん~


ミルクパンで照焼きチキンサンド
IMG_3600_convert_20140307082755.jpg
ミルクで捏ねたくるりん成形のパンをカットして
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
ビストロのグリルで焼いたチキンをのせて
照焼きソースをかけてサンドしたよ

ミルクパンがほんのり甘くて
甘い照焼きソースとマヨが
パンとキャベツと合う~


焼きあがったくるりん成形のミルクパン
IMG_3588_convert_20140307083431.jpg



甘いパンはこちら~
IMG_3586_convert_20140307083551.jpg
チョコチップとクルミがいっぱいだよ~


1キロのクルミが届いたよ
IMG_3583_convert_20140308084422.jpg
クルミのパンがいっぱい焼ける~



朝起きたら
夜のうちに降った雪で
道路や屋根の上が真っ白でした
今はお日さまが出て来たけれど
寒い朝ですね
自転車でお買い物に行きたかったけど、
テクテクと歩きになりそうです








[2014/03/07 08:40] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
オレンジ組さんの撮影~♪(^0^)♪
昨日は2ヶ月に1度の
オレンジ組さんの撮影でした

オレンジ研究所の作り隊
市販のお菓子を料理研究科の先生に習って
作るという企画です

今回の先生は、作り隊1回目の時と同じ
小田真規子先生
スタジオは、小田先生のスタジオナッツでした
一回目はごまみつ団子だったよね~
なんてみんなで思い出話もでました・・・

昨日は福島を出たときから雨
東京も冷たい雨だったけれど、
スタジオに着くと
明るいスタッフさん達が
数ヶ月ぶりに逢うのに覚えていてくださって
笑顔で迎えてくれて
まぶしいくらい真っ白で
キラキラしたスタジオに案内してくれて
温かいウエルカムコーヒーをいれてくれました
IMG_3557_convert_20140306160615.jpg
スタジオナッツオリジナルのカップやコースターやナフキンが
とっても可愛い

いつもの仲良しメンバー
さくちゃんlakichiさんも到着して
ひと休み(ひとしゃべり)したら
撮影が始まりました

まずはひとり写真
緊張するけど、
さくちゃんlakichiさん
いい雰囲気を作ってくれるので
スムーズに終わったよ
いつもありがとねー
IMG_3559_convert_20140306161625.jpg
撮ったお写真はパソコンでチェック~

小田先生は
全工程を詳しく説明しながら
教えてくれます
材料の説明や
どうしてこの素材を使うようにしたのかとか、
食文化や歴史なども教えてくれるので
とてもお勉強になります
IMG_3561+-+繧ウ繝斐・_convert_20140306162424
小田先生とlakichiさんが作業してるところを
カメラマンさんがパチリ
カメラマンさんのツッコミと小田先生のお茶目な笑顔と
マイペースでキュートなlakichiさんが楽しそうでいい感じ~
手前右から覗き込むさくちゃんも一緒に
写真を撮る私


なにやら
一生懸命な3人と
優しく指導する小田先生
IMG_3562_convert_20140306163433.jpg
本当にお料理教室に通ってるみたいに
丁寧に教えてくれるので
とっても充実な時間でした
スタッフさんが手際よく3人分のお道具や材料、
フキンとか細かいものも
さっと用意して
使ったものはすぐに片付けてくれるので
その度にイチイチ感動でした
ありがとうゴザイマシタ

IMG_3567+-+繧ウ繝斐・_convert_20140306164357
出来上がったよ~


小田先生もご一緒に~
IMG_3569+-+繧ウ繝斐・_convert_20140306164914
出来上がったものは
モヤっとさせてますが、
雑誌発売日に、またご紹介します

出来上がったお菓子は
ジップロックの大きなタッパーに入れて
1人10個ずつ頂いちゃいました
いたれりつくせりで
本当に感謝です~


小田先生素敵だったな~
オレンジ組さんのもう1つの企画で
ミックス野菜【緑氷】をモニターしてるんだけれど、
ミックス野菜氷を提案したのが
小田先生で、小田先生の本を参考にさせてもらっています
ミックス野菜氷を考えた時のお話や
ミックス野菜氷の魅力を先生本人から聞けて
とてもよかったです

