fc2ブログ
ウインナー&カレーキャベツのパン♪チョコスティックパン♪母の手作りおはぎ
ちょっと用事があって、
1人で横浜の実家に帰ってました

土曜日に食べたパンの紹介です

ウインナー&カレーキャベツのパン
IMG_9371_convert_20160131192803.jpg
パン生地を麺棒でのばして
キャベツのカレーソテーをのせて
黒コショウガリガリして
スライスチーズとウインナーをのせて
両脇に包丁で切り込みを入れて
編み編み成形しました
IMG_9366_convert_20160131192829.jpg
発酵させて焼くよ~
IMG_9368_convert_20160131192850.jpg

甘いパンもありますよ
チョコチップスティックパン
IMG_9373_convert_20160131192916.jpg
持ちやすい、食べやすい
スティックパン~



母が、私も子供達も大好きなおはぎを作って
持たせてくれました
IMG_9380_convert_20160131192952.jpg
丁寧にこした、自家製こしあん、
黒すりごまは、私がお手伝いですりました
黒ごまは、こしあんが包んであります



雪で心配だったけれど、
新幹線は大丈夫でした
IMG_9375_convert_20160131193027.jpg






スポンサーサイト



[2016/01/31 19:41] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
バニラ香る♪かぼちゃプリン♪ミルク食パンで鶏ハムチーズトースト♪
かぼちゃプリンを作ったよ

バニラ香るカボチャプリン
IMG_9358_convert_20160129080607.jpg
材料(ココット6個分)
カボチャ      200g
お砂糖     40g
タマゴ       2個
牛乳      220g
バニラビーンズ  2センチくらい
カラメルソース
 お砂糖    大さじ3
 お水     大さじ2
 お湯     大さじ2


作り方
①カラメルソースを作ります。
 小鍋にお砂糖とお水を入れて
 火にかけて
 茶色っぽくなってきたら
 お湯を加えて鍋をゆらします。
②ココットに1/6ずつ
 入れておきます。
③カボチャを1cmくらいにカットして
 耐熱容器に入れて
 ラップかフタをして
 7・8分加熱します。
④トッピング用のカボチャをとっておいて、
 お砂糖・たまご・牛乳・
 サヤから取り出した
 バニラビーンズを入れて
 ブレンダーでよく混ぜます。
⑤ココットに入れて
 オーブンのスチームで30分蒸します。
(蒸し器でもOK
⑥カボチャをトッピングして
 冷蔵庫で冷やしたら
 出来上がり
IMG_9357_convert_20160129080646.jpg

今まで
バニラエッセンスしか使ったことがなかったので
サヤに入ったバニラビーンズを使うのは
初めて
バニラの香りがリッチで
すご~~~い

おうちプリンが
パティシエのプリンみたいになっちゃうよ~
香りって大切~~
バレンタインの料理レシピ
バレンタインの料理レシピ  スパイスレシピ検索



今日のパンは・・・
IMG_9354_convert_20160129082642.jpg
ミルク食パンを焼いて
IMG_9363_convert_20160129082717.jpg
鶏ハムチーズトーストにして
食べました






[2016/01/29 08:28] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
黒ごま食パンでうさぎチャン鶏ハムサンド♪
黒ごま食パンを焼いて
おうちサンドで朝ごはん~

うさぎチャン鶏ハムサンド
IMG_9353_convert_20160128080946.jpg
黒ごま食パンをカットして
キャベツのカレーソテーをのせて
鶏ハムをのせて
ニンジンのキンピラのお耳とリボン
海苔でお顔を描いたよ

鶏ハムと黒ごまパンの組み合わせって
大好き


黒ごまのお山さんが
香ばしく焼けました
IMG_9347_convert_20160128081008.jpg
いい香りですよ~


しっとり鶏ハムさん
IMG_9349_convert_20160128081027.jpg
黒コショウをたっぷりまぶして
ピリリと美味しいよ




今日のお弁当
IMG_9351_convert_20160128081120.jpg
鶏ハム
カレーキャベツ
キンピラごぼう
厚焼きたまご
ウインナー




[2016/01/28 08:28] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
黒糖バンズで照焼きつくねサンド♪黒糖ミニ食パン♪
甘みに黒糖を使ったパンを焼いたよ

