毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 召し上がれ~ ![]() ![]() ![]() あるよ~ ![]() ![]() ![]() バター 50g はちみつ 25g グラニュー糖 25g きなこ 6g 全部まぜまぜして作ったクリームです ![]() 簡単でとっても美味しいよ ![]() ![]() ![]() ![]() この間作った 梅のフルーツフランデーの 漬け込んだ梅で 梅の赤ワインシロップ煮を作りました ![]() ![]() 甘酸っぱくて 美味しい~ ![]() ![]() 保存容器に入れると・・・・ 愛おしくなっちゃうね ![]() 毎日1粒ずつ食べて・・・ 梅パワーで元気になっちゃおーーー ![]() ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
塩分に
![]() 水分に ![]() ![]() ![]() ![]() ひじき・黒ごま入りの 照り焼きつくねを サンドして 食べたよ ![]() ![]() お野菜は、 レタスと水菜~ ![]() しっとりふわふわパンに 甘辛い照り焼きが合う~ ![]() あんバタートーストもあるよ~ ![]() ![]() サックリトーストしたパンと 甘いあんこと、 バターのコク&塩味が おいし~~~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() タマネギを薄切りにしてソテーして カレーパウダーで味付けしたものと、 とろけるチーズと、 ウインナーをのせて 編み編み成形にして バジルをパラリとして 焼きました ![]() ![]() ![]() パン生地をのばして クーベルチュールのチョコを 5個のせて ぐるぐる巻き巻き成型にしました ![]() どっちも、美味しかったよ ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒ごま食パンを焼いて・・・
![]() カレーコロッケサンドで 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ソースたっぷりで 美味しいよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のお夕飯に 焼きさば棒ずしを作りました ![]() ![]() だし巻きたまごのお寿司も 作ったよ ![]() ![]() 慣れない作業で 手こずったけど・・・ と~っても美味しかったから 作ってよかった~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
塩分に
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まんまる、ころん ![]() しっとり、ふわん ![]() ごまごま唐揚げと シャキシャキ水菜をサンド ![]() ![]() ピーナッツクリームのサンドもあるよ~ ![]() ![]() ![]() しっかり食べて、 元気をチャージしました ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒ごまパン生地で
2種類のパンを焼いたよ~ ![]() ![]() ![]() 黒ごまが香ばしい~ ![]() タマゴ焼きサンドにして 食べました ![]() ![]() 水菜にマヨネーズをかけて 甘いタマゴ焼きをサンド ![]() ![]() ![]() いただきま~す ![]() ![]() ![]() こっちも、美味しいよ ![]() ![]() ![]() ![]() 「 ![]() お届け物が届きました ![]() ![]() 嬉しい~~ ![]() ![]() 何作ろうかな~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() フルーツビネガウォーターを作ったよ ![]() ![]() ![]() ![]() オレンジ&アールグレイのティーパック 1個 お湯 250ml リンゴ酢 大さじ1.5 ハチミツ 大さじ1.5 さくらんぼ(佐藤錦) 6粒とトッピングに2粒 レモンのスライス 1枚 ![]() ![]() ①ティーポットにティーパックを入れて お湯を入れて3分くらい置きます。 ②ティーパックを取り出して はちみつを入れて 少し冷まします。 ③リンゴ酢とスライスレモンと さくらんぼを入れて 冷蔵庫で冷やします。 グラスも冷やしておきます。 ④冷やしたグラスにそそいで ![]() 出来上がり ![]() ![]() フルーツの甘みと酸味、 はちみつの甘み、 リンゴ酢の爽やかさで 美味しいよ ![]() フルーツビネガーウォーターの料理レシピ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のパンは・・・ ![]() ![]() 厚切りカットして 中をくり抜いて とろけるチーズを入れて ![]() 更にとろけるチーズをかけて トーストしたよ ![]() ![]() 仕上げにパセリと 黒こしょうをかけて いただきま~す ![]() ![]() ガブリとすると・・・ ![]() 半熟なタマゴがとろ~りですよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 日本酒カクテルを作ったよ ![]() ![]() ![]() 日本酒 40ml ガラナ・アンタルチカ 120ml ![]() ①グラスと日本酒とガラナ・アンタルチカを 冷蔵庫で冷やしておきます。 ②日本酒とガラナ・アンタルチカを 1:3の割合でグラスに注いで 出来上がりです ![]() ![]() 流行りのスパークリング清酒のような 甘くてとっても飲みやすい 日本酒カクテルが出来ました ![]() ガラナ・アンタルチカのカクテルレシピ 今日のパンは・・・ ミルク食パンを焼いて ![]() ![]() 1/4にカットして 中をくりぬいて 昨日のお夕飯の ![]() とろけるチーズをのせて こんがりトーストして バジルをかけました ![]() ![]() カレーがアツアツで チーズがとろ~りで 美味しい~~ ![]() ![]() くり抜いたパンに 納豆1パック分入れて チーズをのせてトーストした 納豆チーズトーストもあるよ ![]() ![]() 海苔でお顔を描いて・・・ 「なっとーすとくん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日、近所でやっていたフォーラムに参加してきました ![]() プログラムに大好きな料理家さんの ”本田よう一さん”の講演あったので わくわく気分で出かけました ![]() ![]() 休憩中にお話出来たのが とってもうれしくて・・・ 前にお会いした事も覚えててくれて め~~~~~っちゃ嬉しかった~ ![]() フォーラムの最後に、 よう一さんのサイン入りのレシピ本プレゼントがあったのですが・・・ はずれてしまって、、、ざ~んね~~~ん ![]() |
黒ごま食パンを焼いて・・・
![]() ![]() ![]() ![]() 黒コショウがりがりして ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり食べて 元気もりもりです ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ハウス香りソルト ガーリック&オニオンを使って ![]() ![]() ![]() ![]() 豚ロース肉 1枚 香りソルトガーリック&オニオン 小さじ1/2 黒コショウ 適量 ![]() ①豚肉に香りソルト"ガーリック&オニオン"と 黒コショウをふります。 ②オーブンのグリルで 10~15分焼いて お皿に盛り付けて 出来上がり ![]() 香りソルト"ガーリック&オニオン"は 美味しさ引きたつ2種類のガーリックと ローストオニオンと スパイスやハーブ・・・ 旨みを加えたお塩を バランスよくプレンドしてくれてます ![]() お肉・お魚・お野菜・ サラダ・チャーハン・パスタ・・・ いろいろ使えて 便利ですよ ![]() 減塩料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のパンは・・・ 生クリームを少し入れて捏ねた ![]() ![]() 半分にカットして 中をくり抜いて お弁当用に作った鶏そぼろを カレーパウダーでパン用にアレンジしたものを詰めて とろけるチーズをのせて バジルをふって トーストしたよ ![]() ![]() お好みで ![]() 召し上がれ~ ![]() ![]() |
昨日は、
![]() 米粉のシフォンケーキを焼いて デコレーションして ![]() ![]() ![]() 米粉のシフォンケーキを焼いて・・・ ひっくり返して冷まします ![]() ![]() 型から外して・・・ ![]() デコレーションするよ~ ![]() ![]() シフォンケーキ 1台 生クリーム 1パック(200ml) グラニュー糖 15g イチゴジャム 大さじ1 イチゴ・さくらんぼ 好きなだけ ![]() ①生クリームにグラニュー糖を入れて 泡立てて、 イチゴジャムを入れて イチゴクリームを作ります。 ②イチゴクリームを シフォンケーキのまわりにぬります。 ![]() ③いちごとさくらんぼは洗って クックアップクッキングペーパーで包んで しっかり水をきっておきます。 ![]() ④上面にいちごとさくらんぼを かざります。 ![]() ⑤側面に半分にカットしたイチゴを かざって完成~ ![]() ![]() モニターで頂いた クックアップクッキンペーパー ![]() ![]() 1枚がとっても丈夫で ぬれても破れなくて しっかり水分を吸収してくれるんです ![]() いちごやさくらんぼを包んで 水分をしっかりとってくれて いちごやさくらんぼにくっつかないので ストレスなしで作業出来ました ![]() ![]() お料理などの作業中でも こんな風に1枚ずつ取り出しやすい箱なので とても便利ですよ ![]() しっかり水切り料理レシピ ![]() ろうそくつけて 「パパさん Happy Birthday ![]() ろうそくの数は・・・ 5本入りだったので 全部使っただけです ![]() |
