毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
塩分に
![]() 食パンを焼きました ![]() ![]() いい香りで、焼きあがり~ ![]() フレンチトーストが食べたい気分だったので・・・ ![]() 食パンは、 昨日のうちに焼いておいて・・・ 寝る前に超厚切りのパンを 卵液に浸して冷蔵庫でじっくりパンに染み込ませて、 朝、ビストロの自動メニュー"フレンチトースト"で 焼きました ![]() 外はカリっと、 中はしっとりふんわりで 美味しかった~ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は、お友達と リビング新聞のすてきフェスタ2016に 行ってきました ![]() メークアップアーティストピカ子さんのトークショーがあったり・・・ ![]() 福島出身でミスユニバース日本大会3位になった 佐藤真瑚さんのトークや・・・ ![]() ピアニスト本田勇介さんのコンサート フラワーデザイナー開沼久則さんのフラワーパフォーマンス 歌手Sun Youソンユさんのライブ ヨガの先生のストレッチヨガレッスン ジェルネイル体験・・・ などなど楽しんだ後・・・ ![]() 会場のホテルで スイーツバイキングをやっていたので 帰りに満腹に食べてきました ![]() ![]() 充実な一日でした ![]() 今週もがんばるぞ~ ![]() |
![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() 黒ごまパン 4枚 キャベツ 大きめな2枚 カレーパウダー 適量 GABANクミン<ホール> 適量 スライスチーズ 4枚 ケチャップ 適量 GABAN香菜 適量 ![]() ![]() ①キャベツを5ミリ幅にカットして 耐熱容器に入れて カレーパウダーとクミンをかけて 4分電子レンジで加熱して 軽く混ぜておきます。 ②黒ごまパンにカレーキャベツをのせます。 ![]() ③スライスチーズをのせて ケチャップをかけてトーストします。 ![]() ④GABAN香菜をかけて 完成 ![]() ![]() カレーやスパイスやハーブの香りって 食欲がわきますね ![]() アジアン料理レシピ スパイスレシピ検索 黒ごまパンの焼きあがり~ ![]() ![]() よく伸びた~ ![]() いい香り~ ![]() 甘いのも食べたいので シュガーバタートーストも~ ![]() ![]() 満足・満足・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ポケットサンドで朝ごはん~ ![]() ![]() インゲンの炒め煮と 豚こまの焼肉と ミニトマトを ポケットにIN~ ![]() ![]() 片手で持ってもこぼれない~ ![]() ミニ食パンのサイズ感も ちょうどいいですね ![]() この間作って美味しかった「豆太鼓」 甘納豆とクルミのパンを また焼きました ![]() ![]() 4種類の甘納豆とクルミを包みいれて 黒ごまを上下にトッピングして 牛乳パックセルクルで フタをして焼きました ![]() ![]() パクパク~、お豆がほっこり甘くて クルミの食感が美味しい~ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() ![]() ご飯(おかずの下にかくれんぼ) 豚こま肉の焼肉 インゲンとコンニャクの炒め煮 小松菜とカニカマの和え物 ハムカツ フライドポテト ミニトマト ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 1回目→ダブルソフト風食パン 2回目→塩レモンダブルソフト風食パン 今日は、、、 クルミ入りのダブルソフト風食パンを焼いたよ~ ![]() ![]() どひゃ~~~~ ![]() また予想以上に膨らんじゃいました~ ![]() お粉360g クルミ80g 牛乳とお水を半量ずつで ホームベーカリーで捏ねました ![]() 成型後・・・ ![]() クルミが馴染んで 色づいた生地がいい感じです ![]() 発酵したら・・・ ![]() むむむ、、、 この時点で膨らみすぎ ![]() 