照焼きつくねサンドで朝ごはん~
IMG_9346_convert_20160127081328.jpg
牛乳パックセルクルで焼いた
黒糖バンズをカットして
千切りキャベツに
マヨネーズをかけて
つくねをのせて
ジュレにした照焼きソースをのせて
サンドしたよ

黒糖の優しいコクのある甘みのふわふわパン、
ジューシーつくね、
照焼きソース&マヨが
美味しい~


牛乳パックセルクルで焼いた
黒糖バンズ
IMG_9326_convert_20160127081401.jpg
セルクルの中で、グ~ンと伸びて
しっとりふわんふわん


同じ黒糖生地で
ミニ食パンも焼いたよ
IMG_9331_convert_20160127081428.jpg
う~~~ん、いい香り~


黒糖くまちゃんパンを焼いて・・・
IMG_9328_convert_20160127081453.jpg
あんこをサンドして
胡桃をお手手にしてトッピング
IMG_9341_convert_20160127081514.jpg
黒糖・あんこ・胡桃の
美味しいハーモニー




昨日のひよこパンのアレンジで
ブタちゃんサンドを作りました
IMG_9334_convert_20160127081540.jpg
お鼻にかぼちゃ餡とチョコチップ、
お口にラズベリージャム、
お耳にカシューナッツ







[2016/01/27 08:30] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
カボチャのひよこパン焼いて(^◇^)カボチャ餡サンド♪コロッケサンド♪
カボチャを電子レンジで加熱して
お粉と牛乳・お水半分ずつで捏ねた
ひよこパンを焼きました
IMG_9304_convert_20160126085616.jpg
おメメは海苔で、
おくちはハサミでチョッキンしました
IMG_9302_convert_20160126085654.jpg
笑ってるピヨちゃんもいるよ
IMG_9303_convert_20160126085715.jpg



カボチャ餡を作って・・・
IMG_9323_convert_20160126090219.jpg
ひよこパンにサンドして
カシューナッツの羽をつけたよ
IMG_9316_convert_20160126090310.jpg
コロッケサンドも
作ったピヨ
IMG_9318_convert_20160126090329.jpg
カボチャの甘みのパンに
サクサクカレーコロッケと
シャキシャキ千切りキャベツが
美味しい~






カボチャ餡は昨日作ったので・・・
昨日のランチは、
黒ごまパンで
ひよこちゃんオープンサンドにして
食べました
IMG_9309_convert_20160126090724.jpg
レーズンのお口、
チョコチップのおメメ、
カシューナッツの足~







[2016/01/26 09:00] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
黒ごま食パンが器のカレーチーズトースト♪
黒ごま食パンが器の
カレーチーズトーストを作ったよ
IMG_9299_convert_20160125081031.jpg
パンをくり抜いて
カレーを入れて
とろけるチーズをのせて
ビストロでこんがりトーストしたよ
パンがカリカリ、
カレーがじゅわんとしてて、
チーズがとろ~りと絡んで
美味しい~


香ばしくて、いい香りで
焼きあがった
黒ごま食パン
IMG_9291_convert_20160125081101.jpg
黒ごま20g入れました



今日のお弁当~
IMG_9300_convert_20160125081127.jpg









[2016/01/25 08:16] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
全粒粉食パンで♪チーズトースト♪
全粒粉食パンを焼いて・・・
IMG_9283_convert_20160124082126.jpg
チーズトーストで朝ごはん~
IMG_9287_convert_20160124082153.jpg
全粒粉食パンをカットして
とろけるチーズに
細切りピーマンをのせて
黒コショウをガリガリして
ケチャップをチョンチョンチョン

ケチャップを2個チョンチョンとしたら・・・
お顔に見えてきて・・・
IMG_9290_convert_20160124082216.jpg
お口を描いてみました

イケメンさんでしょ



こっちは
ちゃんと作ろうと思って作った
うさぎちゃんあんこのせ~
IMG_9293_convert_20160124173144.jpg
赤い蝶ネクタイで
おしゃれさん










また雪が積もっちゃいました~~
足元に気をつけて
お出かけしましょう~







[2016/01/24 08:32] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
イチゴクッキーのメロンパン♪お花編みパン♪
メロンパンが食べたくなったので
作りました

