fc2ブログ
ノンオイルおから黒ごまパンでたまご焼きサンド♪甘納豆入り黒ごまおからパン♪
昨日に引き続き
今日もノンオイルおからパンですよ~

今日は黒ごま入りおから食パンです
IMG_9305_convert_20150430083152.jpg
しっとりふかふかさん


タマゴ焼きサンドで朝ごはん~
IMG_9315_convert_20150430083504.jpg
にっこりケチャップかけましょう~


おから黒ごま生地に
甘納豆入りのパンもあるよ
IMG_9303_convert_20150430083748.jpg
4種類の甘納豆が
ほっこり甘くて和みます






今日のお弁当~
IMG_9313_convert_20150430083854.jpg








スポンサーサイト



[2015/04/30 08:44] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
1人分キリ1個だよ♪ヘルシーお豆腐ティラミス♪
モニターで
キリ クリームチーズを頂いたので
グラスティラミスを作りました

ヘルシーお豆腐ティラミス
IMG_9310_convert_20150429143625.jpg
材料(4人分)
キリクリームチーズ  4個
お豆腐      60g
生クリーム     80ml
お砂糖     20g
 
インスタントコーヒー  2g
熱湯       80ml
グラニュー糖    3g
カステラ      適量
ココアパウダー   適量

作り方
①クリームチーズをボールに入れて
 室温にもどして
 お豆腐をペーパーに包んで
 軽く水きりしておきます。

②インスタントコーヒーに
 熱湯とグラニュー糖を入れて
 コーヒーシロップを作ります。

③グラス4つにカステラをちぎりながら入れて
 コーヒーシロップを染み込ませておきます。

④生クリームにお砂糖を入れて
 7分たてにします。

⑤クリームチーズ・お豆腐を
  ブレンダーで滑らかにして
 泡立てた生クリームを加えます。

⑥4つのグラスに流し入れて
 冷蔵庫で冷やします。

⑦仕上げにココアパウダーをふって
 出来上がり
IMG_9309_convert_20150429144807.jpg
お豆腐入りって
パパさんとユウケイは、
「言われなくちゃ分からないよ」って
IMG_9311_convert_20150429145027.jpg
「うまいもっと食べたい~」って
言ってもらえました


頂いたキリ クリームチーズ~
IMG_9240_convert_20150429145325.jpg
1個ずつ包まれているから
使いやすいよ

グラスティラミスの料理レシピ
グラスティラミスの料理レシピ











[2015/04/29 14:58] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ノンオイルおから食パンで♪こいぼのりチーズトースト♪おからサラダサンド♪
ノンオイルおから食パンを焼いて
こいのぼりチーズトースト~
IMG_9299_convert_20150429080743.jpg
とろけるチーズの上に
こいのぼりウインナーをのせて
ビストロでトーストしたよ
仕上げにケチャップで
おメメ描いて
「こいのぼり

こいのぼりウインナーのアップ~
IMG_9298_convert_20150429081202.jpg
シッポとエラ?は包丁で切り込みを入れて
ウロコは半円カットした
ストローの先で跡をつけます
IMG_9302_convert_20150429081445.jpg
ソテーしたり、トーストしたりすると
切り込みや跡がはっきりしてきて
可愛いこいのぼりになります


おからサラダサンドもあるよ
IMG_9301_convert_20150429081829.jpg
おからの炒り煮に
マヨネーズでコクをプラスして
パンに合うようにしました
キャベツの千切りと一緒にサンド~


焼きあがったおから食パン
IMG_9290_convert_20150429082124.jpg
ノンオイルなのに
ふかふかさんだよ

材料(4人分)
強力粉    510g
生おから   85g
お砂糖    15g
お塩      5g
お水      200ml
牛乳     130ml
ドライイイースト  5g

作り方
①材料全部をホームベーカリーにセットして
 捏ね~一次発酵まで済ませます。

②お好きな型に入れたり、
 お好きな形に成形して、
 発酵させて
 オーブンで焼いて出来上がり


おからレーズンシュガーもあるよ
IMG_9288_convert_20150429083223.jpg
レーズンの甘酸っぱさと
ザラメ糖の食感が美味しいよ


夏を前に
ヘルシーなおからパンを食べて
お腹をすっきりさせましょう~



[2015/04/29 08:26] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
黒糖コッペパンで鮭フレークタマゴサンド♪黒糖さつま芋あんぱん♪
黒糖パンを2種類焼いて
朝ごはん~

黒糖コッペパンで鮭フレークタマゴサンド
IMG_9284_convert_20150428085103.jpg
材料(3人分)
黒糖コッペパン    3個
ゆでたまご     2個
鮭フレーク      25g
マヨネーズ      大さじ3
イタリアンパセリ    適量

作り方
①ゆでたまごを
 ゆでたまごカッターか包丁で
 細かくカットしします。
②鮭フレークとマヨネーズを入れて
 混ぜます。
③黒糖コッペパンに切り込みを入れて
 サンドして
 イタリアンパセリをパラリとして
 出来上がり


黒糖の優しい甘みのパンに
鮭フレークの塩味と
タマゴマヨのコクとうまみで
美味しいサンドですよ


お肌ケアしながら朝ごはんを作ろう♪ 朝専用マスク「サボリーノ 目ざまシート」
お肌ケアしながら朝ごはんを作ろう♪ 朝専用マスク「サボリーノ 目ざまシート」


昨日の記事のように
今日も、朝ごはん準備しながら
朝マスクしたので、
洗顔・スキンケア・下地が
あっという間に済んじゃいました



焼きあがった黒糖コッペパン
IMG_9276_convert_20150428085201.jpg
甘みに黒糖を使って
ミルクで捏ねました



同じ黒糖ミルク生地で
黒糖さつま芋あんぱんも焼いたよ
IMG_9277_convert_20150428090835.jpg
レンジでチンしたさつま芋にお砂糖を入れて
フォークで荒めにつぶしてさつま芋餡を作って、
包みやすいように
細長く成形して・・・
IMG_9262_convert_20150428090719.jpg
さつま芋の形に成形して
お箸でツンツンしました
IMG_9274_convert_20150428091240.jpg

黒糖の甘みのふわふわパンに
ほっこりさつま芋餡が
美味しいよ
IMG_9286_convert_20150428091524.jpg







今日のお弁当~
IMG_9280_convert_20150428092053.jpg
きのこの炊き込みご飯
鶏だんごとさつま芋の煮物
おからの炒り煮
シュウマイ
もやしのナムル



