毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() イチゴのミルメークを入れて・・・ パン生地に ![]() ![]() 作り方は先日のキャラメルメロンパンと一緒です ![]() ![]() ![]() ![]() クッキー生地ガリガリ、 パン生地しっとりフカフカさん ![]() ![]() ![]() 塩麹鶏サンドも作ったよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミツカン追いがつおつゆで レンジで簡単”ほど塩”カボチャ煮~ ![]() ![]() ![]() カボチャ 400g 顆粒だし 小さじ1 お水 140ml お砂糖 大さじ1 追いがつおつゆ 小さじ1 ![]() ①かぼちゃをカットして 種をとって耐熱容器にいれます。 ②調味料全部入れて フタをして ビストロの自動メニュー ”かぼちゃの煮物”にセットして スイッチオン~ ![]() (一般の電子レンジの時は、600wで7分→150wで8分) 追いがつおの優しい香りで ほど塩で美味しい~ ![]() かぼちゃの旨みが引きたちます ![]() 塩分少なめの料理レシピ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
![]() マリネを作ったよ ![]() サンドにも合うよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ニンジン 1本(180g) エノキ 1袋(250g) 顆粒だし 小さじ1 お水 大さじ1 ミツカン穀物酢 大さじ3 お砂糖 小さじ2 ![]() ①ニンジンを千切り、 エノキを半分にカットしてほぐして、 耐熱ボールに入れます。 ②顆粒だしとお水をふりかけて ラップかフタをして 電子レンジで3分→混ぜて→4分 加熱します。 ③お砂糖と穀物酢をかけて 混ぜて 冷蔵庫で冷やして お味がなじんだら 出来上がり ![]() 顆粒だしの塩分だけで充分 ![]() お酢で”ほど塩レシピ”が出来ました ![]() 塩分少なめの料理レシピ ビストロレシピで作った ”豚肉の黒コショウ焼き” ![]() 焼きました ![]() ![]() お肉ガッツリで ユウケイが喜びました~ ![]() ![]() 焼きあがった黒ごまフランス ![]() ![]() バリっと メリっと 焼けました ![]() 粒あんサンドもあるよ ![]() ![]() 噛みしめて美味しい黒ごまフランスに 自家製粒あんをたっぷりサンド ![]() ![]() ![]() ![]() |
昨日・今日とポカポカ~
![]() あたたかな陽気で気持ちがいい~ ![]() パンもふっくら~ ![]() ![]() ![]() ![]() ミルクの香りと甘みで 美味しいよ ![]() みんな大好きタマゴサンドで朝ごはん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() ビストロのレシピで ![]() ペペロンチーノ風 ![]() ![]() ペペロンチーノの味付けって 美味しいよね~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒ごま入りのパンを
![]() ![]() ![]() ![]() 黒ごまパン生地に ![]() 塊のハムを角切りにしたのが ゴロゴロと入ってます ![]() ![]() ![]() 同じ黒ごま生地に 4種類の甘納豆入りです ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は ![]() ![]() 4月からのそれぞれの高校で 学力判断テストがあるので お弁当を作りました ![]() ![]() ![]() がんばってね~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
仕込み水に生クリームを入れて
リッチな食パンを焼いたよ ![]() ![]() キメ細やかでふわふわさん ![]() 昨日、駅中をお買い物してて とんかつ屋さんでメンチカツを買って来たので サンドにしたよ ![]() ![]() 肉厚ジューシーで美味しい~ ![]() キャベツもりもりだよ ![]() 甘いパンも食べたいので チョコチップパンも焼きました ![]() ![]() 細長く伸ばして 1回結ぶ、くるりん成形です ![]() ![]() ![]() ![]() |
今日3月21日は
![]() ![]() ![]() ![]() 太いローソクが1本と、 小さいローソク5本たてて 15歳~ ![]() ![]() 米粉のシフォンケーキを焼いて・・・ ![]() 生クリームと ![]() ![]() 飾りました ![]() ![]() ユウケイ、お誕生日おめでとう~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全粒粉パンをカットして 菜の花と人参の煮物と 唐揚げをのせて サンドしたよ ![]() ![]() ![]() 菜の花と ![]() ビストロの合わせ技(同時調理)で 出来ちゃいました ![]() ピーナツクリームサンドもあるよ ![]() ![]() 同じ生地で あんぱんも焼きました ![]() ![]() 粒あん包んで 黒ごまトッピング~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒糖パンを
3種類焼いたよ ![]() ![]() ![]() 黒糖の優しい甘みが 美味しい~ ![]() タテに3枚にカットして 私は軽くトーストして・・・ ユウケイはチーズトーストにして 食べました ![]() ![]() ミニ食パンのタテカット、 楽しいよ ![]() ![]() ![]() 黒糖の甘みと 甘納豆の美味しさを味わって カットしてそのままパクリ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 黒糖の甘み、 レーズンの甘酸っぱさ、 ザラメ糖のガリガリ食感が 美味しいよ ![]() ![]() ![]() ![]() |
愛媛のお粉