私たちの撮影がひととり終わったので
出来立てホヤホヤのお菓子を試食しながら
また3人でおしゃべりタイム~
ペチャクチャ、どうでもいい話から
ここでしか出来ない話とか
楽しかった~笑った~


さくちゃんが
VIRONのパンをお土産に買って来てくれたよ
IMG_3593_convert_20140306170407.jpg
大人気店のハードパン
めっちゃ美味しかった~
IMG_3619_convert_20140307164419.jpg
噛みしめて、噛みしめて、
プロの味~
IMG_3621_convert_20140307164444.jpg
おっきな気泡が
ボッコボコ~


lakichiさんは
京都らしいお菓子の詰め合わせ
IMG_3597_convert_20140306170747.jpg
チョコっとチョコがlakichiさんらしい


楽しい撮影の後は、
3人でぶらぶらショッピング~

さくちゃんの知り合いのパン屋さん
池尻大橋のTOLO PAN TOKYOさん
おしゃれな店内は
いい香りに包まれていて
美味しそうなパンがいっぱい並んでました
IMG_3590_convert_20140306171339.jpg
どんなパンがおすすめ?ってさくちゃんに聞いたら
サクサク系がめちゃめちゃサックサクだよ~って
教えてくれたので
パンオショコラと
デニッシュ生地の世田谷あんぱんを選んだら
黒豆のパンをプレゼントしてくれました
さくちゃんって美味しいお店たくさん知ってるし、
いろんな関係の知り合いがとっても多くて
実物お顔がちっちゃいけど、顔がひろ~~い

パンオショコラ。
ホントにサックサクで、パリッパリ~
黒豆パンも、パン生地が美味しくて美味しくて
最高~

デニッシュ生地に
あんこが入って
形がころりと可愛い~世田谷あんぱん
このパン生地も
めっちゃ美味しかった~
IMG_3596_convert_20140306171448.jpg


テレビで見て気になってて
行きたいと思ってた表参道のFLYING TIGERにも
さくちゃんが連れてってくれたよ
道とか、場所とか、
ちゃっちゃと調べて連れてってくれるさくちゃん、
私の東京駅まで帰り方も
ちゃんと教えてくれて
ホント頼りになります
いつもありがとね~
IMG_3584_convert_20140306171544.jpg
バンブーのカッティングボード
買っちゃった
さくちゃんとお揃い~
lakichiさんは、
なにやら可愛いスポンジをたっくさん買ってたよ~
lakichiさんらしいキュートなお花のエコバッグ買ってた~
さくちゃんは、
大・中、おしゃれで使いやすそうなかごも買ってた~
女子同士のお買い物って楽しいね~
買う買わないの判断がゆるゆる~~
私、雨じゃなかったら
もっと買ってたのにな~



次回の撮影で最後になっちゃうね~
さみしいね~って
おしゃべりしながら
歩いて・・・
バイバイしました
さくちゃん、lakichiさん、
今回も楽しかったね~
楽しい時間をありがとう~


雑誌発売日が楽しみだね~~


[2014/03/06 17:16] オレンジページ | トラックバック(0) | コメント(8) | @
ミルク食パンでツナマヨコーンのチーズトースト♪
昨日はオレンジ組さんの撮影で
1日お出かけしていたので
何パンを焼こうか考える時間がなくて
そんな時はどうやって食べても美味しくて
成形も考える事なく焼ける
ミルク食パンに限るよね~
IMG_3550_convert_20140306085741.jpg
ミルクで捏ねた
優しい香りのふんわりさんです


常備しているツナ缶とコーン缶を
マヨネーズであえて
冷蔵庫のチェダーチーズのスライスチーズで
家族みんな大好きな
ツナマヨコーンのチーズトーストで朝ごはん~
IMG_3582_convert_20140306090434.jpg
朝ごはんしっかり食べて
元気マンタン
今日も1日笑顔で過ごしましょう~










[2014/03/06 09:05] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
大好きな【緑氷】のパンお友達の為に焼いた~♪
オレンジ組プラチナメンバーの活動で
野菜氷モニターをさせてもらってます
わたしの担当は【緑氷】です
詳しくはこちらをどうぞ→