先週土曜日がユウの授業参観日で
今日はケイの授業参観日です


保健体育で、柔道をやるそうです














[2015/04/28 09:16] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(12) | @
ハンバーグチーズパン♪メープル粒ジャムパン♪レンジで簡単さつま芋の甘煮♪
2種類のパンを焼いて
朝ごはん~

ハンバーグチーズパン
IMG_9250_convert_20150427082445.jpg
ハンバーグにケチャップ&ソースを絡めて
とろけるチーズと一緒に包んで
トップをチョッキンして焼いたよ


メープル粒ジャムパン
IMG_9247_convert_20150427082933.jpg
メープルの甘い香りで
美味しいよ









レンジで簡単さつま芋の甘煮
IMG_9254_convert_20150427083849.jpg

材料(4人分)
さつま芋  1本(200gくらい)
お水    1カップ
お砂糖  大さじ1
お醤油  小さじ1/2
顆粒だし 小さじ1/2
みりん   大さじ1

作り方
①さつま芋を輪切りにして
 5分くらいお水に浸します。

②耐熱ボールに
 さつま芋と調味料全部入れて
 フタかラップをして
 電子レンジ3分→お芋を上下かえして
 更に電子レンジ分で出来上がり

朝の忙しい時間でも
あっと言う間に出来ちゃうので
朝ごはんにも、
お弁当のおかずにも、
いいですよ



今日は、
パパさん、ユウケイのお弁当に入れて
残りは、2種類のパンと一緒に
朝ごはんで食べました
IMG_9261_convert_20150427084646.jpg


お肌ケアしながら朝ごはんを作ろう♪ 朝専用マスク「サボリーノ 目ざまシート」
お肌ケアしながら朝ごはんを作ろう♪ 朝専用マスク「サボリーノ 目ざまシート」


モニターで朝専用マスクを頂いたのです
IMG_9256_convert_20150427085001.jpg
朝起きたてのお肌に
洗顔なしでも使えて
スキンケアと下地効果もあるので
マスクをはずしてすぐメイクが出来ちゃうんですって~
IMG_9264_convert_20150427085321.jpg
早速使ってみましょう~

さつま芋さんをお水に浸している間に・・・
私は、軽く洗顔してから使いました
IMG_9271_convert_20150427085755.jpg
すっきりお肌をひきしめてくれて
短時間でしっとりになった~


[2015/04/27 09:00] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
全粒粉のアンパンマンあんぱ~ん(^0^)全粒粉食パンが器のカレーチーズトースト♪
大好きなキャラクターアンパンマ~ン

アンパンマンあんぱんを焼いたよ
IMG_9232_convert_20150426082312.jpg
チョコチップとチョコペンでお顔を描こうとしたのに・・・・・
まさかのどっちもストックをきらしていたという・・・・

準備不足でゴメンネ~~アンパンマン・・・

仕方がないので、
ノリパンチでカットした海苔でお顔を描きました
中は、もちろん自家製粒あんです



全粒粉入りのパン生地に
粒あんを包んで・・・
IMG_9224_convert_20150426083530.jpg
お鼻とほっぺをつけて
牛乳パックセルクルに入れて
発酵させますよ
IMG_9225_convert_20150426083613.jpg
海苔のお顔をつけて
焼きました
IMG_9229_convert_20150426083915.jpg
お腹が空いた子
食べにおいで~~
IMG_9251_convert_20150426162830.jpg




全粒粉食パン
IMG_9233_convert_20150426083950.jpg
4つにカットして中をくりぬいて
パンの器を作って
中にカレーを入れて
とろけるチーズをのせて・・・
IMG_9243_convert_20150426084011.jpg
仕上げにイタリアンパセリをパラリとして
出来上がり
IMG_9244_convert_20150426084041.jpg
くりぬいたパンは、
カレーにつけパンして食べて
美味しいよ
IMG_9246_convert_20150426085739.jpg








今日は、ユウが弓道部の練習試合で
お弁当でした
IMG_9241_convert_20150426085658.jpg
ノリパンチした海苔を使って
おにぎりお弁当~







[2015/04/26 08:42] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(12) | @
オレオクッキーのベイクドチーズケーキ♪カフェオレチョコチップのパウンドケーキ♪
久しぶりにおやつ作ったよ~

オレオクッキーのベイクドチーズケーキ
IMG_9215_convert_20150425091127.jpg
スクエア型に
オーブンペーパーを敷いて
牛乳パックで大きさ調節しました

冷めてから
型から出しますよ
IMG_9190_convert_20150425091523.jpg
1個だけ
ココットに入れて
ザクザクオレオクッキーを
トッピングしたバージョン~
IMG_9192_convert_20150425091602.jpg



カフェオレチョコチップのパウンドケーキ
IMG_9207_convert_20150425092032.jpg
カフェオレの粉末スティック2本混ぜて
チョコチップ入りです


カットしますよ~
IMG_9219_convert_20150425092111.jpg


余った生地を
シリコンマフィン型に入れて焼いたら・・・
IMG_9206_convert_20150425092140.jpg
1個は、可愛くぷっくりちゃん
1個は、マグマのように・・・







今日は、ユウの学校が授業参観で
お弁当です
IMG_9218_convert_20150425092212.jpg
午後から自転車で
行ってきま~す







パパさんは、昨日飲み会で
那須から戻れなかったので
今朝は、3人朝ごはんでした
IMG_9222_convert_20150425093018.jpg
大きく厚切りにカットした食パンに
とろけるチーズ&ケチャップ、
ビストロでこんがりトースト~








[2015/04/25 09:36] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(8) | @
お山さん焼いて、照り焼きお豆腐ハンバーグサンド♪パンお弁当♪(^0^)ノ
お山さんを焼いて
おうちサンドで朝ごはん~

照り焼きお豆腐ハンバーグサンド
IMG_9198_convert_20150424081403.jpg
お山さんをカットして
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
お豆腐ハンバーグをのせて
照焼きソースをかけて
サンドしたよ

