毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
![]() ![]() ![]() ![]() カフェオレの粉末を入れて ![]() レーズンを包み入れて トップを ![]() ザラメ糖をふって 焼きました ![]() ![]() ![]() 同じカフェオレ生地に ![]() 5粒入れて 牛乳パックセルクルにいれて クルミをトッピングして 焼きました ![]() ![]() 甘いパンに 癒された朝でした ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() 食べました ![]() ![]() 黒ごまが香ばしいパンに しっとりな蒸し鶏が合う~ ![]() ![]() あるよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最近食べた と~~~っても美味しいミニトマト ![]() ![]() フルーツみたいに甘くて 美味しい~~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 小麦胚芽パンをカットして ![]() ![]() サンドして食べました ![]() ![]() おだしの香りが良くて ![]() しっとりなタマゴ焼きと 小麦胚芽の風味が美味しい~ ![]() 昨日の ![]() まだ残っていたので・・・ ![]() ずんだ餡サンドにして 食べたよ ![]() ![]() だだ茶豆のいい香りと甘みで 美味しい~~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パン生地を伸ばして ![]() レーズンを並べて くるくる巻いて 1/4にカットして カップに入れて発酵させて 焼きました ![]() ![]() シナモンのいい香り~ ![]() ![]() トロ~リアイシングをかけて 食べました ![]() ![]() ![]() よく伸びました ![]() ![]() とろけるチーズに ウインナーと ピーマンをのせて ![]() ピザトーストにして 食べたよ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食べました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のお夕飯に 肉巻おむすびを作りました ![]() ![]() ![]() 食べてくれたよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
黒ごまパン生地で
![]() ![]() ![]() ![]() 半分にカットして 横に倒して 中をくりぬいて 昨日のお夕飯のカレーを入れて とろけるチーズをのせて こんがりトーストしたよ ![]() ![]() チーズがとろ~りあふれて アツアツうまうまです ![]() ![]() ![]() ふっくらぷっくり ![]() ![]() ![]() この間焼いた カフェチョコイングリッシュマフィンの成型が気に入って、 チョコとパンの割合が最高に美味しかったので 今日は黒ごま生地で焼いてみたよ ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のお昼に 大豆粉と米粉のパンケーキを焼きました ![]() ![]() ![]() パンケーキミックス ![]() ![]() ![]() ちょうど1枚で 分厚く焼けるんですよ~ ![]() ![]() バターのせて、 はちみつかけて いただきま~す ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() コッペパンをカットして ![]() ピーマンと ![]() ![]() ![]() 軽くトーストして サンドしました ![]() ![]() 小麦胚芽の風味のパンが さっくりトーストされて 美味しい~ ![]() ![]() 千葉のお土産で頂いた ![]() ふんわりパンも 楽しみました ![]() ![]() ハチミツがはいって 甘じょっぱいお味噌と ピーナッツの食感と旨みで 美味しい~ ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、久しぶりにお天気が良くて ベランダから キレイな青空が見えます ![]() ![]() ↓この間、母と登った吾妻小富士も見えますよ~ ![]() ![]() ![]() どの方角も、青空で~す ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ピーマンのソテーと ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サックリ、甘くて、美味し・・・ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() とっても美味しそうなパンを焼いていたので 真似っこして焼いてみました ![]() ![]() ![]() ちょっと違うのは、、、 ![]() 牛乳とお水、半量ずつで捏ねて、 パン生地80gに分割して ![]() 5粒ずつ包んで、 クルミをトッピングして、 牛乳パックセルクルで焼いた事です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 同じカフェオレ生地に ![]() くるりん成型にしました ![]() |
![]() ハウスつぶ入りマスタードを使って ベーコンエピを焼いたよ ![]() ![]() ![]() ![]() 強力粉 190g 薄力粉 190g お砂糖 1g お塩 4g 黒ゴマ 20g お水 250~260ml ドライイースト 3g ベーコン 5枚 つぶ入りマスタード 適量 ブラック&ホワイト粗挽ペパー 適量 4種類の甘納豆 適量 グラニュー糖 適量 ![]() ①強力粉~ドライイーストまでの材料を ホームベーカリーにセットして 一時発酵まで お任せします。 ②黒ゴマパン生地を 80~83gずつ 8等分して 5つ分を細長く麺棒で伸ばして ベーコンをのせて つぶ入りマスタードを キュ~っとしぼって 粗挽きペパーをかけて 包みます。 ![]() ③3つ分には 4種類の甘納豆を包みいれて 丸く成型します。 ④温かい場所で 2次発酵させます。 ⑤ ![]() エピの成型にします。 