毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
![]() ![]() ウインナーチーズパンを焼いたよ ![]() ![]() ![]() ![]() パン生地 170g(85g×2個) ウインナー 2本 明治北海道十勝贅沢スライスチーズ うまみ濃厚チェダーブレンド 2枚 黒こしょう 適量 GABANイタリアンパセリ 適量 ![]() ①パン生地を麺棒でのばして 細く切って重ねたスライスチーズと ウインナーをおいて 黒こしょうをふって 包丁で切り込みをいれて 海苔巻きのように 巻きます。 ![]() ②発酵させて イタリアンパセリをふって 200度のオーブンで 20分焼いて出来上がり ![]() ![]() お好みでケチャップをかけて 召し上がれ~ ![]() ![]() アツアツをパクリとすると 旨み濃厚なチーズがとろ~りして 美味しいよ ![]() ![]() スライスチーズの料理レシピ 甘いパンもあるよ~ ![]() ![]() ![]() 85gのパン生地を伸ばして チョコチップをのせて クルクル巻いて スティックに成形したよ ![]() ![]() 今日の ![]() ![]() ![]() お稲荷さん ウインナー フライドポテト ミニトマト おからの炒り煮 ![]() 食べる時間が少ししかないので 「お稲荷さんだけにして~」とのことだったので お稲荷さんとゼリー飲料を持って行きました ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カボチャ 300g コーン 45g 明治北海道十勝贅沢スライスチーズ かおり濃香パルメザンブレンド 2枚 マヨネーズ 大さじ2 ![]() ①カボチャを1センチ角に切って 耐熱ボールに入れて フタかラップをして 6分くらい加熱して フォークでざっくりつぶします。 ②贅沢スライスチーズを 5ミリ角くらいに カットします。 ③カボチャ・コーン・チーズ・ ![]() 混ぜて出来上がり ![]() カボチャとコーンの甘みに 贅沢スライスチーズの香りが豊かで パルメザンチーズのコクや旨みが お口に広がりますよ ![]() スライスチーズの料理レシピ 焼きあがったお山さん~ ![]() ![]() パウンド型の4山さんデス ![]() 厚切りはちみつバタートーストもあるよ ![]() ![]() カリっとして 切り込みに、はちみつバターがじゅわんとしてて 美味しかった~ ![]() 昨日おやつに作った カボチャプリン ![]() ![]() 先日頂いたプリンの空きビンが可愛かったので プリンを作りたかったんだ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
CMで気になっていた
明治の ![]() ![]() ![]() 早速サンドを作ってみました~ ![]() ![]() ![]() ![]() 黒ごまコッペパン 4個 明治北海道十勝贅沢スライスチーズ うまみ濃厚チェダーチーズブレンド 4枚 水菜 適量 ウインナー 4本 ![]() ①ウインナーをソテーします。 ②黒ごまコッペパンに切り込みをいれて 水菜とスライスチーズとウインナーをサンドして 出来上がり ![]() ![]() お好みでケチャップやマスタードをつけて 召し上がれ~ ![]() ![]() ![]() 贅沢な味わいなスライスチーズですよ~ ![]() ウインナーに全然負けてない ウインナーより主役なホントに美味しい スライスチーズです ![]() スライスチーズの料理レシピ ![]() 今日は ![]() 緑の(パルメザンブレンド)もはやく食べてみた~い ![]() 焼きあがった黒ごまコッペパン~ ![]() ![]() ニラとシメジのタマゴ焼きサンドもあるよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() ピラフ タマゴ焼き ウインナー フライドポテト 水菜 プチトマト |
全粒粉のパンを焼いて
![]() ![]() ![]() 全粒粉パンをカットして シャキシャキ水菜に ![]() メンチカツをのせて ソースをかけてサンド ![]() ![]() ![]() ![]() 全粒粉パンの焼きあがり~ ![]() ![]() パン生地を細長く伸ばして ひと結びして 両はじをくっつけた成形です ![]() ![]() ![]() ![]() 面白いグッズをもらったので 早速使ってみたよ ![]() ![]() ☆型の目玉焼き~~ ![]() ![]() 今度作ってみよう~っと ![]() ![]() ![]() ![]() |