イチゴクッキーのメロンパン
IMG_9274_convert_20160123080148.jpg
クッキー生地はイチゴ味ですよ~
甘くて、いい~香りで焼きあがりました

イチゴのクッキ生地
IMG_9269_convert_20160123080241.jpg
材料(8個分)
バター    40g
お砂糖   50g
ミルメークイチゴ味 2袋
ときタマゴ     30g
小麦粉    130g

作り方
材料全部をビニール袋に入れて
もみもみ混ぜ混ぜして
麺棒で伸ばして
8等分に定規で跡をつけて
冷凍しておきます。

IMG_9272_convert_20160123080218.jpg
捏ねあがったパン生地80gずつ
8個に分けて
4つにレーズン、
4つにチョコチップを入れて
クッキー生地をかぶせて
グラニュー糖をまぶして
発酵させます
IMG_9275_convert_20160123081235.jpg
オーブンで焼いたら
出来上がり~


余った生地で
おまけのお花編みパン
IMG_9277_convert_20160123081518.jpg
ウインナーをサンドして
ユウがもぐもぐ食べてくれました






[2016/01/23 08:14] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
大好きあんぱん♪みんな大好き塩パン♪
今日は・・・
私が1番大好きなあんぱんと、
みんな大好き塩パンを焼きました

あんぱん
IMG_9264_convert_20160122085127.jpg
ミルクとお水を半量ずつで捏ねた生地に
自家製粒あんを
たっぷり包んで
黒ごまをトッピングして
焼きました


塩パン
IMG_9267_convert_20160122085242.jpg
同じ生地を
しずく型に麺棒で伸ばして
バターを巻き込んで
くるくる巻いて発酵させて
伯方の塩(フルール・ド・セル)を
トッピングして焼きました


大好きなパンの朝ごはんで
ご機嫌です







今日のお弁当
IMG_9271_convert_20160122085311.jpg
ポークソテーがど~んと
ご飯にのったお弁当です


昨日のお弁当
IMG_9254_convert_20160122085343.jpg
ウインナー
チキンナゲット
ブロッコリー
ポテトサラダ・キャベツ
海苔弁








[2016/01/22 08:56] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
よもぎパンで♪カメさんあんこサンド♪ワニさんポテサラサンド♪
茹でて冷凍ストックしていた
よもぎを使ってパンを焼いたよ

かめさんパン
IMG_9240_convert_20160121084904.jpg
おメメは海苔デス

カエルちゃんパン
IMG_9246_convert_20160121084939.jpg
お鼻の粒々は黒ごまデス

あんこサンドにしたよ~
IMG_9257_convert_20160121085023.jpg
甲羅にあんこたっぷりのせて
ゆっくり歩いてね・・・
後ろ姿も、可愛い

IMG_9251_convert_20160121085043.jpg
あんこたくさん頬張った
欲張りなカエルちゃん

カメさんの成型は・・・
IMG_9231_convert_20160121085125.jpg
こんな風に頭・足・しっぽを並べて
甲羅をのせましたよ
IMG_9234_convert_20160121085207.jpg
海苔のおメメをつけて
焼きましょう~



よもぎコッペパンを焼いて。。。
IMG_9243_convert_20160121090149.jpg
ワニさんのポテサラサンド~
IMG_9258_convert_20160121091034.jpg
よもぎパンをカットして
千切りキャベツに
ポテト&コーンのサラダをのせて
ブロッコリーの茎で
ワニさんの歯を並べて
ウインナーに海苔のおメメを
ピックでつけたよ



カメさんとワニさんで
楽しい朝ごはんでした
IMG_9262_convert_20160121091435.jpg













[2016/01/21 09:12] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
ミニ食パンで♪タマゴ焼きのライオンちゃんサンド♪ミックスナッツ・シュガーレーズン♪
ミニ食パンを焼いて、
タマゴ焼きのライオンちゃんサンド作って
朝ごはん~
IMG_9230_convert_20160120092841.jpg
ミニ食パンをカットして
キャベツにマヨネーズをかけて
厚焼きタマゴをのせて
海苔でお顔を描いて
ケチャップでほっぺをチョンチョン
ライオンちゃんに見えるかな

