fc2ブログ
カルピスミルクパンで蒸し鶏タマゴサンド♪
カルピスと牛乳で捏ねたパンを焼きました

カルピスミルクパン
IMG_5597_convert_20140831080953.jpg
カルピスの原液55g
牛乳60g
残りの水分はお水で、
カルピスが甘いので
お砂糖を入れませんでした


ふわふわ柔らかで
カルピスの香りがします


お尻ちゃん成形にしようとしたけど、、、
焼いたら
膨らんで
お尻ちゃんじゃなくなっちゃった
IMG_5595_convert_20140831081400.jpg
焼く前の真っ白お尻ちゃん


蒸し鶏とゆでたまごマヨを
サンドして食べたよ
IMG_5606_convert_20140831081824.jpg
ピリリと黒コショウがアクセントで美味しい~



蒸し鶏は
昨日のお夕飯に作った
シンガポールチキンライスの鶏さんです
IMG_5599_convert_20140831082045.jpg






スポンサーサイト



[2014/08/31 08:22] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
全粒粉食パンでナゲットチーズトーストサンド♪全粒粉のクルミレーズン
全粒粉の食パンを焼いて
トーストサンドで朝ごはんです


全粒粉食パンでナゲットチーズトーストサンド
IMG_5593_convert_20140830080414.jpg
全粒粉食パンをカットして
この間作って冷凍しておいた
お豆腐チキンナゲットをのせて
ケチャップをかけて
スライスチーズをのせて
ビストロでこんがりトーストして
サンドしたよ

サクっとトーストしたサンドイッチも
美味しいですね~


全粒粉食パン
全粒粉のクルミレーズン
IMG_5588_convert_20140830080935.jpg
全粒粉入りのほんのり色づいたパンが
とっても美味しそう~



もやしとエノキのナムル
IMG_5590_convert_20140830081658.jpg
電子レンジで簡単






[2014/08/30 08:11] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
梨酵母のパン♪カボチャサラダサンド♪
夏休みに栃木の実家で
梨園に連れてってもらって
M子ばぁちゃんに梨を買ってもらいました
その梨の皮と芯で梨酵母を育ててました

今日は梨酵母のパンです
IMG_5577_convert_20140829083352.jpg
約1年ぶりの自家製酵母に
ドキドキ、ソワソワ、ワクワク。。。
膨らみは少なかったけど、
もっちりパンが焼けました
これこれ~、酵母パンの感じ


カボチャ&コーンのサラダをサンドして
食べました
IMG_5587_convert_20140829083856.jpg
酵母液を仕込み水に使う
ストレート法です


栃木の梨~
IMG_5491_convert_20140829084301.jpg
梨で『』って
書きました


梨酵母を仕込んでパチリ
IMG_5478_convert_20140829084928.jpg


梨酵母液が出来上がってパチリ
IMG_5543_convert_20140829085002.jpg


自家製酵母
また楽しくなってきたので、
違う酵母を育てはじめました
出来上がるのが、楽しみです







[2014/08/29 08:54] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
塩レモンのパン焼いたよ♪
夏休みに仕込んだ塩レモン
もう食べてもいいかな~って思って、
パンの塩分に使ってみました

塩レモンのバンズ~
IMG_5562_convert_20140828075002.jpg
塩レモンと塩レモン液とお水を
ブレンダーでビュ~ンとして
皮・果肉入り塩レモン水を作って、
水分の半分量を牛乳で、
残りの半分を塩レモン水で捏ねました
白ごまトッピングの塩レモンバンズが
焼けたよ~


塩レモンの丸パン
IMG_5559_convert_20140828075526.jpg
レモンの皮や果肉が入っているので
ほんのりレモンが香ります
食べていて
レモンの皮がお口に入ると
レモンの爽やかさを感じたよ



おうちサンドで朝ごはん~

お魚のフライサンド
IMG_5574_convert_20140828080136.jpg
塩レモンバンズをカットして
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
サクサクお魚のフライをのせて
ソースをかけてサンド

サックサクのフライ、
フワフワなパン、
とっても美味しいサンドでした~


丸パンには、
ずんだ餡を作ってサンドしたよ

ずんだ餡サンド
IMG_5571_convert_20140828080704.jpg


枝豆をビストロの自動メニューで茹でて
サヤから出して
お砂糖を加えてブレンダーでビュ~ン
ずんだ餡の出来上がり~
IMG_5564_convert_20140828080935.jpg
枝豆の香りで
美味しい~
IMG_5575_convert_20140828082149.jpg
夏が終わる前に
もう1回くらい作りたいな~~






[2014/08/28 07:45] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
さつまいもあんぱん♪クルミ&クリームチーズのパン
2種類のパンを焼いて
朝ごはん~


さつまいもあんぱん
IMG_5552_convert_20140827080727.jpg
牛乳で捏ねた生地に
さつまいも餡を包んで
黒ごまトッピングして焼きました