お醤油・みりん・お酒など・・・
和風の味付けのハンバーグには
生姜を入れて
香りと旨みをアップ~
照焼きソース&マヨネーズで
パンに合いますよ


パウンド型で焼いたお山さん
IMG_9184_convert_20150424081439.jpg
ふっくら~



昨日のお夕飯では、
お豆腐ハンバーグにきのこソースをかけて
食べました
IMG_9195_convert_20150424081510.jpg
ビストロの合わせ技(同時調理)で
ハンバーグを焼きながら
きのこソースが同時に出来ちゃうんですよ



お山さんど一緒に焼いたパン
IMG_9185_convert_20150424081631.jpg
ウインナー黒コショウの編み編みパン
チョコチップ入りコッペパン
カニカマコーンマヨのくるくる巻き巻きパン



今日のユウのお弁当になりました
IMG_9202_convert_20150424081602.jpg
ケイの高校は、
郊外学習でBBQをやるそうなので
お弁当なしでした


パンお弁当を作りたいな~と
ずっと思っていたのですが、
ケイが「お弁当は絶対ご飯」なので
作れなかったんです


今日は、今までにないチャンスだと思って
ユウに「パンお弁当でもい~い?」って聞いたら
「別にいいよ~」って言ってくれたので
パンお弁当となったのです













[2015/04/24 08:02] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
バジルとオリーブオイルのパン♪こいのぼりウインナーサンド♪カニカママヨサンド♪
スパイス大使レシピモニターで頂いた
GABANスイートバジルを使って
パンを焼きました

バジルとオリーブオイルのパン
IMG_9165_convert_20150423081412.jpg
材料(パン9個分)
強力粉    440g
お砂糖    10g
お塩     5g
オリーブオイル  15g
お水    300ml
GABANスイートバジル 30ふりくらい
ドライイースト  5g

作り方
①材料全部をホームベーカリーにセットして
 捏ね~一次発酵まで済ませます。
②85gずつ、9分割して
 丸めます。
③包丁で切り込みを入れて
 200度のオーブンで
 20~25分焼いて出来上がり

バジルとオリーブオイルのいい香りですよ~

朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索

バジルとオリーブオイルのパンで
2種類のサンドで朝ごはん~

こいのぼりウインナーサンド
IMG_9181_convert_20150423082503.jpg
こいのぼりウインナーの下に
キャベツの甘酢漬けがあります
ザワークラウトみたいで
ウインナーに合うんです

もうすぐこどもの日だから
ウインナーをこいのぼりにしてみました


カニカママヨネーズサンド
IMG_9178_convert_20150423083107.jpg
水菜にマヨネーズをかけて
カニカマ2本のせたよ

スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015








今日のお弁当~
IMG_9174_convert_20150423083353.jpg
こいのぼりウインナー(海苔のおメメつき)
キャベツのソテー
水菜とカニカマのサラダ
シュウマイ
ブロッコリー








[2015/04/23 08:40] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
ねむねむワンチャンのウインナーチーズパン♪(^エ^)♪クリチ&イチゴジャムサンド♪
クックパッドでず~っと前に見ていて、
めっちゃ可愛くて
いつか作りたいと思っていたパンを焼きました


ねむねむワンチャンのウインナーチーズパン
IMG_9148_convert_20150422081502.jpg
胴体部分に
ウインナー&とろけるチーズに
ケチャップと黒コショウをかけて
包みました

おメメは、海苔を切って
貼りました

IMG_9138_convert_20150422081914.jpg
胴体85g、
お顔15g、
お鼻1g、
ウインナー3本


成形後~
IMG_9140_convert_20150422082243.jpg
伸ばした前足と、
くるんと丸めたシッポ、
くたんと倒したお顔が
おメメなしで、もう可愛い~~

IMG_9145_convert_20150422082644.jpg
おメメをつけて
焼きますよ~

IMG_9151_convert_20150422082822.jpg
ねむねむのところ、、、
ごめんなさいね、、、
お顔を見せてくださいな、、、


お顔のアップ~
IMG_9150_convert_20150422082849.jpg
可愛い~~~
きゅ~~~~~ん




お山さんもあるよ
IMG_9153_convert_20150422082741.jpg
クリームチーズとイチゴジャムをサンドして
食べました
IMG_9164_convert_20150422083850.jpg
叔母の手作りイチゴジャムが
たっぷりクリチと一緒になって美味しい~



今日のお弁当~
IMG_9162_convert_20150422084028.jpg
カレーピラフ
豚肉とニンジンのコンソメバターローリエ煮
たまご焼き
ブロッコリー










昨日若いお友達(20代前半の男の子&女の子)が
遊びに来たので
鯛焼きを目の前で焼きながら
おもてなししてみました
IMG_9160_convert_20150422084056.jpg
いつも私のパンやお菓子を
食べてもらってるんだけど、
焼きたては、感動だったみたいで、
わいわい、きゃ~きゃ~反応してくれて
作ってる私も、楽しかったです

気がついたら残り2個になっていて、
慌ててお写真パチリ


一緒に出したパンも
喜んでパクパク食べてくれて、
とっても気持ちがよかった~




たまに子供達の事で相談すると、
私より子供達に年齢が近いから
子供目線の意見と少し大人になった意見で
答えてくれるので、
そっか~、なるほど~、って思えて
いつも助かってるんです
いつもありがとねーー








[2015/04/22 08:45] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(14) | @
チョコチップ入りココアメロンパン♪ロールパン焼いてウインナーサンド♪
メロンパンが食べたくなったので
焼きました

チョコって気分だったので
クッキー生地はココア味、
パン生地にチョコチップを入れました
IMG_9127_convert_20150421084221.jpg
クッキー生地カリカリ、
パン生地しっとりふかふかさん、
甘いチョコチップが美味しいよ
IMG_9130_convert_20150421084323.jpg

レシピは、こちらの→ミルクティーメロンパンと一緒で
ミルクココアの粉末スティックを使いました



ロールちゃんを焼いて・・・
IMG_9126_convert_20150421085049.jpg
水菜とウインナーをサンドして・・・
IMG_9136_convert_20150421085120.jpg
ウインナーサンドの出来上がり
IMG_9137_convert_20150421085145.jpg
ケチャップかけて食べましょう~


1個分のパン生地95gの大きめロールちゃんです
IMG_9123_convert_20150421085221.jpg
成形後のロールちゃんも
真っ白で可愛い~








今日のお弁当~
IMG_9134_convert_20150421085821.jpg
お弁当箱、変えてみました











久しぶりの青空~
IMG_9154_convert_20150421102048.jpg
吾妻小富士
「種まきウサギさん」が見えました






[2015/04/21 08:59] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(12) | @
練乳ミルクフランス♪ハンバーグチーズフランス♪
ハードパンを2種類焼いて
朝ごはん~

