毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
![]() パンを焼いたよ ![]() ![]() ![]() お粉500gに ![]() ![]() 残りの水分は、 ![]() オリーブオイル20gと、お砂糖、お塩を入れて コネコネしました ![]() ![]() ![]() 今日のパンは、健康的でヘルシーですよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シャキっと ![]() ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() 塩レモン鶏さん ![]() 鶏むね肉に、 ![]() ひと晩(5・6時間)おいて フライパンで焼き付けて、 少しのお水で蒸し焼きにして フタをしたまま放置20分くらいで 中まで火を通しました ![]() しっとりやわらかに仕上がりますよ ![]() 「 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 余った生地で作った メープル粒ジャムの ![]() ![]() ![]() ニンジンとメープルの甘みの ![]() 召し上がれ~ ![]() ![]() ![]() ![]() オレンジページnetで電子レンジで作るスープを紹介していたので レシピ全然違うけれど、 電子レンジで作ってみました ![]() ![]() ![]() 耐熱ボールに カットした ![]() ![]() 顆粒コンソメと半カップのお水を入れて 電子レンジへ ![]() ブレンダーでビューンとして、 牛乳を少しずつ加えて 電子レンジで温めて出来上がり ![]() カボチャとニンジンの甘みで 美味しい~~ ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
![]() ![]() 今日のパンは三つ子パン~ ![]() ほっこり和むきなこミルクのパンですよ ![]() ![]() きなこを35g入れて ![]() 105g~110gに9分割して 甘納豆、甘栗、チョコ&ピーナッツを包んで 3つのお味が楽しめるミニ食パンにしました ![]() どのお山から食べますか ![]() 1人1個、かぶりつきです ![]() きなこの香りがよくて、 3種類どこをかじっても、美味しかった~ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のお夕飯の”チーズカツレツ”です ![]() ![]() ビストロの自動メニュー”チーズカツレツ”で 簡単に出来ちゃいました ![]() ![]() ![]() ![]() おまけのお知らせです ![]() 10/30のレシピブログさんの 『今日のイチオシ!ブログ&レシピ』 というコーナーで http://www.recipe-blog.jp/ 私のパンを紹介してくださってます ![]() よかったら覗いてみてください ![]() |
![]() グリコのポッキーと ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食パン 3枚 バナナ 1本半くらい ポッキー 6本くらい ハートシュガー 3個 カスタードクリーム 小麦粉 15g お砂糖 50g タマゴ 1個 牛乳 200g バニラエッセンス 数滴 ![]() ① カスタードクリームの材料を 耐熱ボールに入れて よくかき混ぜます。 ② 電子レンジで2分→混ぜる 30秒→混ぜる 30秒→混ぜる 30秒→混ぜるをして お好みの固さにして 冷蔵庫で冷やしておきます。 ![]() ③ 食パンにカスタードクリームをのせて カットしたバナナを並べて ポキポキしたポッキーを並べて 虫さんを描きます。 ④ お口にハートシュガーを置いて 出来上がり ![]() ![]() ポッキーとバナナで 食パンにお絵かきするの楽しいよ~ ![]() 【レシピブログ】の 「“ポッキー×バナナ”のアレンジレシピ」 参加中です ![]() ポッキー×バナナの料理レシピ 焼きあがったミルク食パン ![]() ![]() ウインナーを2本のせて スライスチーズをのせて ![]() ビストロでトーストしたのもあるよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() グリコのポッキーチョコレートで ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お好きなパン 1個 カスタードクリーム 適量 ![]() ポッキーチョコレート 2本くらい ![]() ① 今回はメープル粒ジャム入りの マフィン型で焼いた ![]() ![]() ② カットします。 ![]() ③ ![]() ![]() ④ カットした ![]() ![]() ⑤ カットしたパンの上の部分に ポッキーをさします。 ![]() ⑥ 重ねたら ![]() ![]() ![]() ![]() ポッキーの食感が楽しい~ ![]() ポッキーのチョコとバナナが合う合う~ ![]() 【レシピブログ】の 「“ポッキー×バナナ”のアレンジレシピ」 参加中です ![]() ポッキー×バナナの料理レシピ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 頂いたので 何を作ろうかな~ ![]() ![]() 考え中です ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() レタス・マヨネーズ・コンビーフをサンドしました ![]() 優しいミルクの甘みのパンに シャキッとレタスにマヨ、 コンビーフの塩気が美味しかった~ ![]() まんまるミルクパンの焼きあがり~ ![]() ![]() ![]() ![]() クーベルチュールチョコとピーナッツ入り ![]() 美味しいの、まちがいなしです ![]() ![]() ![]() ![]() バナナパウンドケーキを焼きました ![]() ![]() カット~ ![]() ![]() 余った生地にココアパウダーをいれて ココアバナナマフィンちゃんも ![]() ![]() オレンジ組さんで一緒だったさくちゃんが 毎週土曜日におやつを作ってUPしていて 何度かパウンドケーキを焼いているのを見て ずっとず~っと作りたかったんだぁ~ ![]() やっと焼けて嬉しいので 横からも~~ ![]() ![]() ![]() しっとりで美味しい ![]() ![]() ![]() ![]() |
今日は、朝からパン焼き2回転~
![]() お嫁入りパン焼いてました ![]() ![]() ![]() ![]() 小さな食パンが3つ並ぶと カワイイ~ ![]() 焼印ペッタンしたよ ![]() ![]() 久しぶりの焼印、 やっぱりいいね ![]() ![]() ![]() ![]() 冷めたら ![]() 箱詰めして コンビニに走り ![]() 任務完了 ![]() 横浜のお母さん・お父さん・のりちゃんファミリー、 喜んでくれるといいな ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おからミルクパン生地に包まれた サクサクカレーコロッケと しみしみソースで 美味しい~ ![]() 成形はこんな感じ ![]() ![]() 伸ばしたパン生地にコロッケをのせて まくらカバーのように包んで 真ん中をカットして くっつけます ![]() ![]() アルミカップにのせて発酵させて 焼く前にもう1度ソースをかけます ![]() ![]() ![]() おからミルクのパン生地に クーベルチュールのチョコとピーナッツが たくさんです ![]() ![]() 1週間のはじまり~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バター 25g 小麦粉 50g お砂糖 25g ベーキングパウダー 小さじ1 生おから 100g タマゴ 1個 ジンジャーレモン ポ-ション1個 ![]() ① 耐熱ボールにバターを入れて 電子レンジで30秒して 溶かします。 ② 別のボールに 小麦粉・お砂糖・ ベーキングパウダーを入れて 泡立て器で混ぜます。 ③ バターのボールに 生おから・タマゴ・ジンジャーレモンを入れて ヘラですり混ぜます。 ④ 粉類を入れて 均等になるように ヘラですり混ぜます。 ⑤ 4等分して ビタントニオのワッフル型で 3~4分焼いて出来上がり ![]() ![]() 生姜の香りが ぽわぁ~~ん ![]() おから入りで しっとりで美味しいよ ![]() 【レシピブログ】の 「プラスナチュラル ジンジャーシロップ」を使った お手軽♪朝ごはんレシピモニター参加中です ![]() 朝ごはんの料理レシピ 生姜をおいしくプラス♪ ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ノンオイルでヘルシー、 しっとりふかふかさんです ![]() おからミルクパンでタマゴサンド ![]() ![]() ![]() ![]() 塩コショウして、 白ごま大さじ1入れて マゼマゼしたのをのせたよ ![]() ごまマヨ最高~ ![]() ![]() 昨日の記事の栗ご飯と 栗の甘露煮になりました ![]() ![]() 電子レンジ圧力鍋で15分加圧、 1度茹でこぼして お砂糖・みりんを入れて フタをとってレンジで20分 ![]() しばらく放置して出来上がり ![]() そして・・・ ![]() ![]() ![]() おからミルクパンにのせて ![]() ![]() ![]() おいし~~~~~い ![]() ![]() 同じミルクおから生地で ミイラチョコパン ![]() ![]() 楽しいね~~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
クッキー生地にも
パン生地にもおから入り~ ![]() おからメロンパンを焼いたよ ![]() ![]() ![]() 生おからを入れて ![]() ココアおから入りのクッキー生地をかぶせて 焼きました ![]() 成形後~ ![]() ![]() 上から~ ![]() ![]() さっくり、しっとりで 美味しいよ~ ![]() カフェラテをココアにかえて 作り方はこちらと一緒 ![]() ↓↓↓ カフェラテおからメロンパン ![]() おからミルク生地で もう1つ ![]() ![]() って思ったら・・・ まさかのお写真撮り忘れ・・・ ![]() もう食べちゃって、、、ないです~~~ ![]() 気を取り直して、 昨日作った栗ごはん~ ![]() ![]() 初めて作りました ![]() 栗、大好きだけど 皮をむくのが大変そうで 栗仕事はしないと思っていたら・・・ 八百屋さんで 1キロ100円の栗を見つけて、 作ってみようって思いました ![]() 餅米と普通のお米と半々で もちっとして美味しかった~ ![]() 2時間栗むきして 大変だったけど、 がんばった甲斐があって 美味しくできました ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() フランスパン生地のバリッバリッなエピが好き ![]() ![]() 黒ごま香ばしくて ベーコンの旨みがパンに染み染みで 美味しい~ ![]() 上手になりたい フランスパンも焼いた~ ![]() ![]() どうですか ![]() ![]() 美味しかったら OKな私~ ![]() ![]() 残ってた鶏ハムを サンドして 食べました ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ポーション入りの ![]() ソースを作って ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ソース ジンジャーレモン ポーション1個 白ごま 大さじ3 ![]() お好きなパン 2個 サニーレタス 2枚 鶏ハム 4枚 ゆでたまごスライス 2枚 ![]() ① ソースの材料を混ぜておきます。 ![]() ② ![]() ![]() 鶏ハムをのせて ソースをかけて ![]() サンドして出来上がり ![]() 生姜の風味とレモンの爽やかさと シロップの甘みと 白ごまの食感と香りで とっても美味しいソースですよ ![]() 鶏ハムにかけて食べたけど、 蒸し鶏や、塩鶏や、バンバンジーのソースにも 使えそうです ![]() ![]() 【レシピブログ】の 「プラスナチュラル ジンジャーシロップ」を使った お手軽 ![]() ![]() 朝ごはんの料理レシピ 生姜をおいしくプラス♪ 焼きあがった全粒粉フランス ![]() ![]() 大きく焼いた 全粒粉カンパーニュ ![]() ![]() ![]() カットして 横浜のS子ばーちゃんが作って送ってくれた ![]() ![]() ![]() ![]() S子ばーちゃん、美味しかったよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ポーション入りの”ジンジャーハニー”で ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛乳 130ml ジンジャーハニー ポーション1個 濃い目に入れたコーヒー 90ml シナモンパウダー 適量 ![]() ① 牛乳をカップに入れて 電子レンジで温めます。 ② ジンジャーハニーを加えて 混ぜます。 ③ コーヒーを静かに注いで 2層にします。 ④ シナモンパウダーをふって 出来上がり ![]() ![]() シナモンが苦手な人はなくてもいいですよ ![]() コーヒーと牛乳の割合いは、 お好みでOK~ ![]() すりおろした生姜がたっぷりで あったまる~ ![]() はちみつの優しい甘みで 癒される~ ![]() ![]() ポーション入りで 1回分ずつ使いやすくて いいですよ ![]() 【レシピブログ】の 「プラスナチュラル ジンジャーシロップ」を使った お手軽♪朝ごはんレシピモニター参加中です ![]() 朝ごはんの料理レシピ 生姜をおいしくプラス♪ ![]() ![]() ![]() 今日のパンは ミルク食パンです ![]() ![]() カットして クリームチーズ& ![]() 食べました ![]() ![]() 美味しかった~ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のお夕飯は 手作りピザ~ ![]() ![]() ビストロくんで1度に4枚、 2段焼き出来るのがうれしい ![]() ![]() ![]() ゴロゴロ具だくさんピザ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 学校休校になったけれど、 晴れてます ![]() ![]() |
![]() プラスナチュラルの ”ジンジャーハニー”を入れて シフォンケーキを焼きました ![]() ![]() ![]() ![]() 米粉 87g 卵黄 5個分 お砂糖 37g サラダ油 35g ジンジャーハニー ポーション1個 牛乳 75g メレンゲ 卵白 5個分 お砂糖 50g ![]() ① 卵黄にお砂糖を入れて 泡だて器でしっかり 泡立てます。 ② サラダ油、ジンジャ-ハニー、 牛乳、米粉の順番に入れていって その都度しっかり泡立て 混ぜ合わせます。 ③ 別のボールに 卵白とお砂糖を入れて しっかりとしたメレンゲを作ります。 ④ 卵黄生地に メレンゲを3回に分けて入れて ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。 ⑤ 型に流しいれて 180度のオーブンで 35~40分焼きます。 ⑥ 逆さまにして冷まします。 ![]() ⑦型から出して 出来上がり ![]() ![]() 生姜の香りが ぽわぁ~~~ん ![]() しゅわしゅわなくちどけのシフォンちゃんが できました ![]() 送って頂いたのは こちら~ ![]() ![]() 1個ずつポーション入りなので とっても使いやすいですよ ![]() ![]() 使うのが楽しみです ![]() カットしておやつ~ ![]() ![]() 生姜って体が温まるよね ![]() 生姜の香りとはちみつの優しい甘みです ![]() 【レシピブログ】の 「プラスナチュラル ジンジャーシロップ」を使った お手軽♪朝ごはんレシピモニター参加中です ![]() 朝ごはんの料理レシピ 生姜をおいしくプラス♪ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大きい方がレーズン入りです ![]() 新しい小さな型が3つ仲間入りしたので 使ってみました ![]() これ、100均だよ~ ![]() いつも使ってる大きな型の ミニミニバージョンを見つけたんだぁ~ ![]() 1人でミニサイズの1斤食べれちゃう大きさなの ![]() カワイイ~~ 黒糖レーズンパンのカット面~ ![]() ![]() バタートーストでいっただっきま~す ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の塾お弁当は 最近ハヤってる ![]() 握らないおにぎり ”おにぎらずお弁当 ![]() ![]() 1度作ってみたかったんだぁ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のお夕飯の秋刀魚の塩焼き ![]() ビストロの自動メニュー”さんまの塩焼き”で 焼きました ![]() ![]() 4人分を選べば あとは、ほったらかし ![]() 上手に焼いてくれました ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 折りこみ食パンを焼いたよ ![]() ![]() ミルクティーの粉末を使って 折りこみシートを作りました ![]() ![]() 折りこみの工程は こちらと一緒 ![]() ↓↓ カフェラテの折りこみ食パン ![]() こちらからもパチリ ![]() ![]() カット面~ ![]() ![]() 甘~いミルクティーの層が 美味しい~~ ![]() もう1つは クリームチーズとコーンのパンです ![]() ![]() パン生地に クリームチーズとコーンを包んで ![]() トップを ![]() 黒コショウをふって焼きました ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のお夕飯に作った カボチャのミートグラタン ![]() ![]() アツアツで美味しかった~ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の塾お弁当は ゆかいなおにぎりくん~ ![]() ![]() 今日もがんばれ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ハートケチャップを描いて サンドしたよ ![]() スーパーで売ってる ![]() ![]() それに近いチキンナゲットが作りたくて、 作ってみました ![]() ![]() ![]() フードプロセッサーで細かくして ホワイトペッパーとGABANのドライパセリを入れて ![]() マゼマゼして成形しました ![]() ![]() ![]() 想像とおりのナゲットになりました ![]() 焼きあがったミルク丸パン~ ![]() ![]() 優しいミルクの甘み、 まんまるやわらかさん ![]() 昨日 ![]() ![]() この間買った朝採り枝豆と一緒のがまた売っていて、、、 ふと隣を見ると、、、 昨日の朝採りの枝豆が50円で売ってたの ![]() 昨日ならまだ新鮮よね~って 買ってきちゃいました ![]() 半分を大好きなずんだ餡にしたよ ![]() ![]() ミルク丸パンにサンド~ ![]() ![]() ずんだあんぱんも美味しかったけど、 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒ごまを入れて
![]() フランスパンを焼いたよ ![]() ![]() ![]() 捏ねている時、 成形している時、 ![]() ![]() 鶏ハムサンドで朝ごはん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏ハム2枚と ![]() サンドしました ![]() ![]() ![]() 300~350gの鶏ムネ肉2枚で いつも2本作ってます ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお空~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
この間作った
![]() イチジクジャムのシフォンケーキを焼きました ![]() ![]() ![]() 米粉で作ってます ![]() 上から~ ![]() ![]() 冷まし中~ ![]() ![]() さっぱりでとっても美味しい クリームチーズクリームを ふんわりのせました ![]() ![]() 寄って~ ![]() ![]() ![]() 材料(シフォン1個分) 生クリーム 150ml お砂糖 20g クリームチーズ 60g 作り方 ① クリームチーズを室温において 柔らかくしておきます。 ② 生クリームにお砂糖をいれて ゆるめに泡立てて クリームチーズを入れて 混ぜたら出来上がり ![]() 甘さ控えめ、 軽めのクリームなので たっぷりぬっても美味しいよ ![]() カットして食べるよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