ふんわりちぎってみるよ~
IMG_5558_convert_20140827081103.jpg
さつまいも餡、最高~


さつまいもを切って
5分くらい水にさらして
耐熱ボールに入れて
ラップかフタをして5分加熱
お砂糖を入れて
ブレンダーでビュ~ンとしたら
さつまいも餡の出来上がり~
IMG_5546_convert_20140827081552.jpg
しっとり、ほっこり、
甘くて美味しい~
IMG_5550_convert_20140828074341.jpg


クルミ&クリームチーズのパン
IMG_5555_convert_20140827082739.jpg
同じミルク生地に
クルミとクリームチーズを包んで
クルミをトッピングして焼きました






[2014/08/27 08:29] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
カボチャバンズでチキンナゲットサンド♪メープルクルミのカボチャパン
昨日の夜、
テレビを見ていたら、
ほんの10分くらいの間に
足を7箇所も
蚊に刺されて、、、
すごく腫れるし、かゆいし、、、



さてさて、今日のパンはカボチャパンです
牛乳パックセルクルで
カボチャバンズを焼いたよ
IMG_5535_convert_20140826082729.jpg
レンジで柔らかくしたカボチャを入れて
牛乳でコネコネ、
生地を細長くして
クルリンひと結びして
セルクルに入れて焼いたよ
後ろに1つチョコパンもあるよ


バンズを焼いたらバーガーだよね
お豆腐エノキ入りチキンナゲットサンド~
IMG_5545_convert_20140826083705.jpg
千切りキャベツにマヨネーズ、
ハートケチャップを描いてね


カボチャ生地に
メープル粒ジャムとクルミを入れた
ミニ食パンも焼いたよ~
IMG_5538_convert_20140826083944.jpg
かぼちゃ生地は
と~ってもふわんふわん


頂いたり、買ったりして、
かぼちゃがたくさんあります
IMG_5511_convert_20140826084202.jpg
坊ちゃんカボチャ、
色の濃いの、
薄いの


カボチャとコーンのスープを作ったよ
IMG_5540_convert_20140826085111.jpg
カボチャとコーンの甘みで
美味しい~



雨で急に気温が下がりました。。。







[2014/08/26 08:44] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
クリームチーズ&ブルーベリージャムサンドのベーグル♪レーズンベーグル
ベーグルを焼いたよ~

プレーンベーグル
IMG_5532_convert_20140825082222.jpg

レーズンベーグル
IMG_5531_convert_20140825082246.jpg

プレーンベーグルは
カットして
クリームチーズとブルーベリージャムをサンドして
食べました
IMG_5534_convert_20140825082920.jpg


焼く前のベーグルちゃん
IMG_5530_convert_20140825083029.jpg



ベーグルって
むぎゅっと食感が
美味しいよね





[2014/08/25 08:34] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
黒ごまおからパンで明太子マヨバタートースト♪
黒ごま入りおからパンを焼いて
明太子マヨバタートーストで朝ごはん~
IMG_5528_convert_20140824083345.jpg
黒ごまおからパンをカットして
明太子とマヨネーズとバターを混ぜたのをぬって
ビストロでこんがりトーストしたよ


黒ごまおからパンの焼き上がり~
ミニ食パンと
丸パンです
IMG_5525_convert_20140824083700.jpg


丸パンはお好きなようにして
召し上がれ~
IMG_5529_convert_20140824083833.jpg
ママは、クリームチーズ&イチゴジャムで
食べました





[2014/08/24 08:41] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
カフェオレおからメロンパン♪レンジで自家製なめたけ
パン生地も
クッキー生地も
おから入り~
カフェオレおからメロンパンを焼いたよ
IMG_5518_convert_20140823080726.jpg
コーヒーの香りがぽわ~ん


成形後も可愛いメロンちゃん
IMG_5516_convert_20140823081132.jpg


そのままパクリと
ホイップメロンパンにして食べたよ
IMG_5524_convert_20140823081806.jpg


シンプルおからパンは
それぞれ好きなようにして
召し上がれ~
IMG_5519_convert_20140823081937.jpg



レンジで簡単
自家製なめたけ
IMG_5522_convert_20140823081959.jpg
お醤油・お酒・みりん・だしの素を入れて
電子レンジでチン~


ご飯や麵や冷奴と一緒に
常備していても便利ですよ






[2014/08/23 08:21] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
おからバンズでタマゴサンド♪チョコチップおからミニ食パン
今日もヘルシーおからパン~

マイブームの牛乳パックセルクルで
おからバンスを焼きました
IMG_5509_convert_20140822083020.jpg


タマゴサンドで朝ごはん~
IMG_5515_convert_20140822083147.jpg
おからバンズをカットして
ゆでたまご&コーン&マヨネーズを
たっぷりのせてサンド
フカフカおからパンに
たまごマヨとコーンの甘みが
美味しい~