練乳ミルクフランス
IMG_9119_convert_20150420092516.jpg
みんな大好き練乳ミルクフランス
パリっと噛みしめて
召し上がれ~



まずは、フランスパンを焼くよ~
IMG_9115_convert_20150420092929.jpg
我が家のフランスパンは
専用粉なしですよ~

今日の分量を紹介します

材料(パン10個分)
強力粉    270g
薄力粉    270g
お砂糖    1g
お塩     6g
お水     356~360ml
ドライイースト  4g

捏ね~一時発酵まで
ホームベーカリーにお願いして
成形してクープを入れて
ビストロの自動メニュー
”フランスパン”で焼き上げています


練乳ミルククリームを作るよ~
IMG_9110_convert_20150420093558.jpg
材料
バター(マーガリンでも)  48g
お砂糖      24g
練乳       24g

バターは室温に戻しておいて
材料3つをマゼマゼするだけです

お砂糖+練乳=バターなので
分量作りやすいでしょ



フランスパンをカットして
たっぷりサンドしてね
IMG_9120_convert_20150420094025.jpg
ふわふわパンや、食パンや、バターロールにぬっても
美味しいクリームです

お好きなパンに
たっぷりぬって、
食べてみて~



ハンバーグチーズフランス
IMG_9112_convert_20150420094432.jpg
同じフランスパン生地に
お弁当用に小さく作って
冷凍しておいたハンバーグと
とろけるチーズを包んで成形
トップをカットして
ソース&ケチャップをかけて焼いたよ






今日のお弁当は月曜日なので
パパさん、ユウケイの3人分~
IMG_9122_convert_20150420094505.jpg
お稲荷さん
もやしとクラゲの中華風和えもの
タマゴ焼き
鶏肉の塩焼き
切り干し大根煮


ユウケイ部活が決まりました

ユウ・・・弓道部
ケイ・・・ダンス部

2人とも、弓道もダンスもはじめてチャレンジです


ユウケイ、それぞれの道を歩みだしましたよ










[2015/04/20 09:46] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
全粒粉食パンでイタリアンパセリ香るタマゴサンド♪全粒粉レーズンシュガー♪
スパイス大使レシピモニターで頂いた
GABANイタリアンパセリを使って
タマゴサンドで朝ごはん~
IMG_9106_convert_20150419111050.jpg
材料(4人分)
ゆでたまご   2個
コーン       60g
ニンジン      60g
マヨネーズ    大さじ3
塩コショウ    適量
GABANイタリアンパセリ   20ふりくらい
お好きな食パン   8枚

作り方
ニンジンを切って
 耐熱容器に入れて
 電子レンジで3分加熱します。

ゆでたまごを
 ゆでたまごカッターか包丁で
 細かく切って
 ニンジンとコーンと調味料と 
 イタリアンパセリを入れて
 混ぜます。

食パンにのせて
  イタリアンパセリをパラリして
  サンドして出来上がり
IMG_9107_convert_20150419112018.jpg

タマゴとコーンの黄色
ニンジンのオレンジ
イタリアンパセリのグリーンで、
カラフルなタマゴサンドが出来ました

イタリアンパセリの香りがいいですよ~

朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索

スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015



焼きあがった全粒粉食パン
IMG_9105_convert_20150419112548.jpg
昨日の黒ごま食パンもそうだけれど、
今日も油脂はオリーブオイルを使っています
全粒粉入りで、ヘルシー&健康的なパンですよ



同じ全粒粉生地で
レーズンシュガーも焼きました  
IMG_9101_convert_20150419113012.jpg
レーズンを混ぜ包みながら成形して
ハサミでトップをチョッキンして
ザラメ糖を振って焼きました


レーズンシュガーは
いつもお世話になってるお隣の奥さんに持って行ったら
とっても喜んでくれました
ついでに立ち話15分くらい・・・
女子はこれが楽しいのよね~
女子って言うか、オバチャンかな










[2015/04/19 11:31] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
焼肉のたれ1本で簡単味付け♪鶏ごぼうつくね~
モニターで頂いた
エバラ焼肉のたれ こだわり食感 中辛を使って
鶏ごぼうつくねを作って
朝サンド~
IMG_9097_convert_20150418085755.jpg
黒ごま食パンをカットして
コーンとニンジン入りポテトサラダを敷いて
鶏ごぼうつくねをのせて
焼肉のたれこだわり食感中辛をのせて
サンドしたよ


焼肉のたれ1本で簡単味付け
       鶏ごぼうつくね 
IMG_9095_convert_20150418090305.jpg
材料(4人分)
鶏むね肉   570g
ごぼう     85g
シメジ     100g
エノキ      200g
すりおろし生姜 20g
焼肉のたれこだわり食感中辛 50g
片栗粉    20g
黒コショウ   好きなだけ(ミルで30回くらいガリガリしました)

作り方
①鶏肉・ごぼう・シメジ・エノキを
 フードプロセッサーで細かくして
 混ぜます。
②残りの材料を入れて
 よく混ぜます。
IMG_9091_convert_20150418090910.jpg
③80gずつ13分割して成形して
 オーブンのグリルで焼いて出来上がり

味付けしっかりしているので
そのままでも美味しいですよ

サンドの時は、
トッピングに焼肉のたれをのせてみました
IMG_9099_convert_20150418091328.jpg
タマネギとガーリックの旨みとコク、
ピリ辛コチュジャンの旨みで
つくねの味付けが1本で決まります

シャキシャキ食感で
サンドのトッピングに
いい仕事してましたよ


エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト
エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト




焼きあがった黒ごま食パン
IMG_9087_convert_20150418091952.jpg
黒ごまを25g入れて
油脂にオリーブオイルを使って
焼きました


同じ黒ごまオリーブオイル生地で焼いた
ペッタンコあんぱん
IMG_9085_convert_20150418092031.jpg
牛乳パックセルクルに入れて
鉄板をのせて焼きました
IMG_9084_convert_20150418092059.jpg
鉄板の上に
食パンの型をのせて重しにして
一緒に焼き上げます