ミニ食パンの焼きあがり~
IMG_9217_convert_20160120092919.jpg
小さくて、ぷっくり可愛い~


ミックスナッツ・レーズンシュガーも焼いたよ
IMG_9215_convert_20160120093545.jpg
胡桃・カシューナッツ・アーモンド・レーズンを入れて
成型して、グラニュー糖をふって焼いたよ
IMG_9213_convert_20160120093629.jpg
いろんなナッツ達のカリコリ食感と
レーズンの甘酸っぱさが美味しい~





電子レンジ圧力鍋で
小豆を炊いたので
おぜんざいを食べました
お餅じゃなくて、
トーストしたパンを添えて・・・ネ
IMG_9247_convert_20160120181636.jpg

煮詰めてあんこを作ったので
カシューナッツとアーモンドとあんこで
コアラちゃん
IMG_9249_convert_20160120181656.jpg
楽しいよ~
動物サンド



[2016/01/20 09:41] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
きなこクリームフランス♪ウインナー&カレーキャベツフランスサンド♪
ハードパンを焼いて
甘いサンドと
ウインナーサンドで朝ごはん~

きなこクリームフランス
IMG_9212_convert_20160119083621.jpg
きなこクリームを作って・・・
IMG_9201_convert_20160119083651.jpg
材料
バター    40g
きなこ   7g
お砂糖  20g
はちみつ 20g

作り方
材料全部を混ぜるだけ~
IMG_9206_convert_20160119083827.jpg
不思議な動物サンドに
なっちゃいました

焼きあがったパンは・・・
IMG_9200_convert_20160119083736.jpg
細長いのと。。。
IMG_9197_convert_20160119083851.jpg
小さなクッペ。。。

ウインナーとカレーキャベツのサンドもあるよ
IMG_9211_convert_20160119083941.jpg
カエルかな


IMG_9191_convert_20160119083915.jpg
フランスパンミックスを
頂いたので
使ってみました




今日のお弁当~
IMG_9209_convert_20160119084939.jpg








[2016/01/19 08:52] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
クリームチーズとブラックペパーのちくわパン♪ロールパン♪
ちくわパンが
久しぶりに食べたくなったので
作りました
IMG_9187_convert_20160118082914.jpg
ちくわに切り込みを入れて
クリームチーズを詰めて・・・
IMG_9184_convert_20160118082950.jpg
パン生地を伸ばして
ブラックペパーをガリガリふって
ちくわチーズをのせて
包丁でパン生地をカットして
ちくわを巻き込むように
くるくる巻いて成型します
IMG_9186_convert_20160118083015.jpg
焼く前に
もう1度ブラックペパーをふって
焼きましたよ

ふんわりパンに
ムチっと食感のちくわと
トロ~リクリームチーズの塩味と
ブラックペパーがピリリとして
美味しい~


ロールちゃんも焼いたよ~
IMG_9190_convert_20160118083040.jpg
ころん・ぷっくり
可愛く焼けました



雪です。。。
IMG_9195_convert_20160118084347.jpg
ベランダの柵?手すり?に
10cmくらい雪が積もってます。。。






[2016/01/18 08:40] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
ガパオ♪全粒粉パンでカエルちゃん?!ウインナーサンド♪
モニターで頂いたので
スパイスクッキングアジアン屋台街<ガパオ>を
使ってみたよ

豚肉でガパオ
IMG_9170_convert_20160117083028.jpg
材料(4人分)
ご飯     お茶碗4杯分
豚肉     420g
ニンジン    1本
ピーマン    4個
キャベツ    4枚
お醤油   小さじ2
お砂糖   小さじ2
サラダ油   大さじ1
スパイスクッキング<ガパオ> 2袋
フライドガーリック  適量
たまご      4個

作り方
①目玉焼きを
  4人分作っておきます。
②ニンジンとピーマンとキャベツを
 千切りにしておきます。
③フライパンにサラダ油を熱して
 豚肉・ニンジン・ピーマンを
 炒めます。
④お砂糖・お醤油・ガパオを加えて
 煮汁がなくなるまで
 加熱します。
⑤お皿にご飯・千切りキャベツ・
 ④・目玉焼きを盛り付けて
 フライドガーリックをふりかけて
 出来上がり
IMG_9172_convert_20160117084438.jpg
おうちでお手軽にアジアン料理が出来るって
いいですよね~
IMG_9155_convert_20160117084649.jpg