甘いのは、こっち~
チョコチップおからミニ食パン
IMG_5506_convert_20140822084019.jpg

カットするよ~
IMG_5513_convert_20140822084301.jpg
甘いチョコに癒されます





[2014/08/22 08:46] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
おからパンでポテトサラダサンド♪黒豆甘納豆のおからぱん♪米粉スポンジケーキwithクリチクリーム
大好きなヘルシーおからぱんを焼いたよ

おからミニ食パン
IMG_5499_convert_20140821085025.jpg


ツナポテトサラダをサンドして
食べました
IMG_5505_convert_20140821085154.jpg


同じおからミルク生地に
黒豆甘納豆を入れたパンもあるよ
IMG_5497_convert_20140821085512.jpg
黒豆ほっこりで、にっこり





米粉パウダーを使って
スポンジケーキを焼いたよ
IMG_5500_convert_20140821085748.jpg
キメ細やか
しっとりふわふわです


カットして
クリチクリームを添えて
頂きま~す
IMG_5502_convert_20140821085945.jpg
クリームチーズクリーム

材料

クリームチーズ  100g
お砂糖    20g
生クリーム   200ml

作り方

① 室温に置いたクリームチーズに
  お砂糖をすり混ぜます。

② 8分立ての生クリームを
  少しずつ混ぜていって
  出来上がり


さっぱりなクリームなので
たくさん食べられちゃうよ
ケーキや、ホットケーキに添えても、
パンにぬっても美味しいクリームです







[2014/08/21 09:08] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
カボチャバンズでカボチャサラダサンド♪カボチャミニ食パン♪電子レンジでチンジャオロウスー
昨日焼いた牛乳パックセルクルのバンズが
気にいったので
今日も焼いたよ

今日はカボチャバンズ~
IMG_5485_convert_20140820101827.jpg
電子レンジで柔らかくしたカボチャを入れて
牛乳で捏ねた生地を
細長く伸ばして
くるりんひと結びして
牛乳パックセルクルに入れて
発酵させました
ミニ食パンも一緒に発酵中~
IMG_5484_convert_20140820102127.jpg


カボチャのミニ食パン焼き上がり~
IMG_5488_convert_20140820102345.jpg
カボチャパンは、ふわんふわんです~


カボチャバンズに
カボチャ&コーンのサラダを
サンドして食べました
IMG_5495_convert_20140820102615.jpg


カボチャミニ食パンには
イチゴジャムをぬって食べたよ
IMG_5496_convert_20140820102836.jpg






昨日のお夕飯に
オレンジページnetのレシピで
豚肉とピーマンのチンジャオロウスーをつくりました
IMG_5492_convert_20140820103221.jpg
大好きな小田真規子先生のレシピ
さすがです
電子レンジで簡単、美味しく出来ちゃうんですよ~
たけのこをニンジンに変えて作りました






[2014/08/20 10:36] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
牛乳パックセルクルでバンズ~♪電子レンジ照り焼きつくねバーガー♪
牛乳パックでセルクルを作って
バンズを焼いたよ
IMG_5467_convert_20140819085800.jpg
セルクルを使うと
高さが出ていいね~


焼く前はこんな感じです
IMG_5464_convert_20140819085948.jpg
牛乳パックを細長く切って
輪を作ってホチキスで止めて
内側にオーブンシート
お隣で発酵してるのは
ミニ食パンさん


ミニ食パンの焼きあがり
IMG_5468_convert_20140819090343.jpg
可愛いく焼けました


バンズが焼けたら
バーガーだよね~


電子レンジ照り焼きつくねバーガー
IMG_5481_convert_20140819090638.jpg
黒ごまバンズをカットして
スライスキュウリにマヨネーズをかけて
電子レンジで作った
照り焼きつくねをのせて
サンドしたよ


オレンジページ(9/2号)のレシピで作った
IMG_5477_convert_20140819091456.jpg
きのことひき肉のうまみが美味しいよ~
照り焼きたれにごまプラスで、
風味・旨み倍増デス


”きのこたっぷり照り焼きつくね”
IMG_5476_convert_20140819091159.jpg
耐熱皿にのせて
電子レンジで5分加熱で出来ちゃった


いつもは、ビストロのグリルで焼くのですが、
グリル皿に乗らなかった
4個分を電子レンジ調理してみました
IMG_5474_convert_20140819091719.jpg
こんがり焼けたつくねに
ごまと照り焼きたれをかけて食べました


グリルでこんがりさんも、
レンジでしっとりさんも、
どっちも美味しいよ~



ミニ食パンには、
マーマレードをぬって食べました
IMG_5482_convert_20140819092003.jpg









[2014/08/19 09:22] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
オレンジページ(9/2号)発売中~♪
オレンジページ(9/2号)発売中です
IMG_5472_convert_20140818185637.jpg
家事も、お料理も、生活も、
時短って嬉しいよね

話題の
時短グッズ、
実力チェック!の記事に
参加させてもらいました
IMG_5471_convert_20140818190117.jpg
私がお試ししたのは
”タクック(tacook)”

IMG_5470_convert_20140818190421.jpg
炊飯器なんだけれど、
クッキングプレートを内なべをセットすると
ご飯と同時におかずが
調理できちゃうんです