[2015/04/18 09:25] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
お山さん焼いてたまご焼きサンド♪カレーコロッケパン♪
モニターで頂いた
たまご焼き和風ねぎ仕立てを使って
たまご焼きを作って
お山さんを焼いて
サンドを作って朝ごはん~


たまご焼きサンド
IMG_9082_convert_20150417081243.jpg
材料(2人分)
ミニ食パン  4枚
たまご   2個
ハウススパイスクッキングたまご焼き和風ねぎ仕立て 1袋
お水    大さじ1
サラダ油  適量
マヨネーズ  適量

作り方
①たまご焼き和風ねぎ仕立ての裏面通りに
 たまご2個を割りほぐして
 お水大さじ1と
 たまご焼き和風ねぎ仕立て1袋を入れて
 サラダ油を敷いたフライパンで
 たまご焼きを作ります。
IMG_9072_convert_20150417082512.jpg
実際は、3人分のサンドと
お弁当に半分入れたので
たまご焼きは2個作りました
たまご焼き和風ねぎ仕立ては、
2袋入りですよ
IMG_9075_convert_20150417082609.jpg

②食パンにマヨネーズをぬって
 半分にカットしたたまご焼きをのせて
 サンドして出来上がり
IMG_9083_convert_20150417091022.jpg


鰹節とネギの風味のたまご焼きが
美味しく、時短で出来て
とっても便利~



朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索


スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015







たまご焼き入りの今日のお弁当~
IMG_9080_convert_20150417084745.jpg
肉じゃがと
コンニャクのピリ辛炒め煮と
和風たまご焼きで
和風お弁当になりました



焼きあがったお山さん
IMG_9070_convert_20150417084820.jpg
パウンド型の4つお山
ふんわり焼けてくれました




一緒に焼いたカレーコロッケパン
IMG_9068_convert_20150417084848.jpg
これ、我が家の定番ね~








[2015/04/17 08:52] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ジャガイモとニンジンとエノキのめんつゆホットサラダ♪
モニターで頂いた
ヤマキめんつゆと
AJINOMOTO健康調合ごま油を使って
ホットサラダを作りました

ジャガイモとニンジンとエノキのめんつゆホットサラダ
IMG_9025_convert_20150416201602.jpg
材料(4人分)
新じゃがいも  2個(160g)
ニンジン      1本(160g)
エノキ      1袋(200g)
ごま油    大さじ1
甘酢     大さじ2
めんつゆ  大さじ1

作り方
①新じゃがとにんじんを細切りにして
 エノキは軸をカットして半分に切ります。
②お野菜と調味料全部を
 耐熱容器に入れて
 フタかラップをして
 電子レンジで4分加熱して
 上下返すように混ぜて
 更に4分加熱して出来上がり

めんつゆで簡単味付けで
ごま油で香りとコクをプラスして
お手軽美味しいホットサラダが
出来ちゃいました
第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト
第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト





最近嬉しかった事を2つ、
紹介させてください


2015年度スパイス大使の活動をさせて頂くことになったのですが、
それだけでも嬉しくて
ドキドキワクワクなのに・・・
先日名刺が届いたんです
IMG_9062_convert_20150416203016.jpg
嬉しくて嬉しくて、
ハートに並べてみたりして・・・・
IMG_9061_convert_20150416203045.jpg
自分の名刺を持てるなんて、
OL時代以来です(もう20年くらい前ね・・・


スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015



どうぞよろしくお願いいたします







もう1つは、
いつもお世話になっているオレンジページ&オレンジページnetから
カフェ風仕切り皿(ビーンズタイプ)が
届きました
IMG_9060_convert_20150416204102.jpg
オレンジスタイルのお皿で
とってもおしゃれで使いやすいんです
カフェ風仕切り皿(オーバルタイプ)を持っていて
使い心地や感想を投稿したら、
プレゼントが当選したんです

どうもありがとうございました



お料理大好き、
ブログ大好き、
投稿大好き


これからも楽しんで続けていこうと思います




[2015/04/16 20:50] お料理 | トラックバック(0) | コメント(4) | @
よもぎあんぱん♪よもぎきなこパン♪パルマヨバタートースト♪
よもぎを茹でて
冷凍ストックしてたのを入れて
パンを2種類焼いたよ

よもぎあんぱん
IMG_9053_convert_20150416080746.jpg
カットしたら粒あんたっぷりよ~
IMG_9066_convert_20150416080819.jpg


よもぎきなこパン
IMG_9055_convert_20150416081816.jpg
よもぎパン生地を伸ばして
きなことザラメ糖をふってくるくるマキマキして
4つにカットしてパウンド型に並べて
焼く前にザラメ糖をトッピングして
焼いたよ







小豆を炊いたので
ぜんざいを楽しみました
IMG_9023_convert_20150416082434.jpg
おぜんざいを楽しんだ後、
煮詰めて水分を飛ばして
粒あんになります








スパイス大使レシピモニターとして
ハーブ3種セットを頂いたので
イタリアンパセリを使ってトーストを作りました

パルマヨバタートースト
IMG_9057_convert_20150416083621.jpg
材料(ミニ食パン4枚分)
ミニ食パン  4枚
バター    大さじ1
マヨネーズ  大さじ2
パルメザンチーズ 大さじ1
GABANイタリアンパセリ  適量

作り方
①バター・マヨネーズ・パルメザンチーズを
 混ぜます。
②食パンにぬって
 こんがりトーストして
 イタリアンパセリをふって
 出来上がり
IMG_9056_convert_20150416083650.jpg
お夕飯のマカロニグラタンのお共に作ったけれど、
朝ごはんにも
ピッタリな美味しいトーストですよ


ビン詰めのドライハーブって
香り豊かで、
パラパラと振って手軽に使えて、
ホント便利ですよね
朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索


スパイスブログ認定スパイス大使2015
スパイスブログ認定スパイス大使2015











今日のお弁当


まゆげなしと・・・
IMG_9064_convert_20150416083732.jpg
まゆげあり・・・
IMG_9065_convert_20150416083755.jpg
どっちがいいですか








[2015/04/16 08:47] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
カフェラテの折りこみパン♪お山さんでナポリタンサンド♪
カフェラテシートを作って
カフェラテの折りこみパンを焼いたよ
IMG_9046_convert_20150415080304.jpg
カフェラテの香りが
と~ってもいいですよ