生地多すぎ ![]() と心配していたけど・・・ ![]() 食べましょう~~ ![]() ![]() パンは、ふわんふわんで クルミが馴染んでて 時々カリっと食感があって、 お出汁の香りとちょっと甘めのたまごと シャキシャキ水菜とやわらかエンドウが 美味しいよ~ ![]() 同じクルミパン生地90gに チョコチップ8gずつをいれて ロングスティックパンも作ったよ ![]() ![]() チョコとクルミは 間違いなく美味しいコンビ ![]() 持ちやすいスティックパンで 大きめだけど、 パクパク食べられちゃうよ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() 鶏そぼろ丼 小松菜の佃煮風 だし巻きたまご カニカマ ミニトマト 今週は、ケイがテストでした ![]() 今日は最終日でやっと部活が出来る~ ![]() 嬉しそうでした ![]() ![]() ![]() ![]() |
この間焼いた”ダブルソフト風ミニ食パン”が
とっても美味しかったから もっとふわんふわんに、、、 左右均等に、、、 もっと形よく、、、 とやる気マンマンで、 改良してみました ![]() が・・・・ ![]() 焼きあがりを見てびっくり ![]() ![]() すっごい膨らんでる ![]() 改良したのは、 塩分を塩レモンペーストにして、 生地量を増やした事 ![]() サンドにしたら・・・ とってもふわんふわんで美味しかったから 生地量が多すぎでしたね。。。 ![]() ![]() 焼く前は これくらい膨らんでました ![]() カレーコロッケサンド ![]() ![]() 水菜と茹でたサヤエンドウと カレーコロッケのサンドです ![]() 同じ塩レモンのパン生地で 塩バターパンも作ったよ ![]() ![]() 巻き込んだバターのコクと香り、 トッピングのお塩のアクセントが 美味しい~ ![]() ![]() 焼く前の真っ白ちゃんも 可愛い~ ![]() ダブルソフト風は、、、 もう一回焼いてみよっかな ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() GABAN花椒塩<パウダー> (ホワジャオエン)と GABANクローブを使って ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏ムネ肉 900g お豆腐 1丁(300g) タマネギ 1個 GABAN花椒塩 小さじ2 GABANクローブ 10ふりくらい おろし生姜 20g コショウ 少々 片栗粉 大さじ2 野菜あんかけ 長葱 1本 小松菜 1株 シメジ 1袋 おろし生姜 小さじ1/2 ごま油 大さじ1 お酢 大さじ4 お砂糖 大さじ3 ケチャップ 大さじ3 お水 大さじ3 お醤油 小さじ1 片栗粉 小さじ1 ![]() ![]() ①鶏ムネ肉と よく水をきったお豆腐と タマネギを フードプロセッサーで細かくして 混ぜます。 ②GABAN花椒塩・GABANクローブ・ おろし生姜・コショウ・片栗粉を入れて よく混ぜます。 ③15等分にして 形を整えて オーブンのグリル皿にのせて 20分~25分焼きます。 ![]() ④長葱・小松菜を切って、 シメジをほぐして ごま油とおろし生姜を入れたフライパンで 炒めます。 ⑤野菜あんかけの調味料を 混ぜておいて、 炒めた野菜にかけて とろみがつくまで炒めます。 ⑥焼きあがったお豆腐ハンバーグを お皿にのせて 野菜あんかけをかけて 出来上がり ![]() GABAN花椒塩(ホアジャオエン) ![]() 使うの難しいかな~ ![]() 思っちゃいそうだけれど・・・ お塩の代わりに使うだけで 風味豊かな本格中華のピリ唐・芳醇なお料理に なっちゃいますよ ![]() アジアン料理レシピ スパイスレシピ検索 お豆腐ハンバーグ、 たくさん作ったので 朝ごはんは ![]() ![]() ![]() 黒ごま食パンをカットして 水菜にシーザーサラダドレッシングをかけて お豆腐ハンバーグをのせて ![]() サンドしたよ ![]() 焼きあがった 黒ごま食パン~ ![]() ![]() 香ばしいいい香りで 焼けたよ ![]() ![]() ![]() ![]() |
ブログで仲良くしてもらっている