ご飯とバンバンジーを同時調理~
縺秘」ッ縺ィ荳€邱偵↓_convert_20140818191032


ご飯とさんま豆腐の重ね蒸しを同時調理~
縺輔s縺セ縺ィ雎・・縺秘」ッ縺ィ荳€邱胆convert_20140818191209



とうもろこしご飯と煮込みハンバーグを同時調理~
縺ィ縺・b繧阪%縺励Ρ繝ウ繝励Ξ繝シ繝・convert_20140818191423


筍ご飯と豚しゃぶを同時調理~
IMG_4735_convert_20140818191747.jpg


あと同時調理ではないけれど、
パン焼きのメニューがあって
興味があったので
タクックでチョコチップパンを焼いてみました
繝√Ι繧ウ繝√ャ繝励ヱ繝ウ蜿悶j蜃コ縺励◆_convert_20140818192051
カットしてみると・・・
IMG_4831_convert_20140818192231.jpg
ふんわりで、美味しく焼けてました



楽しい嬉しい時短ワザが
もりだくさんの最新号でしたよ~








[2014/08/18 19:25] オレンジページ | トラックバック(0) | コメント(6) | @
PENNY LANEさんでパンランチ~♪
大好きなパン屋さん
PENNY LANE」さんで
パンランチしてきたよ~
IMG_5456_convert_20140817091258.jpg
甘いパンたち~


IMG_5457_convert_20140817091451.jpg
サンドイッチ、
パニーニ、
フレンチトースト


ユウケイがオーダーしたコーラ
IMG_5460_convert_20140817091811.jpg
おしゃれなコーラでした


デザートは、カフェモカソフトクリーム
IMG_5458_convert_20140817092205.jpg

美味しかった~
大・大・大満足なランチでした







[2014/08/17 09:27] お気に入り | トラックバック(0) | コメント(4) | @
トマトとチーズのカプレーゼ♪マッシュポテトのおやき風♪タコとキュウリとわかめの梅ドレ和え
パパさんの実家でお料理シリーズ~


トマトとチーズのカプレーゼ
IMG_5447_convert_20140816134102.jpg
きれてるモッツァレラチーズと
きれてるカマンベールチーズと
トマトとフレシュバジルを交互に並べて
生ハムを巻いたのも、
作ってみました



マッシュポテトのおやき風
IMG_5450_convert_20140816134721.jpg
粉チーズと黒コショウを入れて
牛乳を入れてマゼマゼして
成形してバジルをのせて
オーブンで焼きました


タコとキュウリとわかめの梅ドレ和え
IMG_5451_convert_20140816135130.jpg
キュウリとおさしみワカメとタコに
梅風味のドレッシングで和えました



あとは、宇都宮餃子みんみんを買ってきました






ずっとずっと気になってた
塩レモンを実家でチャレンジ~
IMG_5455_convert_20140816140153.jpg
レモン2個分と10%のお塩で・・・
使うのが楽しみです







[2014/08/16 14:05] お料理 | トラックバック(0) | コメント(4) | @
レンジでシュウマイ♪生春巻き♪
パパさん実家でお料理~

レンジでシュウマイ
IMG_5445_convert_20140814140037.jpg
ブタひき肉とブタこま肉を使って
食感の違いを楽しめるようにしてみました
お皿の周りにレタスを敷いて
肉だねを丸めて
細長く切ったシュウマイの皮をくっつけて並べて
霧吹きをして
オーブンシートをかぶせて
ラップをして
電子レンジで8分加熱しました


生春巻き
IMG_5443_convert_20140814140838.jpg
レタス・生ハム・ブラックペッパークリームチーズ・千切りキュウリのと
スライスキュウリ・サーモン・クリームチーズのと
2種類あるよ


いつもと違う環境でお料理するのも楽しい~
みんなに美味しいって言ってもらえるのって嬉しい~





[2014/08/14 14:12] お料理 | トラックバック(0) | コメント(8) | @
大豆のおやきが土台の桃のレアチーズケーキ♪
モニターで頂いた
お料理だいず水煮を使って
大豆のおやきを土台にして
チーズケーキを作ってみました


大豆のおやきが土台の桃のレアチーズケーキ
IMG_5435_convert_20140813090336.jpg

材料(スクエア型1台分)

土台 
 だいず水煮   1パック
 お砂糖      30g
 小麦粉     100g

レアチーズケーキ
 クリームチーズ   220g
 お砂糖     70g
 プレーンヨーグルト 200g
 桃       1個分(果肉235g)
 ゼラチン     12g
 お水      大さじ4

作り方

① 土台を作ります。
  大豆の水煮をジップロックのような袋に入れて
  手のひらでつぶします。
  お砂糖小麦粉を入れて
  モミモミマゼマゼしてスクエア型に形を合わせて
  平らにして冷凍庫で少し休ませます。
IMG_5429_convert_20140813091204.jpg