甘納豆の方は ナイフでクープを入れて ![]() ⑥250度のオーブンで 25~30分焼いて 出来上がり ![]() ![]() つぶ入りマスタードがアクセントになって ベーコンやパンの旨みを アップしてくれてます ![]() さわやか風味の料理レシピ スパイスレシピ検索 ![]() ![]() バリバリっと 噛みしめて美味しいパンですよ~ ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2016 ![]() ![]() ![]() ご近所のママ友達が ご実家で採れた ![]() ![]() (大きさ比較に・・・私の足24センチです ![]() ![]() 他にも、ご実家産の ![]() ピーマン・大葉・・・ たっくさん ![]() お礼に ベーコンエピと甘納豆のフランスパンを お嫁入りします ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() GABANレモングラスを使って 香りのいい鶏ハムを作ったよ ![]() ![]() ![]() ![]() 鶏むね肉 2枚 お塩 小さじ2 お砂糖 小さじ1 ブラック&ホワイト粗挽きペパー 適量 GABANレモングラス 12本 ![]() ![]() ①鶏むね肉に お塩とお砂糖をふって よくすり込みます。 ②ビニール袋に入れて 冷蔵庫で5・6時間(一晩) おきます。 ③ラップをひろげて レモングラスを6本ずつおいて 鶏むね肉をのせて ブラック&ホワイトペパーをふって ハムのように形を整えます。 ④お鍋にたっぷりのお湯を沸かして 鶏肉をラップのまま 5~6分茹でて 火を止めて フタをしてそのまま 2時間くらい放置します。 ⑤お鍋から取り出して ラップのまま 冷蔵庫で冷やします。 ⑥ラップとレモングラスを外して 食べやすくカットして 出来上がり ![]() レモングラスの香りと、 ブラック&ホワイトペパーのピリリとしたアクセントで、 しっとり柔らかですよ ![]() そのままでも、美味しいし、 ![]() 美味しいよ ![]() ![]() おからぱんに ![]() ![]() サンドしました ![]() さわやか風味の料理レシピ スパイスレシピ検索 カボチャサラダサンドもあるよ~ ![]() ![]() おからぱんに カボチャ&コーンを ガラムマサラ&マヨネーズであえたサラダを サンドしたよ ![]() ![]() ノンオイルで しっとりふかふかな おからぱん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2016 |
![]() 2種類のパンを焼きました ![]() ![]() ![]() ウインナーと キュウリをサンドして 食べたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ブラウンシュガーのパン生地に ![]() トップを ![]() ザラメ糖をふって 焼きました ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とんかつをのせて とんかつソースをかけてサンドしたよ ![]() ふんわりで小麦胚芽の風味が美味しいパンに サクサクとんかつと パリパリキュウリに マヨ&とんかつソースが 美味しい~ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() GABANキャラウェイ<ホール>を使って マリネを作ったよ ![]() ![]() ![]() ![]() エノキ 2袋 顆粒だし 小さじ1 お砂糖 大さじ1 リンゴ酢 大さじ1 香りソルト4種のペパーミックス 小さじ1/2 GABANキャラウェイ 小さじ1 ピンクペパー 適量 ![]() ![]() ①エノキを半分にカットして 耐熱ボールに入れて 顆粒だしをふりかけて フタかラップをして 電子レンジで 4分加熱します。 ②お砂糖とリンゴ酢と 4種のペパーミックスと キャラウェイをかけて 混ぜます。 ③冷蔵庫で冷やして 味がなじんだら 器に盛りつけて ピンクペパーをトッピングして 出来上がり ![]() ![]() キャラウェイの爽やかな甘みとほろ苦さと リンゴ酢の酸味で さっぱり美味しいマリネですよ ![]() さわやか風味の料理レシピ スパイスレシピ検索 頂いたスパイス&ハーブのセットは こちら~ ![]() ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイス大使2016 ![]() ![]() ![]() 今日のパンは・・・ 黒ゴマ食パンを焼いて ![]() ![]() シュガーバタートーストで 朝ごはん~ ![]() ![]() カリっとサクっと 美味しいよ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() 全粒粉食パンを ![]() 中をくりぬいて 昨日のお夕飯の ![]() ![]() ![]() トーストしたよ ![]() ![]() 昨日のずんだ餡が 少し残っていたので 全粒粉のずんだ餡パンを焼きました ![]() ![]() トップを ![]() ザラメ糖を振って焼いたよ ![]() ![]() ![]() ![]() 今年の夏休みは 家族4人の予定が合わず・・・ 実家に行けなかったので 横浜の母に遊びに来てもらいました ![]() ![]() ![]() 飯坂温泉に1泊してきました ![]() 温泉のチェックインまで時間があったので いつもおうちから眺めている吾妻小富士に登ってきました ![]() ![]() 日常を忘れて 温泉でのんびりして 美味しいお料理を食べて 親子3代で 山登りをしたり、 卓球大会をしたり、 昨日は、ユウが帰って来てから 5人で ![]() 充実楽しい夏休みを過ごせました ![]() 我が家に1泊してもらって、 昨日、母は横浜に帰りました ![]() 福島のお山に登って景色を見て 福島の温泉に入って 福島の郷土料理を旅館で食べて 道の駅で福島の桃 ![]() 母に福島をたくさん満喫してもらいました ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ピザトースト~ ![]() とろけるチーズと ピーマンと フレッシュバジルをのせて ![]() 粗びき黒コショウをかけたよ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドしたよ ![]() ![]() 枝豆とお砂糖で作った ずんだ餡です ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サンドしました ![]() ![]() ![]() ![]() 今日から、パパさんが夏休みです ![]() 毎日朝ごはん一緒に出来るので ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 千切りキャベツに カボチャサラダをのせました ![]() ![]() 電子レンジで加熱して柔らかくして ガラムマサラとマヨネーズで味付けして ![]() サラダです ![]() ![]() 千切りキャベツに まぐろのアラ煮をほぐして マヨネーズで和えて ピンクペパーをパラパラと ふりました ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