バレンタインの料理レシピ
バレンタインの料理レシピ  スパイスレシピ検索


今日のパンは・・・
全粒粉入りのコッペパンを焼いて・・・
IMG_9165_convert_20160117084819.jpg
ウインナー&カレーキャベツの
カエルちゃんサンド
IMG_9181_convert_20160117084840.jpg
タマゴサンドのカエルちゃんもあるケロ~
IMG_9180_convert_20160117084906.jpg


またまた
くまチャンパンも焼きました
IMG_9163_convert_20160117085332.jpg
成型~
IMG_9166_convert_20160117085359.jpg
焼き上がり~
IMG_9169_convert_20160117085424.jpg
ピーナッツクリームと
リンゴの甘煮をサンド


今日も、楽しい・美味しい~
朝ごはんでした



[2016/01/17 08:51] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ミルク食パンで♪ネズミちゃんタマゴサンド♪(=^ω^=)♪
ミルク食パンを焼いて
タマゴサンドで朝ごはんでチュ~
IMG_9156_convert_20160116103329.jpg
ミルク食パンをカットして
ゆでたまご&マヨをのせて
オクラのお耳
海苔でおメメとおひげ
レーズンでお鼻を描いて
ネズミちゃんにしてみたよ


ミルク食パンの焼きあがり~
IMG_9152_convert_20160116103358.jpg
ミルクの優しい香りです


オクラの先っちょを使ったのと
どっちがネズミちゃんっぽいかな~
IMG_9161_convert_20160116103420.jpg
ウサギちゃんかしら







[2016/01/16 10:42] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
ココアチョコチップパン♪ココア胡桃パン♪
甘いパンで朝食です

ココアチョコチップパン
IMG_9140_convert_20160115081844.jpg
ココアパウダーを入れて
牛乳とお水、半分ずつで
捏ねて、
チョコチップたっぷり入れたよ
IMG_9149_convert_20160115081908.jpg
甘いココア生地に
チョコチップがどっさりです


ココア胡桃パン
IMG_9136_convert_20160115081938.jpg
同じココア生地に
胡桃を入れました

カリコリな胡桃の食感が
楽しい~美味しい~


今日も・・・・
くまチャンパン
IMG_9134_convert_20160115082513.jpg
マフィン型で発酵させて・・・
IMG_9139_convert_20160115082541.jpg
チョコチップがおめめ
お鼻はメープル粒ジャム
IMG_9151_convert_20160115082603.jpg
ピーナッツクリームと
レーズンをサンドして
食べました








[2016/01/15 08:21] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
黒糖くまチャンパン(´・ω・`) 黒糖レーズンパン
黒糖を甘みに使ったパンを
焼きました

黒糖くまチャンパン
IMG_9120_convert_20160114090819.jpg
牛乳パックセルクルに入れて
発酵させて・・・
IMG_9115_convert_20160114090919.jpg
海苔をカットして
お顔を描いて焼いたよ
IMG_9116_convert_20160114090947.jpg
ピーナッツクリームと
リンゴの甘煮をサンドして
食べました
IMG_9132_convert_20160114090853.jpg


黒糖レーズンのミニ食パンもあるよ
IMG_9125_convert_20160114091016.jpg
トーストして
IMG_9144_convert_20160114115405.jpg
バターをぬって食べました
IMG_9128_convert_20160114091040.jpg
黒糖の甘みと
レーズンの甘酸っぱさで
そのままでも美味しいです








[2016/01/14 09:20] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
カフェオレの折り込みパン♪シナモンレーズンのお花編みパン♪
カフェオレの折り込みパンを作ったよ
IMG_9103_convert_20160113085932.jpg
材料(6個分)
捏ねあがったパン生地    400g
カフェオレシート          
 カフェオレの粉末   2本
 小麦粉       25g
 コーンスターチ     10g
 お砂糖       35g
 牛乳        70g
 バター        10g