② オーブンシートをしいたスクエア型に
  大豆の土台を入れて
  190度のオーブンで20分焼いて
  冷ましておきます。

③ ゼラチンにお水をいれて
   ふやかしておきます。

④ 室温に置いたクリームチーズに
  お砂糖・ヨーグルト・桃・ゼラチンを入れていって
  その都度ブレンダーで混ぜます。

⑤ スクエア型に流しいれて
  冷蔵庫で冷やして
  固まったら出来上がり

IMG_5432_convert_20140813091712.jpg

桃が甘くてチーズが濃厚、
大豆のおやきの土台がもっちり、
新感覚の土台のレアチーズケーキですよ~
大豆の栄養の健康的な
おやつが出来た~

【レシピブログ】の
「お料理だいず水煮レシピコンテスト」
参加中です

大豆のおやきレシピコンテスト
大豆のおやきレシピコンテスト  大豆のおやき料理レシピ





ちょっと入らなかった桃のレアチーズケーキで
カップ2個分
おまけが出来た
IMG_5431_convert_20140813092631.jpg








[2014/08/13 09:21] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ミルク丸パンでチキンナゲットサンド♪クリームチーズ&イチゴジャムサンド♪
ミルクで捏ねた丸パンを焼いて
おうちサンドで朝ごはんです

ミルク丸パンでチキンナゲットサンド
IMG_5440_convert_20140812133526.jpg
丸パンをカットして
スライスキュウリと千切りキャベツに
マヨネーズをかけて
昨日のお夕飯に作った
お豆腐シメジいりチキンナゲットをのせて
ハートケチャップを描いてサンド



クリームチーズ&イチゴジャムサンド
IMG_5439_convert_20140812134358.jpg
クリームチーズとイチゴジャムの
甘いサンドもご用意しましたヨン


焼きあがったミルクパン~
IMG_5427_convert_20140812135646.jpg
まんまるふわふわさん


お夕飯に作った
お豆腐シメジ入りチキンナゲット~
IMG_5436_convert_20140812134840.jpg
たくさん出来た



この間作って美味しかった
電子レンジで簡単お赤飯
また作ったよ
IMG_5438_convert_20140812135123.jpg
もち米を研いで
小豆の茹で汁と小豆を入れて
1時間浸して
ビストロの自動メニュー”赤飯”で作りました





[2014/08/12 13:54] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
黒ごま食パンが器のカレーチーズトースト♪黒ごまメープルスティック♪
黒ごま食パンを焼いて
パンが器のカレーチーズトースト~
IMG_5423_convert_20140811092008.jpg

黒ごま食パンを厚切りカットして
中をくり抜いて
昨日のお夕飯のカレーを入れて
スライスチーズをのせて
ビストロでこんがりトーストしたよ
くりぬいたパンは
焼かずにふわふわ感を楽しみます
カレーにつけパンしても美味しいよ


トースト前はこんな感じです
IMG_5421_convert_20140811092413.jpg


焼きあがったパン~
メープル粒ジャム入りのスティックパンもあるよ
IMG_5417_convert_20140811092733.jpg






今日は、ユウケイの塾お弁当です
夏休み中は、
塾お弁当が数日あって、
だいたいおにぎりとちょっとおかずを持って行ってます
今日は、海苔巻きお弁当にしました
IMG_5424_convert_20140811093204.jpg
9時から夕方5時すぎまで塾です
受験生の夏ですね
がんばれ~





[2014/08/11 09:38] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ココアチョコクルミパン★ココアシュガーレーズン★
甘いパンが食べたくなりました

ミルクココア生地のパンを
2種類焼いたよ

ココアチョコクルミパン
IMG_5414_convert_20140810082053.jpg
ミルクココア飲料で捏ねた生地に
チョコチップとクルミを入れて
成形しました


ココアシュガーレーズン
IMG_5415_convert_20140810082403.jpg
同じミルクココア生地に
レーズンを混ぜ包みながら
成形して
トップをハサミでチョッキンして
グラニュー糖をふって焼きました

焼きあがったら
偶然ハートの形のレーズンが出来たよ


焼く前のパン達~
IMG_5412_convert_20140810083532.jpg


甘いパンで朝食、
癒されました







ケイのバスケ部の東北大会は
目標の1勝を達成しました
今日は、決勝まで観戦して
閉会式を終えて帰宅します
充実感とほっとした顔で帰ってくるのかな
IMG_5420_convert_20140810084734.jpg
昨日の夜の祝杯(麦茶かスポーツドリンクで)の様子デス

みんなお疲れさま~
感動をありがとう









[2014/08/10 08:38] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
メープルきなこの大豆おやき♪ミルク食パンでチキン&チーズトースト♪
大豆のおやきのモニターで
フジッコの「お料理だいず水煮」を頂いたので
おやつになりそうな
甘い大豆のおやきを作ってみたよ


メープルきなこの大豆おやき
IMG_5401_convert_20140809091946.jpg

材料(おやき6個分)