お気に入りの【緑氷】のパンを
今日会う予定のお友達にも食べてもらいたくて
今日は朝ごはんの分と一緒に
たくさん焼きました

まずは朝食用
【緑氷】の鶏ハムコーンマヨパン
【緑氷】のレーズンシュガー
IMG_3548_convert_20140305073726.jpg
【緑氷】を入れて
ミルクで捏ねた生地に
刻んだ鶏ハムとコーンをマヨネーズであえたのを
包んで成形、
ハサミでチョッキンしてパセリをふって焼いたのと、
【緑氷】の生地に
レーズンを混ぜて
ハサミでチョッキンしてグラニュー糖をふって
焼いたレーズンシュガーがあるよ


こっちはお友達用
【緑氷】のプチパン
【緑氷】のレーズンシュガー
【緑氷】のメープルパン
IMG_3546_convert_20140305074506.jpg


プチパンには
母の手作りゆずジャムをサンドして
ラッピング~
IMG_3555_convert_20140305074655.jpg
【緑氷】のパンのふわふわ感、
香り、お野菜の甘み
気に入ってもらえるといいな





最近美味しかった【緑氷】の食べ方を
紹介します


スープに【緑氷】を入れて
野菜力アップ~大作戦

じゃがいもとかぶのポタージュに【緑氷】
IMG_3499_convert_20140305075410.jpg
じゃがいもとかぶと玉ねぎで作った
真っ白ポタージュに【緑氷】を浮かべました

マゼマゼすると・・・
IMG_3502_convert_20140305075445.jpg
最初、混ぜないで食べて
途中で混ぜて食べたら
2つのお味が楽しめるスープになるよ


この食べ方は
市販のスープの素でも
美味しいよ
IMG_3354_convert_20140305080046.jpg
最初コーンスープで楽しんで・・・
IMG_3357_convert_20140305080227.jpg
途中で【緑氷】を入れて
マゼマゼします

2つのお味を楽しめて
お野菜力アップして
お味もまろやかに変身しちゃいます

気になったら、
ぜひぜひやってみてください













[2014/03/05 08:07] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
ホワイトペパーで色白鶏ハムさん♪雑穀フランスで鶏ハムサンド・雑穀メープルフランス
おはようございます

久しぶりに鶏ハムを作ったよ
いつもは、黒コショウで作るのですが、
モニターで頂いたGABANホワイトペパーで
真っ白色白さんの鶏ハムが出来ました


ホワイトペパーで色白鶏ハムさん
IMG_3536_convert_20140304090359.jpg
材料(鶏ハム2枚分)
鶏ムネ肉     2枚(330g×2)
伯方の塩    小さじ2
お砂糖     小さじ1
GABANホワイトペパー 適量


作り方

① 鶏ムネ肉に
  伯方の塩とお砂糖と
  ホワイトペパーをふって
  よくなじませます。

② ビニール袋にいれて
  5・6時間(一晩)
  冷蔵庫にいれておきます。

③ ラップに鶏肉をのせて
  形を整えながら
  しっかりと巻きます。

④ お鍋にたっぷりのお湯を沸かして
  鶏ハムを入れて
  5分くらい茹でます。

⑤ フタをしてそのまま
  2・3時間放置します。

⑥ 鍋から取り出して
  ラップをはずして
  カットして出来上がり

しっとりジューシーで
真っ白さん
美味しい鶏ハムが出来ました

使ったのはこちら~
IMG_3527_convert_20140304092922.jpg

【レシピブログ】の
「冬のごちそう♪あったか煮込み&シチューレシピ」
モニター参加中です 
煮込み&シチュー料理レシピ
煮込み&シチュー料理レシピ  スパイスブログ


今朝はサンドで鶏ハムサンドで朝食です
IMG_3539_convert_20140304093136.jpg
雑穀フランスパンをカットして
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
鶏ハム2枚と
ゆでたまごスライスをのせてサンドしたよ


焼きあがった
雑穀フランスパン~
IMG_3533_convert_20140304093459.jpg


甘いのも焼いたよ
雑穀メープルフランス
IMG_3532_convert_20140304093521.jpg
雑穀を入れたフランスパン生地に
メープル粒ジャムを混ぜて成形して
焼いたよ



昨日お買い物に行ったら
ひな祭りプレゼントで
桃のお花を配っていたのでもらったんだぁ~
IMG_3541_convert_20140304093950.jpg
プチいい事
なんかあるよね、
少しでも幸せ探すと楽しいよね






[2014/03/04 09:42] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
| ホーム | 次のページ>>