カフェラテシートのレシピや
折りこみの工程は
こちらの→カフェラテ折りこみ食パンと一緒です


今回は・・・
こんにゃくの煮物の成形にしました
IMG_9040_convert_20150415080859.jpg
折りこみを繰り返して伸ばした生地を
5等分カットして
真ん中に切り込みを入れて
3回くるんくるんくるんとくぐらせます
IMG_9042_convert_20150415081039.jpg
発酵させて焼きましょう
IMG_9047_convert_20150415081408.jpg
甘いカフェオレの層が
美味しい~



同じ生地でお山さんを焼いて。。。
IMG_9043_convert_20150415081607.jpg
ナポリタンサンドもあるよ
IMG_9051_convert_20150415081654.jpg
元気もりもりだぁ~~




今日のお弁当
IMG_9049_convert_20150415081957.jpg
今日も、笑顔で過ごしましょう









[2015/04/15 08:21] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(12) | @
具だくさんトマトソースのピザパン♪丸パンで唐揚げサンド♪
スパイス大使レシピモニター
「ハーブ3種セット」を頂きました~

この間はスイートバジルでバジルナンを作ったので
今回は、オレガノを使って
具だくさんトマトソースを作って
ピザパンを焼いたよ
IMG_9018_convert_20150414090416.jpg
パン生地を丸めて麺棒でのばして
ピザカッターで周りをカットして
ねじりながら2重にかさねて枠を作って
具だくさんトマトソースを入れて発酵させて
とろけるチーズをのせて
オレガノをふって焼いたよ
IMG_9017_convert_20150414090842.jpg


具だくさんトマトソース

材料(ピザパン3個分)
ニンジン  40g
タマネギ  20g
エリンギ  16g
コーン   16g
ニンニクすりおろし 小さじ1/2
お酒   小さじ1
顆粒コンソメ 小さじ1
ケチャップ  30g
お醤油  小さじ1
GABANオレガノ 10ふり


作り方
①ニンジン・タマネギ・エリンギを
 みじん切りにします。
②材料全部を耐熱ボールに入れて
 電子レンジで3分~4分加熱して
 混ぜたら出来上がり

おうちピザや、ピザトーストにも
使えますよ

オレガノの香りで
本格イタリアンなピザパンが
出来ちゃいました



ピザパンをパクリ~
IMG_9032_convert_20150414092641.jpg
お~い~し~い~~


朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索




丸パンを焼いて・・・
IMG_9021_convert_20150414092133.jpg
まんまるころころさん


唐揚げサンドもあるよ~
IMG_9030_convert_20150414092308.jpg
サニーレタスにマヨと生姜醤油の唐揚げが
美味しいですよ



シナモンレーズンパン~
IMG_9020_convert_20150414092542.jpg
シナモン&レーズンは
間違いなしのコンビです




今日のお弁当
IMG_9027_convert_20150414092609.jpg
ユウケイ大好きなお稲荷さんお弁当








[2015/04/14 09:33] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
きのことゴボウとおぼろ昆布の白だしサラダ♪ヘルシーサラダサンド♪
モニターで頂いた
「だし×オイル」4種セットの
白だしとオリーブオイルを使って
ヘルシーサラダを作って
サンドにして朝ごはん~


きのことゴボウのヘルシーサラダサンド
IMG_9012_convert_20150413091141.jpg
全粒粉食パンをカットして
サニーレタスにマヨネーズをかけて
きのことゴボウとおぼろ昆布のサラダをのせて
サンドしたよ


きのことゴボウとおぼろ昆布の白だしサラダ
IMG_9010_convert_20150413091611.jpg
材料(4人分)
エノキ  1袋(200g)
エリンギ 1パック(120g)
ごぼう 20cm
ヤマキ割烹白だし 大さじ1~1.5
おぼろ昆布  8g
AJINOMOTOオリーブオイルエキストラバージン 20g

作り方
①ゴボウの皮を包丁の背で
 軽く削って
 ささがきにして
 水にさらします。
②エノキを半分にカットして
 エリンギを細切りにします。
③ゴボウの水をきって
 耐熱容器に入れて
 電子レンジ3分加熱します。
④きのこと白だしを入れて
 電子レンジで2分加熱します。
⑤おぼろ昆布をほぐしながら入れて
 混ぜます。
⑥オリーブオイルを全体にふりかけて
 出来上がり

食物繊維いっぱいで
とってもヘルシーですよ

ゴボウと2種類のきのこの食感、
白だしとおぼろ昆布の和風の香り、
オリーブオイルの爽やかなコク、
おぼろ昆布が絡んで
全体をまとめてくれてます

第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト
第2回「だし×オイル」でおいしさ広がる!コラボで旨い♪レシピコンテスト



だし×オイルの4種セット
IMG_9007_convert_20150413093255.jpg
ごま油とめんつゆで
何かレシピを考えたいな




焼きあがった全粒粉食パン
IMG_9009_convert_20150413093318.jpg
ぷっくりさん


仙台に行った時に逢った叔母が作ってくれた
イチゴジャムをのせて~
IMG_9014_convert_20150413093345.jpg
イチゴの果肉いっぱいで
美味しい~







今日のお弁当は
パパさんとユウケイの3人分
IMG_9016_convert_20150413093420.jpg
鶏ごぼうの炊き込みご飯、
パパさんの分足りなくなっちゃって、
ふりかけご飯になりました







[2015/04/13 09:40] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
バジルナン♪ナンドック♪チーズナン
スパイス大使レシピモニターとして
ハーブ3種セットを頂いたので
3種のうちのスイートバジルを使って
バジルナンを作ったよ
IMG_8980_convert_20150412080926.jpg
材料(10枚分)
強力粉    550g
お砂糖    25g
お塩     5g
オリーブオイル  30g
GABANスイートバジル 20振りくらい
お水      350ml
ドライイースト   3g

作り方
① 材料をホームベーカリーにセットして
  捏ね~1次発酵まで済ませます。

② 10分割して成形して
   グリル皿に5枚並べます。
IMG_8978_convert_20150412081743.jpg
③ オーブンのトースト機能で
  こんがり焼いて出来上がり
(フライパンやホットプレートでも・・・
IMG_8979_convert_20150412081809.jpg
ふかふかです
バジルの香りがいいですよ

