毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
小豆を炊いて
あんこを作ったので ![]() ![]() ![]() 粒あんたっぷり 黒ごまトッピングのあんぱんです ![]() ![]() 小豆を炊いた日のお楽しみ ![]() おぜんざい~ ![]() ![]() 小豆の香りが良くて 甘みが体にしみる~~ ![]() ![]() ![]() 「Y」の焼印ペッタン ![]() ![]() 「 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パンの器にたっぷりカレーを入れて とろけるチーズをのせて パセリをパラリとして トーストしました ![]() |
初めての燻製にチャレンジ~
![]() ![]() ![]() ![]() 笹かまぼこ 4枚 桜のチップ 10g ![]() ①燻製皿に桜のチップを敷いて 網の上に笹かまぼこを並べます。 ![]() ②アルミをかぶせて スモーク&ロースターのくんせいモードで 14分にセットしてスイッチオン~ ![]() ![]() ③アルミを外したら いい香りで 出来上がりですよ~ ![]() ![]() おつまみに最高~ ![]() パーティー料理レシピ ![]() ![]() ![]() 涼しくなったので 久しぶりに織り込みパンを焼きました ![]() ![]() ![]() カット面~ ![]() ![]() ![]() 折込みシートを作ったよ ![]() ![]() ![]() カフェオレの粉末 1本 小麦粉 25g 片栗粉 10g お砂糖 35g 牛乳 70g バター 12g ![]() バター以外の材料を耐熱容器に入れて よく混ぜて 電子レンジで1分→1分加熱して よく混ぜて バターを入れて混ぜて ラップに15×18cmに包んで 冷凍します ![]() ![]() ![]() 半分っこしたら カボチャ餡~ ![]() ![]() うん、美味しい~ ![]() 昨日見てきた ケイの仮装行列&発表後の 盛り上がったみんな ![]() ![]() 若いっていいな~ ![]() みんなとっても楽しそうでした ![]() |
![]() 焼いたよ~ ![]() ![]() パン生地を しずく型にのばして バターをおいてマキマキ成型、 粒々の大きな美味しいお塩を トッピングして焼きました ![]() ![]() バターの香りと お塩がいいアクセントになってて 美味しい~ ![]() 甘いパンも食べたいので・・・ チョコクルミのミニ食パンも 焼いたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() ![]() そぼろ丼お弁当~ ![]() 今日から ![]() 午後駅前で仮装行列をやるそうなので 見に行ってきます ![]() |
![]() 和彩菜”しょうが焼き”を使って ![]() ![]() ![]() ![]() 豚肉(ポークソテー用) 2枚 和彩菜しょうが焼き 1袋 お醤油 大さじ1 みりん 大さじ1 ![]() ①豚肉を筋きりして 両面に”和彩菜しょうが焼き”をまぶして お醬油・みりんをかけて 10分くらいおきます。 ②オーブンのグリルの両面焼きで 10分焼いて出来上がり ![]() 和彩菜 しょうが焼きで 味つけが簡単に 美味しくきまって 楽チン~ ![]() ![]() ![]() 和彩菜シリーズは 他にもいろいろあるので 毎日の食事作りに 上手に取り入れたいですね ![]() ランチ料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チョコチップ入りと レーズン入り 3個ずつ作りました ![]() ![]() ミルメークのイチゴ味を入れたよ ![]() ![]() クッキー生地のレシピ→ ![]() くるりん成型のパンに・・・ ![]() ウインナーとキャベツをサンドして 食べたよ ![]() ![]() お好みでケチャップやマスタードを かけてね ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() 雨ですね・・・ ![]() |
![]() スパークリング清酒 松竹梅白壁蔵「澪」(300ml)を頂いたので ”澪”に合うお料理を作ってみました ![]() ![]() ![]() ![]() お豆腐 2丁 キュウリ 1本 シイタケ 1パック シメジ 1パック 顆粒だし 小さじ1 ポン酢 適量 ![]() ①キュウリを千切りにします。 ②シイタケを細切りにして シメジを軸をとってほぐして 耐熱容器に入れて 顆粒だしをかけて フタかラップをして 電子レンジで3分 加熱して冷まして 冷蔵庫で冷やしておきます。 ![]() ③お豆腐を半分にきって キュウリ、きのこをのせて 食べる前に ポン酢をかけて 出来上がり ![]() ![]() パーティー料理レシピ 大好きな澪をモニターで頂いて と~~っても嬉しい ![]() ![]() 甘みがあって、 爽やかな酸味で 飲みやすいんです ![]() ビンが可愛いくておしゃれだから 女子会やパーティーのテーブルを 華やかに飾ってくれますよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カレーパウダーをフリフリして味付けしたのを のっけてサンドしたよ ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() カボチャ 230g お砂糖 40g タマゴ 2個 牛乳 250g カラメルソース お砂糖 45g お水 大さじ2 お湯 大さじ2 ![]() ①小鍋にカラメルソース用の お砂糖とお水を入れて 火にかけて 茶色く色づいたら お湯を入れて 鍋をふって混ぜて カラメルソースを作ります。 ②ココットに6等分になるように カラメルソースを入れておきます。 ③カボチャを角切りに切って 耐熱ボールに入れて フタかラップをして 電子レンジで6分加熱して やわらかくします。 ④トッピング用のカボチャをとっておいて お砂糖とタマゴを加えて ハンディーブレンダーで ビューンとします。 ⑤牛乳を少しずつ加えて ブレンダーで混ぜます。 ⑥ココットにプリン液を入れて 160度のオーブンで 30分~35分焼きます。 ⑦トッピングのカボチャを飾って 冷蔵庫で冷やして 出来上がりです ![]() ![]() みんなの“スイーツレシピ”を大募集|料理のレシピブログ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 焼印をジュっとして・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() つけパンして食べました ![]() ウインナーチーズトーストもあるよ ![]() ![]() ![]() ウインナーをのせて ![]() ![]() |
![]() GABANガラムマサラを使って ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏ムネ肉 320g×2枚 おろしニンニク 小さじ1 おろし生姜 小さじ1 お酒 大さじ1 お醤油 大さじ1 マヨネーズ 大さじ1 GABANガラムマサラ 小さじ1 GABANクミン(パウダー) 小さじ1 片栗粉 大さじ1 ![]() ①鶏ムネ肉をきって ビニール袋に 片栗粉以外の材料を全部いれて もみ込んで 20分くらい 冷蔵庫にいれておきます。 ②片栗粉をまぶして オーブンのグリルで 15分焼いて出来上がり ![]() スパイスの香りが豊かで とっても美味しいから揚げですよ ![]() ![]() 瓶入りで使いやすいスパイスは ストックしておくと 手軽に使えて とっても便利ですね ![]() ふりふりするだけで 本格的なお味になっちゃいます ![]() ランチ料理レシピ スパイスレシピ検索 スパイシーから揚げサンドで朝ごはん~ ![]() ![]() イングリッシュマフィンをカットして ![]() ![]() スパイシーから揚げをのせて サンドしたよ ![]() 牛乳パックセルクルで作った イングリッシュマフィンに・・・ ![]() ![]() ![]() ジュっと焼き付けました ![]() ![]() 可愛い~~ ![]() ![]() サンドになっても、 可愛い~ ![]() ![]() ![]() 練乳とバターとお砂糖を 2:1:1で混ぜたクリームを サンドして食べました ![]() ![]() 練乳クリーム、 最高~~ ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() ユウは、今日から学校始まりです ![]() ケイは、 ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() ピーナッツクリームをぬったのもあるよ ![]() ![]() 甘いのもあると 嬉しいもんね ![]() チョコパンが好きな人は こっち~ ![]() ![]() 焼きあがった全粒粉食パン ![]() ![]() 少し色づいたパンです。。。 ブログにいつもコメントをくれる ニコナッツさんが 針金で焼印を作っていて とっても可愛くて 欲しくなってしまって 私も真似っこして 作っちゃいました ![]() ![]() 私の名前の1文字目の 「よ」 ![]() アルファベットの 「Y」 うふふ~ ![]() オリジナルって嬉しい ![]() 手先の器用な ![]() 作ってくれました・・・ ![]() ニコナッツさん、真似っこしちゃいました。。。 参考にさせてもらって ありがとうございました ![]() ![]() ![]() ![]() 土日で横浜の実家に行ってたので ![]() 今日から 仕事スタートです ![]() ![]() ![]() 2人分です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ハウスしそ梅を使って ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() キュウリ 1本 ハウスしそ梅 適量 黒ごま 適量 ![]() ①キュウリを5ミリぐらいの輪切りにして 真ん中をカットして 半月にします。 ②ハウスしそ梅を のせて 黒ごまを3粒くらいずつのせて 出来上がり ![]() いつもの梅きゅうを スイカみたいに作るだけで 楽しくなっちゃうよ~ ![]() ![]() ![]() こちらのセットです ![]() ![]() しそ梅がチューブに入っていて 絞りやすく、使いやすくて とっても便利です ![]() 無着色で体に優しくて いいですね ![]() ランチ料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ピザトースト~ ![]() ![]() 自家製の具だくさんピザソースと お取り寄せしたベーコンと ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あるよ ![]() ![]() |
全粒粉を買ったので
早速、 ![]() ![]() ![]() いいお色で焼きあがりました ![]() ![]() ![]() スライスチーズ、ピーマン、コーンをのせて ![]() トーストしたよ ![]() こんがり、さっくり、 美味しい~ ![]() ![]() ![]() シナモンのいい香り ![]() バターが切り込みにじゅわんとして 美味しい~ ![]() ![]() 温かいトーストが美味しいですね ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 黒ごま食パンをカットして ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() 焼きあがった黒ごま食パン ![]() ![]() いい香りです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2個目は、 お好きなように召し上がれ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏そぼろ入り ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() 焼きあがった丸パン ![]() ![]() まんまるさん ![]() ![]() ![]() ![]() どっちも美味しかったです ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() BAKERY PENNY LANEのパンで朝ごはん~ ![]() ![]() 栗あんぱん カスタード&クリームチーズ チョコチップ&チョコクリームのショコラボール メロンパン チョコデニッシュブレッド ロングウインナーフランス チョリソー&チーズ 宇治抹茶バウムクーヘン メープルバウムクーヘン ブラウニー キャラメルラスク とってもいい香りに包まれて ![]() ![]() 宇都宮に行く途中に食べた りんごソフト ![]() ![]() ![]() おでかけの楽しみですね~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 黒ごまが香ばしい~ ![]() ![]() ![]() とろけるチーズと お取り寄せしたウインナーをのせて トーストして ケチャップとパセリをかけました ![]() ![]() ![]() ![]() 美味しいよね~ ![]() ![]() ![]() ![]() 土日で 宇都宮の実家へ行ってきます ![]() 家族4人で行けるので 嬉しいデス ![]() |
![]() サンドを作ったよ ![]() ![]() ![]() おからぱんをカットして ![]() ![]() ![]() パセリをパラリとしたよ ![]() 焼きあがったおからぱん~ ![]() ![]() ノンオイルなのに 生おから効果で しっとりふかふかさん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じノンオイルおから生地の チョコチップと胡桃入りもあるよ ![]() ふかふか生地に チョコの甘みと 胡桃の食感と旨みが 美味しい~ ![]() おからぱんは、 甘い生地にも 合っちゃいますよ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お取り寄せした 生ハムをのせて サンドしたよ ![]() ![]() 生ハムの塩気と旨みが 美味しい~ ![]() 焼きあがったミルク食パン~ ![]() ![]() ぷっくりふくらんだ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゴロゴロと食べ応えがあるツナが 美味しい~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