柴犬クッキーさんが 「豆太鼓」って可愛いお名前で とっても美味しそうなパンを焼かれていたので 真似っこして作ってみました ![]() ![]() ![]() 塩レモンのペーストを塩分に使ったパン生地に 4種類の甘納豆と クルミを入れて 丸く成型して 牛乳パックセルクルに入れて 上下に黒ごまをトッピングして・・・ ![]() コッペパンをのせた鉄板を フタにして焼きました ![]() ![]() コッペパンの焼きあがり~ ![]() ![]() 豆太鼓を半分にすると・・・ ![]() お豆とクルミがいい感じに 入ってます ![]() しっとりふわふわパンに ほっくり甘いお豆と クルミのカリコリ食感と トッピングに黒ごまの香ばしさが 美味しい~~ ![]() 柴犬クッキーさん、 美味しいパンを教えてくれて ありがとうございました ![]() コッペパンには、、、 甘いタマゴ焼きをサンドして・・・ ![]() 半分は、水菜を一緒にサンドして ケチャップをかけて食べたよ ![]() ![]() ハーフ&ハーフサンド ![]() どっちも美味しかった~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冷凍庫に1本残ってた ししゃもの香草フライを ビストロで焼いてカリッとさせて サンドにしました ![]() ![]() ちゃんと食べて、 元気に動こう~~ ![]() |
![]() 2台焼いて・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水菜にシーザードレッシングをかけて ハーブソルトをかけて オーブンで焼いたチキンをのせて サンドしたよ ![]() 大好きな納豆チーズトーストもあるよ~ ![]() ![]() パンの器をパクリとすると・・・ ![]() 納豆が1パック分 入ってま~~す ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のお弁当~ ![]() ![]() ハンバーグ 水菜 小松菜の煮びたし ハーブチキン かまぼこ ミニトマト ![]() ![]() ![]() |
2016年度スパイス大使の活動として。。。
スパイスやハーブを紹介しつつ、 おうちでランチを楽しんで頂こうと思い、 お料理好きなお友達を招待して、 おうちランチ会を開きました ![]() ![]() こんな感じです ![]() ![]() ![]() ![]() 時間をかけてゆっくり水をきりながら 塩分がしみて、 むっちりした食感になって あらびきガーリック&オニオンと パプリカとチャービルとピンクペパーが アクセントになって美味しくなってます・・・ と説明すると 簡単なのに「美味しい!」って びっくり・感動してくれました ![]() ![]() ![]() 千切りにして電子レンジで加熱した ニンジンとピーマンと 甘酢とクミンでマリネしました ![]() 「クミンって新鮮 ![]() クミンの魅力を分かってくれたみたいでした ![]() ![]() ![]() タマネギ・ニンニク・ニンジン・ シメジ・ピーマン・コーンを炒めて ケチャップとオレガノ・パセリ・ チリパウダー・黒コショウで味付けして ピザソースを作って ウインナーとチーズを一緒に パン生地にのせて イタリアンパセリをふって 焼いたパンです ![]() ![]() ![]() ピザソースも おうちで作れるんだよ~って 説明しながら、、、 味わってもらいました ![]() ![]() ![]() サンドしたお豆腐ナゲットは、 お豆腐と鶏ムネ肉に 塩レモンのペースト・ナツメグ・黒コショウ・ マヨネーズ・ケチャップ・片栗粉を入れて捏ねて成型して 黒ごまをトッピングして焼きました ![]() ![]() ![]() パン生地にシナモンシュガーをふって メープル粒ジャムをのせて コッペパン成型にしました ![]() ![]() シナモンやシナモンシュガーは お菓子やパンに使いやすくて 香りがいいから 常備しておくと便利ですよってネ ![]() ![]() ![]() ![]() シナモンシュガーラスク カルダモンと練乳のラスク エルブドプロバンスのガーリックラスク バジルのガーリックラスク 同じパンで作るラスクでも