![]() 「ガラナ・アンタルチカ」を使って 家族みんなで楽しめる ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ガラナ・アンタルチカ 150ml オレンジジュース 150ml 氷 お好みの量 ![]() ![]() ①ガラナ・アンタルチカと オレンジジュースは 冷蔵庫で冷やしておきます。 ②よく冷やしたグラスに 氷を入れて ガラナ・アンタルチカと オレンジジュースを1:1で 加えます。 (今回は150mlずついれました) ![]() ジンジャエールのような風味と ガラナという熱帯特有植物の独特な甘みと オレンジの爽やかさで とっても美味しいよ ![]() ![]() ![]() 「うまい ![]() ![]() ゴクゴク飲んでくれました ![]() ガラナ・アンタルチカのカクテルレシピ モニターで頂いた ガラナ・アンタルチカ(185ml)×30本 サバパテ イワシパテ ![]() お次は、アルコール入りのカクテルを 作ってみます ![]() その時のおつまみに サバパテとイワシパテを 一緒に食べよう~っと ![]() ![]() ![]() ![]() 今日のパンは・・・ ![]() ![]() お総菜パンって アツアツが美味しいよね~ ![]() ![]() 85gのパン生地を細長くして 麺棒でのばして・・・ ![]() ピザカッターで まわりをカットして・・・ ![]() ほうれん草とタマネギとコーンのカレーソテーと ウインナーをのせて 外側の生地を重ねて わくにして・・・ ![]() 発酵後 スライスチーズと とろけるチーズをのせて オーブンで焼きましょう~ ![]() ![]() ![]() ![]() メープル粒ジャムとクルミを包みいれて クルミをトッピングして 焼いたパンです ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ミルクの優しい香りが ぽわぁ~~~ん ![]() 1/4に厚切りカットして パンが器のカレーチーズトーストで 朝ごはん~ ![]() ![]() ビストロがいい感じに こんがりトーストしてくれました ![]() ![]() パンがカリカリ、 中はしっとりでカレーがじゅわぁ~~ん、 カレーがアツアツ、 チーズがトロ~リのうちに いっただきま~~~す ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() を使って カボチャ&コーンのサラダを作ったよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カボチャ 350g コーン 50g マヨネーズ 大さじ3 GABANガラムマサラ 10振りくらい GABANホワイトペパー 3振りくらい ![]() ①カボチャを1cm角くらいに切って 耐熱ボールに入れて フタかラップをして 電子レンジで5分→上下返して 更に5分加熱して 柔らかくします。 ②フォークでザクザクつぶして コーンとマヨネーズと ガラムマサラとホワイトペパーを加えて 混ぜて出来上がり ![]() ガラムマサラの香りと カボチャとコーンの甘みが よく合いますよ ![]() サンドにしても 美味しいよ ![]() ![]() 減塩料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() スパイス&ハーブのセットは こちら~ ![]() ![]() サンドに使ったのは こちらの黒ごま食パンです ![]() ![]() ふっくらとして、香ばしいパンです ![]() |
我が家で大人気のパン
![]() ![]() レシピはこちら→ ![]() ![]() パリっと噛みごたえのあるパンに 甘い練乳ミルククリームが 美味しいのよね~~ ![]() 今日は、お粉の量を増やして 強力粉 200g 薄力粉 200g お塩 4g お水 264ml ドライイイースト 4g にしました ![]() ![]() フランスパン5個と・・・ ![]() ウインナーチーズフランスが2個 焼けたよ ![]() フランスパン生地を伸ばして 黒コショウをガリガリとふって スライスチーズとウインナーを置いて 巻き巻き成型しました ![]() ![]() ![]() ![]() 3月に ![]() サロンWEB「リアルおしゃべり会義」に参加して その後に取材のようなものをお願いされたのですが、、、 その様子が紙面になったようで・・・ 送ってくださいました ![]() ![]() ![]() 笑顔がステキな栄養ちゃんさん ![]() 全部で8ページの冊子なのですが。。。 これ、どこで手に入るんだろう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
お粉「愛媛の大地」を使って
2種類のパンを焼いて 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() カレーパウダーとクミンと黒コショウで味付けしたキャベツと ウインナーをサンドしたよ ![]() ![]() ![]() ![]() 85gのパン生地に チョコチップ8gと クルミを5個くらいずつ 包みいれて クルミをトッピングして焼いたよ ![]() ![]() ![]() ![]() プレーンヨーグルトに ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サクサクアツアツカレーコロッケをのせて ソースをかけて サンドしたよ ![]() 昨日のお夕飯に ビストロの同時調理で 鮭の野菜あんかけを作りました ![]() ![]() グリル皿で鮭を焼きながら 下に耐熱ボールを置いて 野菜あんかけを同時に作ってくれるんです ![]() なんて、楽チンなんでしょう~ ![]() ビストロくん、いつもありがとう ![]() ![]() ![]() ![]() |
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
