毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
クッキー生地にも
パン生地にも おからを入れて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おからミルクパン生地 80g×6個 カフェラテクッキー生地 生おから 100g 小麦粉 80g お砂糖 40g ベーキングパウダー 小さじ1 カフェラテの粉末(お砂糖ミルク入り) 20g サラダ油 50g グラニュー糖 適量 ![]() ① カフェラテクッキー生地の材料を ジップロックのようなビニール袋に入れて モミモミマゼマゼして 筒状に成形して 冷凍庫に入れておきます。 (前もってやっておくとスムーズです ![]() ![]() ② おからパン生地を丸めて 6分割したクッキー生地をかぶせて グラニュー糖をまぶします。 ![]() ③ 発酵させて 200度のオーブンで 20~25分焼いて出来上がり ![]() コーヒーのいい香りです ![]() おからパンはしっとりふかふか ![]() ![]() ![]() ![]() おからパンでサンドも作ったよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼き豚をのせて ![]() サンドしました ![]() ふかふかおからパンに 甘いたれの焼き豚が合う~ ![]() パリッパリッのキュウリの食感が いい感じ~ 焼き豚は、 ビストロくんの自動メニューNo117焼き豚で 作りました ![]() ![]() つけたれにお水を足して 大根と人参とゆでたまごを 煮ました ![]() ![]() おからミルクパンは おしりちゃん成形ですよ~ ![]() ![]() ぷっくりで可愛い~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
クッキー生地にも
パン生地にも おから入り~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミルクティーのいい香り ![]() 成形後のお姿も 可愛いから好き ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もつ煮込みを作ったよ ![]() ![]() ![]() モツ 570g 昆布 10×10センチ 水 700ml 大根 20センチ コンニャク 1枚(300g) しめじ 1パック 油揚げ 2枚 ゆでたまご 3個 しょうがのすりおろし 小さじ2 お酒 大さじ2 お砂糖 大さじ2 みりん 大さじ1 お醤油 大さじ3 ![]() ① マイヤー電子レンジ圧力鍋に モツとかぶるくらいのお水を入れて 電子レンジで15分。 ![]() ② 加圧が下がったら 1度ざるでお湯をこぼします。 ③ モツを圧力鍋に戻して お水を入れて 再び15分電子レンジにかけます。 ④ 大根・しめじ・昆布・油揚げを切って コンニャクは手でちぎっておきます。 ⑤ モツと材料・調味料を 大きなお鍋に入れて 20分くらい煮たら 出来上がりです ![]() 大量に作りたかったので 圧力鍋でモツだけを煮て 最後は、大きなお鍋に移し変えました ![]() お豆腐やニンジンやごぼうやネギを入れても 美味しいよね~ ![]() 今回は冷蔵庫にあるもので 作ってみました ![]() |
おからがやっと買えました
![]() (お気に入りのおからがいつも売り切れだったんです ![]() おからミルクパンを焼いて ウインナーサンドで朝ごはん ![]() ![]() おからパンをカットして 千切りキャベツに ウインナーソテーをのせて ![]() サンドしたよ ![]() お好みでマスタードをかけてネ ![]() おからパンの成形はおしりちゃん~ ![]() ![]() ぷっくり可愛いおしりちゃんが 並びました ![]() ![]() ![]() ピーナツクリームのサンドもあるよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は午後から ![]() ![]() お弁当でした ![]() パパさんと一緒に行ってきます ![]() ![]() ![]() お稲荷さんと海苔巻きのお弁当です ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳で捏ねた生地に 4種類の甘納豆を入れて成形して 焼きました ![]() 甘い抹茶ミルクパンと甘納豆で ほっこりパンです ![]() ![]() カラフル甘納豆が出てきます ![]() ![]() 優しい抹茶色のパンです ![]() ![]() ![]() 抹茶パンとチョコって合うよね~ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
甘いパンで朝食です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スティック成形にして焼きました ![]() ![]() ![]() 同じミルク生地に メープル粒ジャムとレーズンを入れて 成形したよ ![]() 成形・発酵後~ ![]() ![]() カミナリピカリ ![]() 雨ザーザーです ![]() 天候に気をつけて過ごしましょう ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒ごまたっぷりの
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 黒ごまの香ばしいいい香りです ![]() オムレツサンドで朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ウインナー&ピーマンの ![]() ![]() ![]() ![]() こっちはハート ![]() ![]() ![]() ![]() |
土曜日に初めて、いか飯を作ったよ
![]() とっても美味しく出来たので ![]() また作りたいと思います ![]() ![]() ![]() ![]() するめいか(小) 6杯 もち米 1合弱 お水 カップ1 お酒 大さじ2 お砂糖 大さじ1 お醤油 大さじ2 みりん 大さじ1 しょうがのすりおろし 小さじ1 ![]() ① もち米をといで 水にひたしておきます。 ② いかの足・内臓・骨をとって キレイに洗います。 ③ いかの胴体に 水をきったもち米を 7分目くらいまで入れて 楊枝でとめます。 ④ 電子レンジ圧力鍋に お水と調味料としょうがを入れて いかといかの足を入れて 電子レンジで5分。 ⑤ 加圧が下がったらフタを開けて いかを上下返して 更に電子レンジ5分します。 ⑥ そのまま10分くらい蒸らして 出来上がり ![]() ふっくら柔らかないかさんと モチモチなもち米が ぎゅっと詰まって美味しいよ~ ![]() 普通の圧力鍋でももちろん出来ますよ ![]() アレンジ色々♪簡単!炊き込みご飯を大募集|料理のレシピブログ ![]() ![]() ![]() 今朝は ミルク食パンを焼いて パンが器のカレーチーズトーストで朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() 中をくりぬいて 昨日のお夕飯の ![]() ![]() こんがりトーストしたよ ![]() ![]() とろとろに柔らかくなった 牛すね肉が美味しいカレーは 2日目も まいう~ ![]() パンに美味しいカレーがしみしみ~ ![]() お気に入りのマイヤーくんが活躍した 週末のお夕飯でした ![]() 焼きあがった ![]() おまけで焼いた メープル粒ジャムのカエルちゃんパン ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この間作った
大豆の水煮でパンを焼いたよ ![]() ![]() ![]() ![]() 強力粉 400g お塩 4g お砂糖 16g バター 16g お水 160ml 大豆の煮汁 40ml 牛乳 95ml ドライイースト 4g 大豆の水煮 170g ウインナー 4本 スライスチーズ 4枚 ケチャップ 適量 ![]() ① 材料全部と 大豆の水煮の50gを ホームベーカリーにセットして 捏ね上げます。 ② 9分割して 5個に、残りの大豆の水煮を 5等分して包みながら丸く成形して、 4個に、ウインナーとチーズをのせます。 ③ 温かい場所で発酵させます。 ④ ウインナーチーズパンにケチャップをかけて、 大豆パンに包丁の背で ギュっと跡をつけて、 200度のオーブンで 20~25分焼いて出来上がり ![]() ![]() 大豆と大豆の煮汁で捏ねたパン生地は とってもふわんふわん~ ![]() 大豆のホクホク感と お豆の甘みが美味しい~ ![]() 「コーヒーにぴったり、体力回復スタミナ料理」コーナーにレシピを掲載中! ![]() ![]() ![]() |
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