![]() ”愛媛の大地”で ![]() ![]() ![]() いい香りがぽわぁ~~ん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 出汁巻きタマゴをのせて サンドしたよ ![]() お好みでケチャップをかけてね ![]() ![]() ピーナッツクリームサンドもあるよ ![]() ![]() あんぱんもあるよ~ ![]() ![]() 粒あんを包んで 黒ごまトッピング、 マフィン型で焼いたよ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ハウス本きざみ粗切り生しょうがを使って ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() リンゴ 1個 お砂糖 大さじ1 本きざみ粗切り生しょうが 小さじ1 捏ねたパン生地 580g ![]() ① ![]() 耐熱容器に入れて お砂糖とショウガをかけて 電子レンジで3分→混ぜて→3分して ![]() ②捏ねあがったパン生地をのばして 冷めた①をのせて くるくるマキマキして 1/4にカットします。 ![]() ③パウンド型に並べて 発酵させて 200度のオーブンで 30分焼いて出来上がり ![]() ![]() ![]() ショウガの風味が美味しい~ ![]() ![]() ![]() しっとりさん ![]() おもてなしの料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() ![]() メープル粒ジャムとレーズンを入れて 1個はツイスト成形、 2個は3つ折り成形して 焼きました ![]() ![]() レーズンの甘酸っぱさと とろ~り甘いメープルが美味しい~ ![]() 1個はお隣さんに お嫁入り~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
久しぶりのダッチブレッド~
![]() ![]() 黒ごま入りのフランスパン生地に クリームチーズを包んで成形、 発酵後に 米粉のダッチ生地をかけて 高温でパリっと焼き上げました ![]() ダッチ生地のレシピはこちら→ ![]() ダッチ模様と パリッパリな食感が魅力的ですね ![]() 同じ黒ごまフランス生地に ミックスナッツを入れたのもあるよ ![]() ![]() 黒ごま香ばしいパンに くるみ・アーモンド・カシューナッツ・ピーナッツの 楽しい食感 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ハウス本きざみ粗切り柚子こしょうを使って ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食パン 3枚 コーン 70g マヨネーズ 25g 粉チーズ 4g 柚子こしょう 小さじ1 スライスチーズ 3枚 ![]() ① ![]() ![]() 柚子こしょうを混ぜます。 ![]() ② ![]() ①とスライスチーズをのせます。 ![]() ③ ![]() トーストして出来上がり ![]() ![]() コーンの甘みに ピリリな柚子こしょうと チーズ&マヨのコクが美味しい~ ![]() おもてなしの料理レシピ スパイスレシピ検索 焼きあがった パウンド型のお山さん ![]() ![]() 甘いパンもあるよ ![]() ![]() チョコチップを入れて マフィン型で焼きました ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() を頂いたので 早速使ってみたよ ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏ムネ肉 850g 塩麹 大さじ2 イカ 200g お豆腐 1丁(300g) 長ネギ 1本 コショウ 適量 マヨネーズ 大さじ3 ハウス本きざみ粗切り生しょうが 大さじ2 片栗粉 大さじ3 照焼きソース お好みな量 ![]() ①鶏ムネ肉に塩麹をもみ込んで 一晩冷蔵庫に置いておきます。 ②鶏ムネ肉、イカ、長ネギ、 よく水切りしたお豆腐を フードプロセッサーで細かくして混ぜます。 ③コショウ・マヨネーズ・しょうが・片栗粉を入れて よく混ぜます。 ④90gずつ、16分割して成形して オーブンのグリルか フライパンで焼きます。 ⑤照焼きソースをかけて 出来上がり ![]() ご飯にも パンにも合うよ~ ![]() ![]() イカと生姜の香りがいいですよ ![]() 頂いたのは こちら~ ![]() ![]() ![]() しょうがの繊維が残っている感じで フレッシュなしょうがが味わえます ![]() おもてなしの料理レシピ スパイスレシピ検索 焼きあがった全粒粉食パン ![]() ピーナッツクリームをぬったのもあるよ~ ![]() |
黒ごま入りの
![]() ![]() ![]() ![]() 黒ごまフランスをカットして ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() 黒ごま30g入れて 香ばしく焼けた 黒ごまフランス~ ![]() ![]() 塩麹で仕込んで 黒胡椒をふって作った鶏ハム ![]() ![]() しっとりさん ![]() 黒ごまフランスあんぱん ![]() ![]() 黒ごまフランスパン生地に 粒あんを包んで 白ごまをトッピングして 焼きました ![]() ![]() カット~ ![]() ![]() ごまたっぷり、粒あんたっぷり~ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、喫茶店で ![]() ![]() ![]() ![]() マスターとお話をしながら頂いて、 マスターが喫茶店とおっしゃっていたので カフェじゃなくて あえて。。。喫茶店と紹介します ![]() ![]() 豆を選んで挽いてくれて 挽きたてのいい香り ![]() チーズケーキは奥様の手作りです ![]() ![]() 4人で頂いたのですが、 カップがそれぞれ選べてみんな違います ![]() 私は温かみのある益子焼を選びました ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ケチャップライス 100g×4個 タマゴ 1個 塩コショウ 適量 ![]() ①炊飯器でお好きな具で ケチャップライスを作って 100gずつラップで丸めて トースターか、オーブンで焼きます。 ②タマゴをといて塩コショウして 薄焼き卵を作って 長細く4枚にカットします。 ③焼きケチャップライスに 薄焼きたまごを巻いて 出来上がり ![]() 香ばしく焼いたオムライス 美味しいですよ ![]() 新感覚オムライスの料理レシピ かつお節とごまとお醤油の手毬焼きおにぎりに 梅干しをのっけたのも作って・・・ ![]() お弁当にも、いいですよ ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3回折りこんで 最後に伸ばした時に ミルクココアの粉末をふりかけて 6分割してクルクルマキマキ 牛乳パックセルクルに入れて ![]() 焼いたよ ![]() ![]() カフェオレ&クリームチーズ&ココアが 層になって 美味しいよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