作り方
①カフェオレシートを作ります。
 耐熱容器に
 バター以外の材料を入れて
 よく混ぜて
 電子レンジで1分→よく練り混ぜて
 更に1分→よく混ぜて
 バターを入れて馴染ませて
 15cm×17cmに麺棒で伸ばして
 ラップに包んで
 冷凍しておきます。
 (前日に準備しておくといいよ
IMG_9076_convert_20160113090637.jpg
②パン生地を麺棒で伸ばして
 冷凍のままのカフェオレシートをのせます。
IMG_9085_convert_20160113090730.jpg
③風呂敷包みにして
 とじ目をしっかりとじて
 冷蔵庫で5分くらい
 生地を休ませます。
IMG_9086_convert_20160113090758.jpg
④冷蔵庫から取り出した生地を
 最初の大きさくらいに
 麺棒でのばします。
IMG_9088_convert_20160113090818.jpg
⑤1/3ずつ左右折りたたんで
 冷蔵庫で5分くらい休ませます。
IMG_9089_convert_20160113090853.jpg
⑥冷蔵庫から取り出した生地を
 90度向きをかえて
 麺棒で伸ばします。
IMG_9090_convert_20160113090931.jpg
⑦1/3ずつ左右に折りたたんで
 冷蔵庫で5分くらい休ませます。
IMG_9091_convert_20160113090951.jpg
⑧最初の大きさに
 麺棒で伸ばします。
IMG_9097_convert_20160113091028.jpg
⑨1/6に包丁でカットして
 真ん中に切り込みを入れて
 くるりんくるりんくるりん
 3回くぐらせます。
IMG_9098_convert_20160113091053.jpg
⑩鉄板に並べて
 温かい場所や
 オーブンの発酵機能で
 発酵させます。
IMG_9099_convert_20160113091120.jpg
⑪200度のオーブンで
 20分くらい焼いて
 出来上がり
IMG_9101_convert_20160113091203.jpg
カフェオレのいい香り
甘い層が綺麗で、美味しい~


同じ材料で
成型を変えて
食パンにしたのは、こちらです→




もう1種類
いい香りのパンを焼いたよ

シナモンレーズンのお花編みパン
IMG_9106_convert_20160113093825.jpg
パン生地を伸ばして
シナモンシュガーをふって
レーズンをのせます
IMG_9087_convert_20160113094728.jpg
手前からくるくる巻いていって
細長く伸ばします
IMG_9092_convert_20160113094757.jpg
くるりんと、ひと結びして・・・
IMG_9093_convert_20160113094832.jpg
両はじをもう1回
くぐらせて
はじと、はじをくっつけます
IMG_9094_convert_20160113094912.jpg
発酵させて焼きましょう
IMG_9096_convert_20160113094946.jpg
お花みたいで可愛いパンです







[2016/01/13 09:27] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(12) | @
黒ごま食パン♪おからツナマヨコーンのチーズトースト♪
黒ごまパンが食べたくなったので
焼いたよ
IMG_9074_convert_20160112082427.jpg
黒ごまが香ばしくて
いい香り~


おからツナマヨコーンのサラダと
とろけるチーズをのせて
こんがりトーストして
食べました
IMG_9079_convert_20160112082357.jpg
パンはサクっと
おからサラダはしっとり、
チーズがとろ~りで
美味しいよ



週のはじまりは
お弁当3つ~
IMG_9080_convert_20160112082507.jpg
ご飯の上に
千切りキャベツと
デミハンバーグをのせたお弁当です

パパさん・ユウ・ケイ
それぞれの場所で
どうぞ召し上がれ~







[2016/01/12 08:35] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
ノンオイルおからぱん♪焼きそばサンド♪
年末年始、食べ過ぎたお腹を
スッキリさせましょう~

ノンオイルでヘルシー
食物繊維豊富な
おからパンを焼いたよ
IMG_9067_convert_20160111083102.jpg
おからとミルクの優しい甘み
しっとりフカフカです


焼きそばサンドにして食べたよ
IMG_9069_convert_20160111083134.jpg
お野菜たっぷりの焼きそばなので
栄養満点ですよ
しっかり食べても安心、
お腹スッキリしました


柚子2個で
少量のジャムを作ったので
柚子ジャムサンドも作ったよ
IMG_9073_convert_20160111083158.jpg
柚子ジャム。。。
10分弱煮詰めるだけで
あっと言う間に出来ちゃいました
キラキラ輝いて
綺麗なジャムです













[2016/01/11 08:42] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ミルク食パンであらびきソーセージサンド♪
ミルク食パンを焼いて
おうちサンドで朝ごはん~