スパイスやハーブによって 楽しさ無限大になるね~って 楽しんで食べてくれました ![]() ![]() ![]() お友達が作ってきてくれた プチパイに 我が家のスパイス&ハーブを足して 味の変化を楽しんでみました ![]() スパイスやハーブの種類の多さにびっくりしつつ、 新たな美味しさ・香りに出会って もっとスパイスやハーブを使ってみたいって 言ってくれました ![]() 私もまだまだ勉強中なので また新しいスパイス&ハーブの使い方を覚えて 紹介したいなって思いました ![]() ![]() スパイス大使、がんばりま~す ![]() |
![]() GABANクミン<ホール> GABAN香菜(パクチー)と 2016年度スパイス大使で送って頂いた スパイスやハーブ達を使って ![]() ![]() ![]() ![]() 豚こま肉 430g タマネギ 2個 ニンジン 2本 ピーマン 4個 シメジ 1袋 生ニンニク(チューブ入り) 小さじ2 オリーブオイル 大さじ2 GABANクミン(ホール) 小さじ1 GABANクミン(パウダー) 小さじ1 GABANオールスパイス 小さじ1 GABANチリパウダー 小さじ2 赤ワイン 100g ミックスビーンズ 1缶 大豆水煮 1袋 あらごしトマト 1パック GABANローリエ 2枚 トマトケチャップ 大さじ4 塩 適量 黒コショウ 適量 ご飯 お茶碗4杯分くらい GABAN香菜(パクチー) 適量 ![]() ![]() ①豚肉とタマネギとニンジンとピーマンを 細かく刻んで シメジをほぐしておきます。 ②お鍋にオリーブオイルを熱して 豚肉を焼きつけて クミン(ホール)とクミンパウダーとオールスパイスと チリパウダーと生ニンニク、 タマネギ・ニンジン・ピーマン・シメジを加えて 炒めます。 ③赤ワインを入れて沸騰させて、 ミックスビーンズ、大豆の水煮、 あらごしトマト、ローリエを入れて とろりとなるまで煮込みます。 ④トマトケチャップと塩・黒コショウで 味をととのえます。 ⑤器にご飯とチリコンカンを盛り付けて 香菜をふって出来上がり ![]() いろんな種類のお豆とお肉やお野菜がゴロゴロしてて ほどよい辛さとスパイシーさが お豆やお野菜の甘みを引き立ててくれます ![]() ご飯にも合うし、 ガーリックトーストと一緒に食べたり・・・ ![]() パンを器にして 中に入れて チーズトーストにしても 美味しいよ ![]() ![]() アジアン料理レシピ スパイスレシピ検索 今回送って頂いた スパイス&ハーブと スパイスガイドブックはこちら~ ![]() ![]() パンの器に使った黒ごまパンは こちら~ ![]() ![]() 1/4にカットして 中をくり抜いて・・・ ![]() チリコンカンを入れて・・・ ![]() チーズをのせて・・・ ![]() こんがりトーストして ハーブをのせました ![]() ![]() 黒ごま香ばしいパンと 旨みいっぱいのチリコンカンと チーズのコクで 美味しさ100点満点 ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ウインナーサンドで朝ごはん~ ![]() ![]() お好みで ![]() ![]() ![]() ピーナッツクリームサンドもあるよ~ ![]() ![]() 今日は、ユウが弓道の大会です ![]() ![]() お稲荷さん ミニおにぎり ピーマンの肉詰め 水菜 ウインナー 応援に行ってきま~~す ![]() ![]() ![]() ![]() |
愛媛を愛するShinoさんから
先日送って頂いたお粉 ![]() ![]() シンプルにお粉の美味しさを味わえるように ![]() ![]() ![]() う~~~ん、いい香り ![]() ふんわりパンを楽しむのは やっぱりサンドイッチよね~ ![]() ![]() ![]() いつもの馴染みの八百屋さんでGetしたレタスと ニンジンのカレーマリネと カニカマ入りの甘いタマゴ焼きをのせて サンドしたよ ![]() パンが美味しいと サンドも美味しい~~ ![]() ![]() もちろん美味しいよ~ ![]() ![]() シュガーバタートーストで サックサク感を楽しみました ![]() Shinoさん、美味しいお粉を どうもありがとう~ ![]() ![]() ![]() ![]() カーネションの茎を水切りしようと思ったら・・・ 葉っぱが ![]() パチリしたよ ![]() ![]() 今日は、愛情運がいいのかしら・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