久しぶりに作った
昨日のお夕飯の餃子 ![]() 美味しくできて嬉しかったので ブログにのせちゃいましょう~ ![]() ![]() ![]() ![]() 餃子の皮 2袋(36枚) 豚ひき肉 780g ニラ 230g おろし生にんにく 小さじ1 おろし生しょうが 大さじ1 お塩 小さじ1 黒コショウ 適量 オイスターソース 大さじ2 ごま油 小さじ2 片栗粉 小さじ2 ![]() ①ニラを刻んでおきます。 ②餃子の皮以外の材料を ボールに入れて よく練り混ぜます。 ③餃子の皮で包みます。 ![]() ④ビストロのグリル皿に並べて 自動メニュー”手作り餃子”で 焼いて出来上がり~ ![]() ![]() お好みのタレで召し上がれ~ ![]() ![]() スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() チューブのねりスパイスが大活躍~ ![]() |
100均のパウンド型で
![]() ![]() ![]() 160gのパン生地を 2個並べて焼いた 小さな食パンです ![]() 小さいので たてにカットして ピザトースト~ ![]() ![]() 昨日の包みピザでご紹介した ごろごろお野菜のトマトソース ![]() いろんなお野菜で応用出来るんです ![]() 今日は、ニンジンとブロッコリーの茎とタマネギとエノキで ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミックスドライフルーツのパンもあるよ ![]() ![]() パイン・マンゴー・パパイヤ・メロン・アロエベラ入り ![]() ![]() 1キロ買ったから 贅沢に使うよ~ ![]() ふんわりちぎると フルーツごろごろ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() 鮭フレーク・梅干し・ごまご飯 シュウマイ ブロッコリー ニンジンとエノキの胡麻和え フライドポテト ![]() ![]() ![]() |
![]() 包みピザを焼きました ![]() ![]() ホームベーカリーでピザ生地を捏ねて 1人分ずつ生地を伸ばして トマトソースとウインナー2本と フライドポテトをのせて・・・ ![]() とろけるチーズをのせて・・・ ![]() 包んでしっかりつまんでとじます ![]() ![]() オーブンで こんがり焼きましょう~ ![]() ![]() ![]() ![]() カットトマト缶 60g ニンジン 30g シイタケ 30g コーン 30g おろし生にんにく 小さじ1 タバスコ 適量 顆粒コンソメ 小さじ1 お塩 適量 黒コショウ 適量 GABANオレガノ 適量 ![]() ①ニンジンシイタケを細かく刻みます。 ②材料全部を耐熱容器に入れて ラップかフタをして 電子レンジ4分加熱して 混ぜます。 ③更に電子レンジで 5分加熱して 出来上がり ![]() 冷蔵庫にあるお野菜で 簡単トマトソースが 出来ちゃいますよ ![]() チューブのおろし生にんにく、 手軽に使えて便利~ ![]() スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふわっふわ~、 ![]() 爽やかに香ります ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() お稲荷さん 豚肉の生姜焼き 小松菜とエノキのソテー レタス タマゴ焼き |
![]() ![]() ![]() ![]() ししゃも 24匹 ニンジン 1本(60g) エリンギ 1本(75g) チンゲン菜 1株 ごま油 大さじ1 おろし生しょうが 小さじ2 お水 1カップ 顆粒だし 小さじ1 お砂糖 大さじ1 みりん 大さじ1 お醤油 大さじ2 片栗粉 小さじ2 お水 大さじ2 ![]() ①ニンジン・エリンギ・チンゲン菜を 細切りにしておきます。 ②ししゃもをグリルで焼きます。 ③フライパンにごま油と ニンジン・エリンギ・チンゲン菜、 おろし生しょうがを入れて 炒めます。 ④お水・顆粒だし、 お砂糖・みりん・お醤油を入れて 煮ます。 ⑤お水で溶いた片栗粉を加えて とろみをつけます。 ⑥焼けたししゃもをお皿に並べて 野菜あんかけをかけて 出来上がり ![]() カリっと焼けたししゃもに しょうがの香りのあんかけが 美味しい~ ![]() スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() ![]() ![]() 今日は、2種類のパンで朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ウインナーと ![]() ぐるぐるマキマキしました ![]() ![]() ![]() ↓の ![]() ![]() クープにグラニュー糖をふって 焼きました ![]() ![]() アーモンド・クルミ・カシューナッツ・ ピーナッツ・マナデミアナッツ・・・ いろんな食感が楽しいよ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() パパさんは、 ![]() お弁当なしでした ![]() |
きのことベーコンのパスタを作ったよ
![]() ![]() ![]() パスタ 600g しいたけ 1パック マイタケ 1パック シメジ 1パック ベーコン 8枚 カブの葉 2株分 オリーブオイル 大さじ2 おろし生にんにく 小さじ2 塩コショウ 適量 イタリアンパセリ 適量 ![]() ①パスタをパッケージの時間で 茹でます。 ②きのことカブの葉を 切っておきます。 ③フライパンに オリーブオイルとおろし生にんにくを入れて きのことカブの葉を炒めます。 ④茹で上がったパスタを入れて パスタの茹で汁を少し入れて 全体に絡めます。 塩コショウで味をととのえて お皿に盛り付けて イタリアンパセリを振って 出来上がり ![]() パスタににんにくは必須ですね ![]() チューブ入りのおろし生にんにくは しぼってすぐに使えるので とっても便利です ![]() スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() ![]() ![]() 黒ごま食パンを焼いて・・・ ![]() ぐ~~んとよく伸びました ![]() コロッケサンドで朝ごはん ![]() ![]() 黒ごま香ばしいふわふわパンに レタス&キュウリとマヨネーズ サクサクコロッケが美味しい~ ![]() 甘夏マーマレードをぬったのもあるよ ![]() ![]() いいお天気の日曜日 ![]() 過ごしやすい気温で気持ちがいい~ ![]() 窓拭きして、 レールをフキフキして スッキリです ![]() |
![]() おうちサンドで朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() お好みの食パン 8枚 レタス 2枚 ゆでたまご 2個 コーン 40g ねりからし 小さじ1 マヨネーズ 大さじ3 塩コショウ 少々 ![]() ① ![]() ゆでたまごカッターで細かくカットして コーン・ねりからし・マヨネーズを入れて混ぜて 塩コショウで味をととのえてます。 ②食パンに ![]() マヨタマゴをのせて サンドして出来上がり ![]() いつもタマゴサンドを作る時、 からしは入れてなかったのですが、 時々香るからしが お味のアクセントになって 美味しいですね~ ![]() モニターってこういう発見があるから 楽しい~ ![]() 昨日の記事の生わさびと一緒で ねりからしも 無着色にこだわっていて、 新チューブで、 つまみやすく開けやすいキャップで しぼりやすいんです ![]() スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2015 焼きあがった 全粒粉の食パン~ ![]() ![]() 全粒粉で 色づいてますネ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ハウスねりスパイス5種セットを頂いたので 早速使ってみたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ツナ缶 2缶 おろし生わさび 小さじ1 マヨネーズ 大さじ3 ![]() ①ツナ缶の油をきって 生わさびとマヨネーズを入れて 混ぜて完成~ ![]() ![]() お好きな野菜にのせて、、、 パンやクラッカーにのせても、 美味しいよ ![]() チューブ入りって 使いたい時に 使いたいだけ、キュキュっとして使えて とっても便利ですね ![]() 無着色で、 西洋わさびに本わさびをブレンドしていて こだわりのおろし生わさびですよ ![]() スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索 頂いたねりスパイス5種~ ![]() ![]() 新チューブでしぼりやすいですよ~ ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2015 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この間作ったグレープフルーツブランデーの 漬け込んだグレープフルーツの果肉で ジャムを作って パウンドケーキを焼きました ![]() ![]() グレープフルーツブランデーも入れたので しっとりで、 香りがと~~ってもいいですよ ![]() ![]() 余った生地をマフィン型に入れて焼いたよ ![]() 頂き物のパンや、お菓子や、ケーキが多いので 今日のパン焼きはお休みしました ![]() ![]() ブルーベリータルト ベリーベリーのムースケーキ モンブラン ぴよぴよたまごプリン ![]() ![]() アップルパイ クリチレーズンパン うぐいす餡のねじねじパン 桜あんぱん 抹茶クリームのスティックパン ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() シュウマイ 出し巻きタマゴ ウインナー 小松菜のおひたし |
久しぶりにフルーツブランデーを作ってみました
![]() ![]() ![]() ![]() サントリーブランデー V.O 適量 グレープフルーツ 1個 ![]() ![]() ①グレープフルーツの薄皮を剥いて ビンに入れます。 ②サンドリブランデーV.Oを グレープフルーツがかぶるくらい そそぎます。 ③フタをして常温に置いて、 1日たったら出来上がり ![]() フルーツブランデーって 1日ですぐに出来ちゃうから お手軽・気楽に作れていいですよね ![]() 出来たフルーツブランデーは、 お菓子作りや、お料理にも使えるし、 ジュースや炭酸で割って飲んだら と~~~っても爽やかで美味しいんです ![]() ![]() 100%グレープフルーツジュースに グレープフルーツブランデーを入れて・・・ 「さわやかな初夏に!キウイのフルブラ」コーナーにレシピを掲載中! ![]() ![]() ![]() 今日のパンは、全粒粉の丸パンです ![]() ![]() クリームチーズと甘夏マーマレードを サンドして食べました ![]() ![]() 甘夏マーマレードは 母の手作りです ![]() 連休で帰省した時に お土産に持たせてくれました ![]() イチジクジャムサンドもあるよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、ユウだけ部活でお弁当でした ![]() 「すぐに食べれる おにぎりだけでいいよ」とのことなので おにぎらずにしました ![]() ![]() ラップを広げて 海苔を1枚のせて ご飯と真ん中に置いて 豚肉の生姜焼きをのせて・・・ ![]() ご飯をかぶせて 4隅の海苔を折りたたんで・・・ ![]() ラップで包んで 海苔が落ち着いたら ラップごとカットします ![]() ![]() おかず少しと一緒に お弁当箱に入れました ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒糖を甘みに使ったパンを
2種類焼きました ![]() ![]() ![]() クルミパンと言えば この成形ですね~ ![]() ゴロゴロと大きなクルミが 7・8個ずつ入ってますよ~ ![]() 優しい黒糖の甘みのふわふわパンに カリカリとクルミの食感が良くて 美味しい~ ![]() ![]() ![]() 黒糖パンと ![]() 美味しいよ ![]() くるりんとひと結びして はじっこ同士をくっつけた成形です ![]() 食べたいパンを焼いて食べれるって 幸せ~~~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
2種類のパンで朝ごはん
![]() ![]() ![]() 甘酸っぱいレーズンと ザラメのガリガリ食感が楽しい~ ![]() ![]() ![]() ウインナーの食感と ふわふわパンの美味しいハーモニー ![]() お好みでケチャップをかけたり とろけるチーズをのせて 軽くトーストして食べました ![]() 昨日の夜に焼いた 黒ごま食パン ![]() ![]() 黒ごまロールちゃん ![]() ![]() 成形後~ ![]() ![]() 黒ごま食パンと黒ごまロールちゃんは、 横浜の実家へ帰るので お土産パンになります ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