IMG_9059_convert_20160110083126.jpg
ミルク食パンをカットして
千切りキャベツに
マヨネーズをかけて
カリっとソテーした
あらびきソーセージステーキをのせて
サンドしたよ

ミルク食パンの焼きあがり~
IMG_9055_convert_20160110083013.jpg
優しいミルクのいい香り

ハートの焼印を押してみました
IMG_9056_convert_20160110083036.jpg

使ったあらびきソーセージは
こちらです
IMG_9057_convert_20160110083059.jpg

厚切りカットの
バタートーストもあるよ~
IMG_9062_convert_20160110083152.jpg
サクっとカリっとして
切り込みにバターがじゅわんとしてて
美味しい~









[2016/01/10 08:39] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
全粒粉パンで鶏のから揚げサンド♪全粒粉の塩パン♪
年末から作りたい&食べたいと思っていた
マクドナルドのキチンタツタ風のサンド

やっと作ったよ~食べたよ~

全粒粉パンで鶏のから揚げサンド
IMG_9051_convert_20160109092746.jpg
全粒粉パンをカットして
千切りキャベツに
マヨネーズをかけて
黒コショウと生姜をきかせた鶏のから揚げをのせて
サンドしたよ


キチンタツタっていったら
このくるりん成型だよね~
IMG_9045_convert_20160109092819.jpg
全粒粉入りで
体も喜ぶ~



成型後のくるりんパン~
IMG_9038_convert_20160109092856.jpg
パン生地85gで
分割しました


甘いサンドは
りんごジャム~
IMG_9053_convert_20160109092921.jpg
年末に母が送ってくれた
手作りりんごジャムは
これで食べきってしまいました



みんな大好き
塩パンもあるよ~
IMG_9043_convert_20160109092949.jpg
ころんと可愛く焼けました
全粒粉の味わいと
バターの香りとコク、
お塩のアクセントが美味しい~



[2016/01/09 09:44] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
シナモンバナナパン♪チョコバナナパン♪
を包んだパンを
2種類焼いたよ

シナモンバナナパン
IMG_9026_convert_20160108085623.jpg

チョコバナナパン
IMG_9024_convert_20160108085648.jpg

材料(6個分)
捏ねあがったパン生地     80g×6個
バナナ               2本
GABANシナモンシュガー      適量
板チョコ               1/2枚(ガーナチョコ)


作り方
①バナナをスライスしておきます。

②パン生地を麺棒でのばして
 3個に板チョコとバナナ、
 3個にシナモンシュガーをふってバナナを
 のせます。
IMG_9022_convert_20160108085730.jpg
③板チョコの方は、
 包丁で切り込みを入れて・・・
 バナナを包むように
 くるくる巻いて、
 成型して発酵させます。

④190度のオーブンで
 20~25分くらい焼いて
 出来上がり

包んだバナナが
焼きバナナみたいにとろ~りとなって
シナモンの香りとバナナの香りが
とってもいいですよ~
チョコ入りは
チョコがとろ~りとバナナと一緒になってて
美味しかったです





バレンタインの料理レシピ
バレンタインの料理レシピ  スパイスレシピ検索



[2016/01/08 09:16] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
くるみコッペパンのあんこサンド♪クルミレーズンシュガー♪チョコクルミパン♪
クルミを入れて捏ねたパンを
3種類焼いたよ

クルミコッペパン
IMG_9014_convert_20160107102546.jpg
材料と一緒にクルミを
ホームベーカリーに入れて
捏ねました
パン生地にクルミが馴染んで
時々カリっとクルミの食感を感じて
美味しい~


クルミとあんこの組み合わせって
美味しいよね~
IMG_9021_convert_20160107102733.jpg
母の手作りこしあんを
サンドして食べたよ


クルミレーズンシュガー
IMG_9011_convert_20160107102622.jpg
クルミの馴染んだパン生地に
レーズンを混ぜ包んで
ザラメ糖をふって焼きました

チョコクルミパン
IMG_9009_convert_20160107102708.jpg
同じクルミ生地に
チョコチップを混ぜ包んで
マフィン型に入れて
グラニュー糖をふって
焼いたよ