そのままでも美味しいし、
カレーやシチューをつけたり、のせたりしても美味しいですよ

朝ごはんの料理レシピ
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索

頂いたハーブ3種のセット
IMG_8976_convert_20150412083225.jpg
ドライでビン入りのハーブって
使いやすくて
とっても便利ですよね
フリフリするだけで
彩りと香りプラスで
お料理を美味しくおしゃれにしてくれます




ウインナー&チーズをのせて
ナンドックで朝ごはん~
IMG_9004_convert_20150412082602.jpg
とろけるチーズに
にっこりケチャップもあるよ
IMG_9006_convert_20150412082633.jpg



  


昨日仙台で食べた
利久の牛タンセット
IMG_8990_convert_20150412084105.jpg
牛タン入りサラダ・とろろ。
IMG_8992_convert_20150412084134.jpg
牛タン・麦ご飯・テールスープ


追加注文のずんだプリン
IMG_8994_convert_20150412084200.jpg

めちゃめちゃ美味しかった~~



ユウケイは牛タン1.5人前セットと
ずんだアイスを
ガッツリ食べてました
IMG_8995_convert_20150413085204.jpg











 


[2015/04/12 08:29] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
大きな三つ編みパン♪ミニ食パン♪
大きな三つ編みパンを焼いたよ
IMG_8972_convert_20150411073848.jpg
ぷっくりさん
焼き色いい感じ~


IMG_8984_convert_20150411074029.jpg
サニーレタス、ウインナー、フライドポテトを
サンドしたよ
お好みでマヨネーズやケチャップをかけてね


IMG_8982_convert_20150411074503.jpg
クリームチーズとイチジクジャムを
サンドしたのもあるよ







ミニ食パン
IMG_8974_convert_20150411074914.jpg
100均の小さなパウンド型で
焼きました
IMG_8977_convert_20150411074942.jpg
焼き印ペッタンして・・・
IMG_8981_convert_20150411075010.jpg
ラッピングして・・・


今日は、家族で仙台におでかけするので
お土産パンです

喜んでもらえるといいな








[2015/04/11 07:55] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
練乳ミルクフランス♪編み編みウインナーフランス♪
ハードなパンで朝ごはん

甘いのから行ってみよう~

練乳ミルクフランス
IMG_8969_convert_20150410081037.jpg
パリっと噛みごたえのあるパンに
甘~い練乳ミルククリームが美味しい~


プチフランスパンを焼いて・・・
IMG_8963_convert_20150410081347.jpg

練乳ミルククリームを作って・・・
IMG_8966_convert_20150410081554.jpg
混ぜるだけ簡単練乳ミルククリーム

 材料
 バター(マーガリンでも) 40g
 お砂糖   20g
 練乳    20g

 作り方
 材料全部混ぜて出来上がり~
 バターは室温に戻しておくと混ぜやすいよ


IMG_8970_convert_20150410081624.jpg
美味しい練乳クリーム、
たっぷりサンドして召し上がれ~



お次は、お惣菜パン~

編み編みウインナーフランス
IMG_8958_convert_20150410082530.jpg
フランスパン生地に
ウインナー2本たてに並べて
編み編み成形に~

パリっとかじると
プリっと食感のウインナーが出て来るよ







今日のお弁当~
IMG_8968_convert_20150410082914.jpg
はじまったばかりの高校生活に
緊張のせいか・・・
2人とも、お弁当少な目でいいよって・・・
お弁当箱、小さくしてみました


マイペースでいいんだよ・・・
少しずつ慣れていこうね・・・







[2015/04/10 08:30] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(16) | @
黒ごま食パンが器のカレーチーズトースト♪黒ごま甘納豆♪
うちの定番カレーチーズトースト~
大きな黒ごま食パンを
分厚く1/4にカットして
中をくり抜いて
お夕飯の残りのカレーを入れて
チーズをのせて
こんがりトースト
IMG_8953_convert_20150409082447.jpg
くり抜いたパンも一緒にトーストして
こんがりパンをつけパンしながら
食べても楽しいよ


香ばしく焼きあがった
黒ごま食パン
IMG_8921_convert_20150409082813.jpg
8分割した生地が
ぷっくりふくらんで
可愛い~



同じ黒ごま生地に
4種類の甘納豆を入れて
マフィン型で焼いたのもあるよ
IMG_8920_convert_20150409082947.jpg
黒ごまと甘納豆で
和風スイーツなパンです







今日からユウケイ高校生活スタートで
お弁当もスタートしました
IMG_8955_convert_20150409083207.jpg
昨日の入学式参加で
那須から1日だけ帰宅してくれた
パパさんの分も作ったので
お弁当3つ~







入学式出発前
自宅の和室で・・・
IMG_8923_convert_20150409084650.jpg
セルフタイマーのセットに慌てて
パパさんブレてます
IMG_8928_convert_20150409084540.jpg
桜満開の福島でした


小さかったユウケイが・・・
もう高校生だなんて・・・
ママ嬉しいよ
入学おめでとう


この後、私はユウの高校へ・・・
パパはケイの高校へ・・・


産まれた時から
いつもいつも、
パパさんには協力してもらっての子育てでした。。。
高校入学式も そうなったネ

パパさんありがとう



[2015/04/09 08:35] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
黒糖カボチャあんぱん♪黒糖パンでチキンナゲットサンド♪
黒糖パンを2種類焼いたよ

黒糖カボチャあんぱん
IMG_8909_convert_20150408084530.jpg
黒糖パン生地に
かぼちゃ餡を作って包んで
黒ごまトッピングして焼きました


ふわふわ~な黒糖パンを
半分っこにすると・・・
IMG_8913_convert_20150408084611.jpg
甘いカボチャ餡が
たっぷりです



もう1つは、
黒糖丸パンを焼いて。。。
IMG_8908_convert_20150408084901.jpg


お夕飯に作った
コンビーフとお豆腐入りの
チキンナゲットたくさんを。。。
IMG_8915_convert_20150408084937.jpg


スライスチーズと一緒に
サンドにしました
IMG_8918_convert_20150408085002.jpg
ハートケチャップ
愛情プラス








さつま芋ご飯
IMG_8911_convert_20150408085528.jpg
4合のうち1合を餅米にして作ると
もちもち感あって
美味しいさつま芋ご飯になります








今日は、午後からユウケイの高校入学式です
学校が違うので
パパさんと協力で行ってきま~す



新しい制服姿が初々しいです









[2015/04/08 08:48] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
コンビーフチーズトースト♪クリチ&イチジクジャムのせ~♪メープルお花編みパン♪
お山さんを焼いたよ