家族4人の予定が合ったので
1泊で、パパさんの実家 宇都宮に行ってました ![]() 夕方に出発だったので ベルギーワッフルを焼いて ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 薄力粉 80g 強力粉 75g お砂糖 20g 練乳 25g 塩レモンのペースト 3g バター 17g サラダ油 10g タマゴ 1個 牛乳 タマゴと合わせて85g ドライイースト 2g ザラメ糖 20gくらい ![]() ①ザラメ糖以外の材料を ホームベーカリーにセットして 捏ねて 1発酵までお任せします。 ②生地を取り出して 6等分して ザラメ糖を3~4gずつ 包み混ぜます。 ③ビタントニオのワッフル型で 3~4分焼いて 出来上がり ![]() ![]() 3つずつ袋に入れて パパさんの実家に 持って行きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 宇都宮に行くと必ず行く ![]() おしゃれで美味しいパン屋さん ![]() ”PENNY LANEさん”に行ってきたよ~ ![]() たくさんのパンをお持ち帰りして・・・ ![]() E子叔母さんと カフェでパンランチして来ました~ ![]() ![]() エビカツバーガー シーフードマリネ マンゴージュース パンが、め~~~~っちゃ美味しいから ![]() ![]() マンゴージュースは、 ![]() まいう~~~ ![]() おしゃれなコーラも お持ち帰り~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() これに決まり~ ![]() パンが器のカレーチーズトースト ![]() ![]() ミルク食パンの焼きあがり~ ![]() ![]() 1/4にカットして 中をくり抜いて カレーを入れて・・・ ![]() ![]() チーズをのせて こんがりトースト ![]() ![]() 我が家の美味しい定番です ![]() ![]() ![]() ![]() |
全粒粉入りのパンを
2種類焼いたよ ![]() ![]() ![]() スライスチェダーチーズと 甘いタマゴ焼きをサンドして 食べました ![]() ![]() チーズのコクと塩味と 甘いタマゴ焼きが合う~ ![]() ![]() ![]() ![]() お嫁入り~~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日は、 美味しいお酒とお寿司で おうちパーティー ![]() こどもの日 ![]() 母の日 ![]() なんでもない日 ![]() と~~~っても 楽しかったし、 と~~~っても 美味しかったので 理由は何でもいいのです ![]() ![]() Shinoさんから先日届いた 愛媛県内でしか出回らない 貴重な限定酒 ![]() ![]() 若々しさがあって、美味しかった~~~ ![]() お寿司に合う合う~~ ![]() 近所の美味しいお寿司屋さんでテイクアウト ![]() のど黒・鮫カレイ・活赤貝・生ウニ・・・・ とにかくぜ~~んぶ、美味しかった~~~ ![]() 美味しい ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒ごまと生おからを入れて
まんまる成型のパンを焼きました ![]() ![]() しっとりふかふか、 黒ごまが香ばしいですよ ![]() カニカマたまごサンドで朝ごはん~ ![]() ![]() おからぱんが続くと (今日で3日目デス ![]() お腹の調子がとてもいいです ![]() ノンオイルなので、 ヘルシーで健康的なパンですよ ![]() ノンオイルおからぱんのレシピ→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