お料理だいず水煮    1パック
小麦粉           大さじ3
お砂糖           20g
きなこ           大さじ3
メープル粒ジャム      18g


作り方

① だいずの水煮(煮汁も一緒に)を
  ボールに入れて
  マッシャーで粗くつぶします。
  大豆が少し残ってOK~

② 小麦粉とお砂糖ときなこを入れて
  ゴムベラなどでしっかり混ぜます。

③ メープル粒ジャムを入れて
  48gずつ(6等分)分けます。

④ ラップに包みながら成形して
  オーブンのグリル皿に並べます。

⑤ 両面焼き10分で出来あがりです
  オーブンで焼いても、
  フライパンで焼いても、
  いいですよ
IMG_5400_convert_20140809092946.jpg
きなこの香り、ぽわぁ~~ん
もっちり、ふんわり、ほっこり、にっこり
大豆の食感と甘みが美味しい~
大豆やお豆の栄養たっぷりなおやつだから、
子供達にも、
女子にも、嬉しいですね~


頂いた「お料理だいず水煮」は
10パックも~
IMG_5389_convert_20140809093726.jpg
また、大豆おやきのレシピ
考えま~す


【レシピブログ】の
「お料理だいず水煮レシピコンテスト」
参加中です
大豆のおやきレシピコンテスト
大豆のおやきレシピコンテスト  大豆のおやき料理レシピ






今日のパンは
ミルク食パンと
板チョコ包んだプチパン
IMG_5398_convert_20140809094122.jpg
よく伸び、よく膨らんでくれました


このパンで
チキン&チーズトーストで朝ごはんです
IMG_5410_convert_20140809094318.jpg
ミルク食パンを厚切りカットして
昨日のお夕飯に作った冷麺に使った
蒸し鶏をとっておいたので
小さく切ってのせて
スライスチーズにピーマンをのせて
ビストロでこんがりトーストしました


ケイが東北大会でいないので
3人分です


グリル皿にのせて
焼く前はこんな感じ~
IMG_5405_convert_20140809094822.jpg



桃の美味しい季節ですね~
買ったり、頂いたりして、
毎日のように福島の桃を食べています
IMG_5408_convert_20140809095259.jpg
あんま~~~~いデス

おいし~~~~いデス





[2014/08/09 09:48] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
全粒粉フランスで塩鶏サンド♪全粒粉のチョコクルミスティックパン
全粒粉入りのプチフランスパンを焼いて
おうちサンドで朝ごはんです

全粒粉フランスで塩鶏サンド
IMG_5397_convert_20140808065832.jpg
全粒粉パンをカットして
スライスキュウリ・千切りキャベツ・
千切りキュウリをのせて
マヨネーズをかけて
塩鶏をのせて
サンドしたよ
キュウリは、2種類の切り方で
違う食感を楽しめるようにしてみました


噛みしめて美味しいパンに
お野菜の食感と
しっとり塩鶏が美味しい~



甘いパンもあるよ~

全粒粉のチョコクルミスティックパン
IMG_5382_convert_20140808070550.jpg
同じ全粒粉入りのフランスパン生地に
チョコチップとクルミを包んで
スティック成形にしたよ
バリっと食感を楽しんで
召し上がれ~







今日から3日間
ケイのバスケ部の東北大会です
6時半に家を出るとのことで
早起きしてお弁当作りでした

お泊りなので捨てられるお弁当箱で
パパっと食べられるものを・・・
とリクエストだったので
透明パックの海苔巻きお弁当です
IMG_5391_convert_20140808071535.jpg
カニカマ・タマゴ・キュウリ
照焼きチキン・インゲン
梅ジソ・キュウリ・塩鶏
おばあちゃん家のカラフルミニトマト

寿司って
ちょうどいい割り箸袋を見つけたので
入れてみました



さすがに東北大会まで進むと
強豪チームが揃っているので
上位進出は難しいのですが、
ケイ達みんなの目標は、
顧問のK先生に東北大会1勝を
プレゼントすることだそうで・・・
(去年の先輩達は、出来なかったので)
それを聞いたら、ジィ~~~~ンとして
私も同じ気持ちで応援は行けないけれど、
おうちで勝利を願おうと思いました

みんながんばれーー
いい仲間達・先生に恵まれて
幸せです





[2014/08/08 07:11] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
黒ごまミルクパンでツナポテトサラダサンド♪クリームチーズイチゴジャムサンド♪
黒ごまミルクパンを焼いて
おうちサンドで朝ごはんです


黒ごまミルクパンでツナポテトサラダサンド
IMG_5377_convert_20140807081324.jpg
くるりん成形の黒ごまミルクパンをカットして
スライスキュウリに
ツナ&ジャガイモ&レッドオニオン&マヨネーズのサラダをのせて
サンドしたよ
お野菜は全部、
宮城のお婆ちゃん家産だよ~


くるりん成形の黒ごまパンが焼けた~
IMG_5370_convert_20140807082251.jpg
パン生地を細長く伸ばして
くるりんひと結び
可愛いパンが焼けました


