fc2ブログ
オレンジ組さんの撮影~♪(^0^)♪
昨日は2ヶ月に1度の
オレンジ組さんの撮影でした

オレンジ研究所の作り隊
市販のお菓子を料理研究科の先生に習って
作るという企画です

今回の先生は、作り隊1回目の時と同じ
小田真規子先生
スタジオは、小田先生のスタジオナッツでした
一回目はごまみつ団子だったよね~
なんてみんなで思い出話もでました・・・

昨日は福島を出たときから雨
東京も冷たい雨だったけれど、
スタジオに着くと
明るいスタッフさん達が
数ヶ月ぶりに逢うのに覚えていてくださって
笑顔で迎えてくれて
まぶしいくらい真っ白で
キラキラしたスタジオに案内してくれて
温かいウエルカムコーヒーをいれてくれました
IMG_3557_convert_20140306160615.jpg
スタジオナッツオリジナルのカップやコースターやナフキンが
とっても可愛い

いつもの仲良しメンバー
さくちゃんlakichiさんも到着して
ひと休み(ひとしゃべり)したら
撮影が始まりました

まずはひとり写真
緊張するけど、
さくちゃんlakichiさん
いい雰囲気を作ってくれるので
スムーズに終わったよ
いつもありがとねー
IMG_3559_convert_20140306161625.jpg
撮ったお写真はパソコンでチェック~

小田先生は
全工程を詳しく説明しながら
教えてくれます
材料の説明や
どうしてこの素材を使うようにしたのかとか、
食文化や歴史なども教えてくれるので
とてもお勉強になります
IMG_3561+-+繧ウ繝斐・_convert_20140306162424
小田先生とlakichiさんが作業してるところを
カメラマンさんがパチリ
カメラマンさんのツッコミと小田先生のお茶目な笑顔と
マイペースでキュートなlakichiさんが楽しそうでいい感じ~
手前右から覗き込むさくちゃんも一緒に
写真を撮る私


なにやら
一生懸命な3人と
優しく指導する小田先生
IMG_3562_convert_20140306163433.jpg
本当にお料理教室に通ってるみたいに
丁寧に教えてくれるので
とっても充実な時間でした
スタッフさんが手際よく3人分のお道具や材料、
フキンとか細かいものも
さっと用意して
使ったものはすぐに片付けてくれるので
その度にイチイチ感動でした
ありがとうゴザイマシタ

IMG_3567+-+繧ウ繝斐・_convert_20140306164357
出来上がったよ~


小田先生もご一緒に~
IMG_3569+-+繧ウ繝斐・_convert_20140306164914
出来上がったものは
モヤっとさせてますが、
雑誌発売日に、またご紹介します

出来上がったお菓子は
ジップロックの大きなタッパーに入れて
1人10個ずつ頂いちゃいました
いたれりつくせりで
本当に感謝です~


小田先生素敵だったな~
オレンジ組さんのもう1つの企画で
ミックス野菜【緑氷】をモニターしてるんだけれど、
ミックス野菜氷を提案したのが
小田先生で、小田先生の本を参考にさせてもらっています
ミックス野菜氷を考えた時のお話や
ミックス野菜氷の魅力を先生本人から聞けて
とてもよかったです

私たちの撮影がひととり終わったので
出来立てホヤホヤのお菓子を試食しながら
また3人でおしゃべりタイム~
ペチャクチャ、どうでもいい話から
ここでしか出来ない話とか
楽しかった~笑った~


さくちゃんが
VIRONのパンをお土産に買って来てくれたよ
IMG_3593_convert_20140306170407.jpg
大人気店のハードパン
めっちゃ美味しかった~
IMG_3619_convert_20140307164419.jpg
噛みしめて、噛みしめて、
プロの味~
IMG_3621_convert_20140307164444.jpg
おっきな気泡が
ボッコボコ~


lakichiさんは
京都らしいお菓子の詰め合わせ
IMG_3597_convert_20140306170747.jpg
チョコっとチョコがlakichiさんらしい


楽しい撮影の後は、
3人でぶらぶらショッピング~

さくちゃんの知り合いのパン屋さん
池尻大橋のTOLO PAN TOKYOさん
おしゃれな店内は
いい香りに包まれていて
美味しそうなパンがいっぱい並んでました
IMG_3590_convert_20140306171339.jpg
どんなパンがおすすめ?ってさくちゃんに聞いたら
サクサク系がめちゃめちゃサックサクだよ~って
教えてくれたので
パンオショコラと
デニッシュ生地の世田谷あんぱんを選んだら
黒豆のパンをプレゼントしてくれました
さくちゃんって美味しいお店たくさん知ってるし、
いろんな関係の知り合いがとっても多くて
実物お顔がちっちゃいけど、顔がひろ~~い

パンオショコラ。
ホントにサックサクで、パリッパリ~
黒豆パンも、パン生地が美味しくて美味しくて
最高~

デニッシュ生地に
あんこが入って
形がころりと可愛い~世田谷あんぱん
このパン生地も
めっちゃ美味しかった~
IMG_3596_convert_20140306171448.jpg


テレビで見て気になってて
行きたいと思ってた表参道のFLYING TIGERにも
さくちゃんが連れてってくれたよ
道とか、場所とか、
ちゃっちゃと調べて連れてってくれるさくちゃん、
私の東京駅まで帰り方も
ちゃんと教えてくれて
ホント頼りになります
いつもありがとね~
IMG_3584_convert_20140306171544.jpg
バンブーのカッティングボード
買っちゃった
さくちゃんとお揃い~
lakichiさんは、
なにやら可愛いスポンジをたっくさん買ってたよ~
lakichiさんらしいキュートなお花のエコバッグ買ってた~
さくちゃんは、
大・中、おしゃれで使いやすそうなかごも買ってた~
女子同士のお買い物って楽しいね~
買う買わないの判断がゆるゆる~~
私、雨じゃなかったら
もっと買ってたのにな~



次回の撮影で最後になっちゃうね~
さみしいね~って
おしゃべりしながら
歩いて・・・
バイバイしました
さくちゃん、lakichiさん、
今回も楽しかったね~
楽しい時間をありがとう~


雑誌発売日が楽しみだね~~


スポンサーサイト



[2014/03/06 17:16] オレンジページ | トラックバック(0) | コメント(8) | @
ミルク食パンでツナマヨコーンのチーズトースト♪
昨日はオレンジ組さんの撮影で
1日お出かけしていたので
何パンを焼こうか考える時間がなくて
そんな時はどうやって食べても美味しくて
成形も考える事なく焼ける
ミルク食パンに限るよね~
IMG_3550_convert_20140306085741.jpg
ミルクで捏ねた
優しい香りのふんわりさんです


常備しているツナ缶とコーン缶を
マヨネーズであえて
冷蔵庫のチェダーチーズのスライスチーズで
家族みんな大好きな
ツナマヨコーンのチーズトーストで朝ごはん~
IMG_3582_convert_20140306090434.jpg
朝ごはんしっかり食べて
元気マンタン
今日も1日笑顔で過ごしましょう~










[2014/03/06 09:05] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
| ホーム |