クルミとレーズン、
クルミとチョコ、
どっちも美味しいコンビですよね~








今日のお弁当は、
お稲荷さんと海苔巻き~
IMG_9018_convert_20160107102824.jpg







[2016/01/07 10:45] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(8) | @
申年~♪⊂((・ω・))⊃ ♪おさるさんのチーズハンバーグサンド♪
申年だもんね

おさるさんのパンを焼こうと思ったけど・・・
いいアイデアが浮かばなかったので
おサルさんサンドにしました
IMG_9003_convert_20160106085350.jpg
ミルク食パンをカットして
千切りキャベツにマヨネーズをかけて
ハンバーグをのせて
ケチャップ&ソースをかけて
ハート型にスライスチーズカットして
カットした海苔でお顔を描いてのせたよ
ブロッコリーは、お手てのつもり

IMG_8993_convert_20160106090142.jpg
360gのお粉で
パウンド型で焼いた
3つお山さんデス

右のおサルさんをパチリ
IMG_9006_convert_20160106090244.jpg
左のおサルさんをパチリ
IMG_9005_convert_20160106090221.jpg
ハンバーグは、
お夕飯で作ったロールキャベツの中身で
作ったものです


お弁当にも入れたよ
IMG_8996_convert_20160106090351.jpg
今日から、ユウケイの高校がどちらもはじまりました


甘いパンも食べました
IMG_9001_convert_20160106090320.jpg
母が作って持たせてくれた
こしあんをたっぷりのせたよ
ちょうどいい甘さ
なめらかな食感
おいし~~~~~い絶品あんこです






[2016/01/06 09:16] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(12) | @
黒豆パン♪ウインナーチーズカレーキャベツパン♪
ユウケイの学校は明日からだけれど、
パパさんが今日から会社で
少し日常が戻って気がします

母が作って持たせてくれた
黒豆煮を使って
パンを焼いたよ

ほっこり黒豆パン
IMG_8988_convert_20160105073931.jpg
85gのパン生地に
丹波の大粒黒豆さんが
20粒くらい・・・
黒豆の甘さとほっこり感が
美味しい~
IMG_8995_convert_20160105124838.jpg


ウインナーチーズカレーキャベツパン
IMG_8986_convert_20160105073957.jpg
週に1度は食べたいくらい美味しい
たびたび我が家に登場するパンです

カレー味のキャベツと
ウインナーと
とろけるチーズが入ってます


黒豆さん
IMG_8990_convert_20160105075953.jpg
つまみだすと
とまらないデス。。。







塩かぼす
IMG_2985_convert_20160105080128.jpg
塩レモン
IMG_8977_convert_20160105080039.jpg




宇都宮の実家で「塩かぼす」
横浜の実家で「塩レモン」
どちらも、近所のお友達のお庭産だそうで・・・
のんびり帰省中に
いろいろ仕込んでました

出来上がりが楽しみです






[2016/01/05 08:09] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
実家で焼いた丸パン♪ドライマンゴーのパン♪
年末をパパさんの実家(栃木)で過ごし、
年始を私の実家(横浜)で過ごし、
昨日帰宅しました。
家族4人でこんなにのんびり帰省するのは
何年ぶりだろう
お天気にも恵まれ、
とってもいい年末年始を過ごせました

今日は、買ったパンで朝ごはんだったので、、、
実家のホームベーカリーを使って
実家で焼いていたパン達の紹介です
IMG_8979_convert_20160104094743.jpg
牛乳とお水を半量ずつで捏ねた
丸パンです
サニーレタスとボイルした
シャウエッセンをサンドして食べました
6人分のサンドを作って
あっという間に完食だったので
お写真は撮れませんでした


ドライマンゴーのパン
IMG_8982_convert_20160104094834.jpg
ドライマンゴーを刻んで
たっぷり包み混ぜて
くるりん成型にしました

使い慣れないホームベーカリーとオーブンで
戸惑ったけれど、
無事に焼けて、
みんなに食べてもらえてよかったぁ・・・
嬉しかったぁ・・・



実家から富士山が見えるので、
元旦の富士山をパチリしました
IMG_8957_convert_20160104094927.jpg



今年も、美味しい&楽しいブログを
綴っていきたいと思っています。。。
IMG_8985_convert_20160104094905.jpg
どうぞよろしく
お願いいたします。。。






[2016/01/04 10:01] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(10) | @
| ホーム |