まん丸黒ごまパンも焼けたよ~
IMG_5372_convert_20140807082654.jpg
ころりんと、可愛い

こちらはセルフサンドで
お好きなものをサンドしてネ

ママは、クリームチーズ&イチゴジャムサンドで~
IMG_5380_convert_20140807083116.jpg







[2014/08/07 08:33] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
新鮮枝豆でずんだあんぱ~ん(^0^)新鮮お野菜でタマゴサンド♪カボチャプリン♪
宮城のおばぁちゃん家の新鮮お野菜を
新幹線のホームで受け取り作戦大成功~

福島の桃と自家製パンやワッフルと物々交換出来たよ
詳しくは、昨日の記事をどうぞ→


新鮮お野菜満載の朝ごはん~

新鮮な枝豆で、ずんだ餡を作って
ずんだあんぱんを作りました
IMG_5361_convert_20140806085935.jpg

枝豆を2粒トッピングしたよ


ちぎってみると~
IMG_5363_convert_20140806090345.jpg
ずんだ、大好き~


焼く前のまっしろさんも可愛い~
IMG_5359_convert_20140806090613.jpg


茹でた枝豆をサヤから出して
お好みの量お砂糖を入れて
ハンディーブレンダーで
ビューンとして
ずんだ餡の完成で~す
IMG_5356_convert_20140806091021.jpg
お味見したら、
美味しくて、止まらなくなりそうだった~



ミルクパンを焼いて
おうちサンドも作ったよ

新鮮お野菜でタマゴサンド
IMG_5368_convert_20140806091247.jpg
ミルクパンをカットして
スライスキュウリに
ゆでたまご&オクラ&マヨネーズをのせて
サンドしたよ
キュウリとオクラは、
おばぁちゃん家産~


ミルクパンが焼けたよ~
IMG_5360_convert_20140806091914.jpg
まんまる、ふっくら~






カボチャプリンを作ったよ~
IMG_5364_convert_20140806092226.jpg
カラメルソースを作って
ココットに入れておいて、
カボチャをレンジで柔らかくして
たまご・お砂糖・牛乳を入れて
ブレンダーでビュ~ン
ココットに入れて
オーブンで蒸し焼きにして
レーズンでにっこり笑顔を描いて完成~
IMG_5366_convert_20140806092614.jpg

今日も笑顔で過ごしましょう~





[2014/08/06 09:27] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ビール酵母入りミルクティーワッフル♪メープルクルミパン♪お土産ミニ食パン♪
モニターで頂いた
アサヒフードアンドヘルスケアさんの
ビール酵母粉末を使って
ワッフルを焼いたよ


ビール酵母入りミルクティーワッフル
IMG_5351_convert_20140805080437.jpg

材料(ワッフル9個分)

たまご     2個
お砂糖    80g
ミルクティー粉末 30g
(↑お砂糖入り)
サラダ油     40g
牛乳      150ml
ビール酵母粉末 5g
小麦粉     190g
ベーキングパウダー 5g


作り方

① 材料を上から順番に
  ボールに入れていって
  その都度、
  泡だて器で混ぜ合わせます。

② ビタントニオのワッフル型で
  3分~3分半焼いて
  出来上がり
IMG_5348_convert_20140805082006.jpg
ミルクティーの香りがぽわん


ビタミン・アミノ酸・ミネラル・核酸・食物繊維
栄養いっぱいなビール酵母入りのおやつで
夏バテしないよ~

栄養豊富だから、
朝食でもOKなワッフルです


【レシピブログ】の
  「ヘルシー&おいしい!ビール酵母粉末」
  レシピモニター参加中です







メープルクルミパンを焼きました
IMG_5343_convert_20140805081938.jpg
ミルクで捏ねたふわふわパンに
メープル粒ジャムとクルミ入り



お土産ミニ食パンも焼いたよ
IMG_5346_convert_20140805082416.jpg
プレーンとレーズン入りのハーフ&ハーフです


ミルクティーワッフルと一緒に
S子ばぁちゃんとのりちゃんにお嫁入り~


今年の夏は、横浜に帰れないので
S子ばぁちゃんの実家の宮城に来ている
S子ばぁちゃん・のりちゃん・たっくんと
福島の駅のホームで待ちあわせて
手渡す作戦です






[2014/08/05 08:26] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
カレーコロッケのベーグルサンド♪練乳クリームチーズのベーグルサンド
ベーグルを焼いて
おうちサンドで朝ごはんです


カレーコロッケのベーグルサンド
IMG_5341_convert_20140804084441.jpg
ベーグルをカットして
サラダ菜にマヨネーズをかけて
サクサクカレーコロッケをのせて
ソースをかけて
サンドしたよ


甘いサンドもあるよ

練乳クリームチーズのベーグルサンド
IMG_5340_convert_20140804084847.jpg

この練乳クリームチーズ
簡単でとっても美味しいので
レシピを紹介します

練乳クリームチーズ

 材料(4人分)