IMG_8903_convert_20150407085232.jpg
ぷっくり・ふんわりさん



コンビーフチーズトースト
IMG_8906_convert_20150407085559.jpg
チーズとコンビーフをのせて
黒コショウをガリガリひいて
こんがりトーストしたよ


クリチ&イチジクジャムのせ
IMG_8904_convert_20150407085844.jpg
クリームチーズとジャムの組み合わせって
大好き



メープルお花編みパン
IMG_8901_convert_20150407090209.jpg
メープル粒ジャムをのせて
くるくるマキマキ、細長く伸ばして
お花編みに成形したよ







[2015/04/07 09:05] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(12) | @
さつま芋あんぱん♪アーモンドレーズンパン♪シャキシャキ塩レモンのカボチャサラダ♪
2種類のパンで朝ごはん~


さつま芋あんぱん
IMG_8896_convert_20150406065705.jpg
角切りにしたさつま芋を
電子レンジで加熱して柔らかくして
お砂糖を加えて
フォークでザクザク混ぜて
さつま芋餡を作って
パン生地に包んで黒ごまトッピングして
焼いたよ
IMG_8899_convert_20150406070231.jpg
皮も入って
食物繊維豊富ですよ


さつま芋
ほっこりしますね~~



アーモンドレーズンパン
IMG_8897_convert_20150406070459.jpg
砂糖がけのアーモンドと
レーズン入りです

ふわふわパンに
カリっコリっ甘いアーモンド、
甘酸っぱいレーズンが美味しい~







モニターで頂いた
焼肉のたれこだわり食感塩レモンを使って
レモン香る新食感のカボチャサラダを作ったよ
シャキシャキ塩レモンのカボチャサラダ
IMG_8887_convert_20150406070755.jpg

材料(4人分)
カボチャ   360g
コーン    60g
マヨネーズ 大さじ3
焼肉のたれ塩レモン 大さじ1

作り方
①カボチャを角切りにして
 耐熱容器に入れて
 フタかラップをして
 電子レンジ4分→上下返して4分して
 柔らかくします。

②フォークでつぶして
 コーンとマヨネーズと焼肉のたれ塩レモンを入れて
 混ぜて出来上がり

カボチャとコーンの甘みに
レモンの爽やかさと香り、
タマネギと長ネギのシャキシャキ食感が
アクセントになって
美味しいよ
IMG_8886_convert_20150406072013.jpg
焼肉のたれ以外にも
いろいろ使えて便利ですよ~
エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト
エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト















[2015/04/06 07:09] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
ジンジャーハニーレモンチキンのサンドイッチ♪全粒粉あんぱん♪差し入れベルギーワッフル♪
モニターで頂いた
焼肉のたれ こだわり食感 塩レモンを使って
サンドを作ったよ


ジンジャーハニーレモンチキンのサンドイッチ
IMG_8892_convert_20150405090635.jpg

材料(4人分)

鶏ムネ肉    2枚(700g)
塩こしょう   適量
レモン汁     大さじ2
ハチミツ     小さじ1
すりおろし生姜 大さじ1
お好みのパン   8枚
キャベツの千切り  適量
マヨネーズ      適量
焼肉のたれ塩レモン 適量
       
作り方
①鶏肉をそぎ切りにして
 塩コショウをまぶして
 レモン汁・ハチミツ・生姜をかけて
 よくもみます。

②オーブンのグリルで
 15分こんがり焼きます。

③パンに千切りキャベツをのせて
 マヨネーズをかけて
 鶏肉をのせて
 焼肉のたれ塩レモンを
 キュ~っとしぼって
 出来上がり
IMG_8894_convert_20150405091415.jpg
具だくさんの焼肉のたれが
シャキシャキ食感で
旨みいっぱいで美味しい~

生姜の香り、レモンの爽やかさが
美味しいサンドですよ
エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト
エバラ焼肉のたれ こだわり食感でつくる「シャキシャキレシピ」コンテスト



サンドに使ったパンは
全粒粉のこちらの食パンです
IMG_8850_convert_20150405091922.jpg
ぷっくりさん


同じ全粒粉の生地で
あんぱんも焼いたよ
IMG_8848_convert_20150405092006.jpg
粒あんたっぷり、まんまるさん



昨日、ケイが中学で最後のバスケ部の集まりだったので
差し入れにベルギーワッフルを焼きました
IMG_8854_convert_20150405092047.jpg








[2015/04/05 09:25] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
カレーコロッケパン♪チョコスティックパン♪よもぎ餅~♪
2種類のパンで朝ごはん~

カレーコロッケパン
IMG_8837_convert_20150404081945.jpg
ふわふわパンに
サクサクカレーコロッケが包まれて
美味しいよ


チョコスティックパン
IMG_8839_convert_20150404082021.jpg
みんな大好きチョコパン、
食べやすいスティックが嬉しいよネ











ホームベーカリーで
よもぎ餅をペッタンして
作ったよ~
IMG_8846_convert_20150404082049.jpg
つきたてのお餅、
美味しいね~
よもぎの香りに春を感じます



  



春といえば・・・
リビング福島の春の変身に
チャレンジさせてもらいました
IMG_8855_convert_20150404092333.jpg
こちらでも見れます

http://www.f-living.co.jp/



素敵な体験をさせて頂きました
よかったら・・・・見てください

IMG_8579_convert_20150404093551.jpg

IMG_8600_convert_20150404093931.jpg

IMG_8613_convert_20150404093750.jpg

夢のような1日だったなぁ・・・





[2015/04/04 08:26] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
カボチャ食パン♪カボチャレーズンシュガー♪
カボチャパンを2種類焼いたよ


カボチャ食パン
IMG_8835_convert_20150403082846.jpg
カボチャを角切りにして
電子レンジで柔らかくして
ホームベーカリーで
ミルクとお水を半量ずつで
捏ねました
IMG_8836_convert_20150403082912.jpg
カット面、カボチャのお色で
キレイですよ~
しっとりふわんふわ~ん



カボチャレーズンシュガー
IMG_8833_convert_20150403082945.jpg
ふわふわカボチャパンに
甘酸っぱいレーズンと
ガリガリなグラニュー糖が美味しい~










[2015/04/03 08:38] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
| ホーム | 次のページ>>