毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
![]() ![]() ![]() 今年も焼いたよ~ ![]() ![]() ![]() カボチャパン生地 80g×9個分 強力粉 400g カボチャ 100g (レンジで柔らかくしておきます) バター 20g お砂糖 20g お塩 5g お水 130~140ml 牛乳 130~140ml ドライイースト 5g カボチャ餡 カボチャ 350g お砂糖 お好みの甘さで ![]() ![]() ①カボチャパン生地を ホームベーカリーで捏ねます。 (水分量は、カボチャによって調節してくださいネ) ②カボチャ餡用のカボチャを角切りにして 耐熱容器に入れて 電子レンジで5分加熱→上下返して5分加熱して お砂糖を加えて、 フォークや、ブレンダーでつぶして 餡にします。 (ヘタ用の皮を2個とっておきます) ![]() ③捏ねあがったパン生地を 80gに9分割して かぼちゃ餡を包んで 細めの糸を3本×2セット用意して 成型したパンに結びます。 (今回2個だけ カボチャ成型にしました。) ![]() 3個は、カボチャ餡を包んで黒ごまトッピング ![]() 4個は、丸パンに成型します ![]() ④暖かい場所で発酵させると パン生地が膨らんで カボチャっぽい跡がついてきます。 ヘタを差し込んで、 200度のオーブンで 20~25分焼くよ~ ![]() ![]() カボチャ成型のパンは 最初の8~10分のところで 取り出して、 糸を切ってはずしてね ![]() ⑤焼いていくうちに カボチャっぽい跡が はっきりして さらにカボチャっぽくなりますよ ![]() ![]() ラッピングして プレゼント ![]() ![]() ハッピーハロウィン~ ![]() 黒ごまトッピングのカボチャあんぱん ![]() 半分っこしてパクリ ![]() ![]() カボチャ丸パン ![]() ピーナッツクリームをサンドしてパクリ ![]() ![]() 楽しい・美味しいカボチャパンでした ![]() ハロウィンのフラワーアレンジと料理レシピ ![]() 今年も変わらず 可愛いカボチャあんぱんが焼けて幸せデス。。。 ![]() でも・・・パパが単身赴任になって一緒に食べられなくなって、 ユウは「美味しい~、おもしろい~」って一緒に食べてくれるけど、 ケイが朝ごはんご飯派になって今日もご飯を食べていって、、、 去年と同じにはならない事もあるよね。。。 ![]() 子供の成長や変化が嬉しかったり、寂しかったり、、、 日々いろいろ考えたりします。。。 ![]() 日々の変化を受け入れて 前向きに生きていこう・・・ ![]() 週末、金曜日・・・ パパが帰ってくるので お布団干して、シーツ洗って。。。 今日も、笑顔で過ごしましょう~ ![]() スポンサーサイト
|
| ホーム |
|
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