  クリームチーズ   100g
  練乳      20g


 作り方

  室温に戻したクリームチーズに
  練乳を混ぜたら
  出来上がり~


パンにぬったり、
パンケーキ・ホットケーキ・ワッフルに添えたり、
クラッカーにつけたり・のせたり、
美味しいから
そのままでもペロリしちゃったり・・・
いろいろ使えます


焼きあがったベーグル
IMG_5336_convert_20140804085842.jpg
ぷっくりさん

成形後、
お砂糖をお湯でとかして作ったシロップを
ハケでたっぷりぬって
最初の10分スチームプラスで焼いて
1度取り出して
更にたっぷりシロップをぬって
最後まで焼き上げました
ケトリングなしの、
お手抜きベーグルです







[2014/08/04 09:02] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
かぼちゃあんぱん♪かぼちゃレーズンパン♪
カボチャの美味しい季節に
作りたいパン、食べたいパン、
かぼちゃパンを焼いたよ

かぼちゃあんぱん
IMG_5329_convert_20140803081415.jpg
電子レンジで柔らかくしたカボチャを入れて
ホームベーカリーでコネコネ
電子レンジで簡単に作った
カボチャ餡を包んで成形、
黒ごまをトッピングして焼いたよ


ちぎって食べる
IMG_5332_convert_20140803082135.jpg


カットしましょうか
IMG_5334_convert_20140803082246.jpg


ふわんふわんなカボチャ生地が
美味しい~


かぼちゃ生地にレーズンを入れた
細長さんもあるよ
IMG_5330_convert_20140803082610.jpg





[2014/08/03 08:28] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
米粉パンでカボチャサラダサンド♪メープル肉球パン♪
オレンジページのモニターで
米粉パウダーを頂いたので
米粉パンを焼いたよ

IMG_5321_convert_20140802084959.jpg

材料(4人分)
強力粉400g、米粉パウダー40g、
お砂糖20g、お塩5g、バター20g、
お水200ml、牛乳120~130ml、
ドライイースト4g

作り方

①材料全部をホームベーカリーにセットして捏ねます。

②まん丸成形にして発酵させます。
IMG_5317_convert_20140802085639.jpg

③200度のオーブンで20~25分焼いて
出来上がり


今朝はおうちサンドで朝ごはんです
IMG_5326_convert_20140802085939.jpg
米粉パンをカットして
スライスキュウリに
カボチャ&カニカマ&マヨネーズのサラダをのせて
サンドしたよ


カボチャサラダは
電子レンジで簡単調理~
IMG_5324_convert_20140802090506.jpg
角切りにしたカボチャを
耐熱容器に入れて
フタかラップをして
電子レンジで柔らかくして
フォークで軽くつぶして
刻んだカニカマとマヨネーズを入れて
混ぜたら完成です
カボチャの甘みとカニカマの塩味が
いい感じ~


米粉パン生地で
甘いパンも焼いたよ

メープル肉球米粉パン
IMG_5319_convert_20140802091106.jpg
メープル粒ジャムを入れて
肉球成形したワン

シリコンマフィン型で焼いたよ
IMG_5318_convert_20140802091341.jpg


モニターで頂いた
米粉パウダー
IMG_5316_convert_20140802091541.jpg
次は、米粉パウダーで
何を作ろうかな~





[2014/08/02 09:12] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
ミックスドライフルーツのおからパン♪ストロベリーチョコチップのおからパン♪イタリアンブッフェ♪
2種類の甘いおからパンで
朝ごはん~


ミックスドライフルーツのおからパン
IMG_5302_convert_20140801082933.jpg
ノンオイルおからパン生地に
ミックスドライフルーツを入れて
(クランベリー・グリーンレーズン・レーズン・パイン・パパイヤ)
まんまる成形したよ


ストロベリーチョコチップおからパン
IMG_5304_convert_20140801083356.jpg
ストロベリーチョコチップを入れて成形、
こっちは、細長さんです


しっとりフカフカなおからパンに
フルーティーなドライフルーツ入りと
甘い香りのストロベリーチョコチップ入り、
どっちも美味しかったです






昨日は、ユウケイの3者面談があって
学校に行ってきました
受験生の夏ということで、
決意新たにして、
みんなでイタリアンブッフェに行ってきました
IMG_5305_convert_20140801084951.jpg
6月にママ友達と行って
雰囲気がよくて
料理も美味しかったから
パパとユウケイと一緒に
行きたいと思ってたんだ~

IMG_5307_convert_20140801084611.jpg

IMG_5308_convert_20140801084634.jpg

IMG_5309_convert_20140801084654.jpg

IMG_5310_convert_20140801084718.jpg

IMG_5311_convert_20140801084737.jpg

IMG_5313_convert_20140801085012.jpg


いろいろ大変だと思うけど
がんばったら絶対に成果があらわれて
結果、自分でも後悔しないと思います

パパとママは、そう思って応援しています







[2014/08/01 08:58] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
| ホーム |