fc2ブログ
マスカットのショートケーキ♪
マスカットのショートケーキを
作りました
DSC_0690_convert_20191031084401.jpg
パウンド型で
スポンジケーキを
焼きました
DSC_0684_convert_20191031084243.jpg
半分にカットして
下段にクリームをぬって。。。
DSC_0686_convert_20191031084306.jpg
マスカットをのせて
2段目も生クリームをぬって。。。
DSC_0687_convert_20191031084335.jpg
マスカットを
デコレーション
DSC_0691_convert_20191031084427.jpg
真上から
パチリ
DSC_0692_convert_20191031084451.jpg
カットして
いただきま~す
DSC_0698_convert_20191031084523.jpg
たまご2個で作れる可愛いケーキ
気に入っちゃいました





スポンサーサイト



[2019/10/31 08:53] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(2) | @
かぼちゃあんぱん・かぼちゃのミルクハース♪
かぼちゃあんぱん
かぼちゃのミルクハース
を焼きました
DSC_0677_convert_20191030084804.jpg
かぼちゃを入れて
牛乳で捏ねた生地に
かぼちゃ餡を包んだ
かぼちゃあんぱん
DSC_0683_convert_20191030084838.jpg
かぼちゃのミルクハースには
レーズンが入ってます
DSC_0700_convert_20191031083027.jpg
ピザトーストサンドと
バタートーストにして
食べました
DSC_0702_convert_20191031083055.jpg







[2019/10/30 08:52] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
リプトン イエローラベル ティーバッグで、カルダモンティー♪
モニターで頂いた
リプトン イエローラベル ティーバッグで
カルダモンティーを
いれました
DSC_0672_convert_20191029085359.jpg
材料(1人分)
リプトン イエローラベル ティーバッグ 1個
沸騰したてのお湯      適量
カルダモン          4個
DSC_0665_convert_20191029085238.jpg
作り方
①ティーポットとティーカップを
温めておきます。
②ティーポットに、ティーバッグと
包丁でカットしたカルダモンを入れて
沸騰したてのお湯を注いで
フタをして1分待ちます。
③ティーバッグを
3回ゆらして
ティーカップに注ぎます。
DSC_0666_convert_20191029085323.jpg
カルダモンの香りが良くて、
美味しい紅茶ですよ


ミルクティーメロンパン
塩パン
を焼いて・・・
DSC_0661_convert_20191029085427.jpg
朝ごはんです
DSC_0673_convert_20191029085524.jpg
メロンパンは
レーズン入りです
DSC_0676_convert_20191029085454.jpg

リプトン×レシピブログの
モニターコラボ広告企画に参加しています
リプトン イエローラベルを
モニタープレゼントして頂きました
DSC_0628_convert_20191029085217.jpg

ホットティーアレンジレシピ
ホットティーアレンジレシピ









[2019/10/29 09:11] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
黒糖ミルクパン♪かぼちゃの茶巾しぼり♪
黒糖ミルクパンを
焼きました
DSC_0652_convert_20191028083158.jpg
朝ごはん~
DSC_0656_convert_20191028083227.jpg
自家製ソーセージチーズサンド
カボチャサラダサンド
ヨーグルト(マンゴー)
コーヒー


かぼちゃの茶巾しぼりを作りました
DSC_0654_convert_20191028083300.jpg
しっとり、甘くて
美味しいよ







[2019/10/28 08:38] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ミルクミニ食パン・レーズンシュガー♪
ミルクミニ食パンと
レーズンシュガーを
焼きました
DSC_0644_convert_20191027084931.jpg
朝ごはん~
DSC_0647_convert_20191027084959.jpg
ツナマヨサンド
かぼちゃ餡バタートースト

かぼちゃ餡サンドもあるよ~





[2019/10/27 08:53] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
白ごまコッペパン♪ソーセージサンド・クリチマスカットサンド♪
白ごまコッペパンを
焼きました
DSC_0632_convert_20191026085443.jpg
朝ごはんワンプレート
DSC_0639_convert_20191026085510.jpg
手作りソーセージ・キャベツソテーサンド
クリームチーズマスカットサンド
ヨーグルト(バナナ・梅ジャム)
コーヒー


ごちそうさまでした







[2019/10/26 08:58] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
甘酒ワッフル♪塩かぼす
甘酒を水分に使って
生地を作って
甘酒ワッフルを焼きました
DSC_0633_convert_20191025170132.jpg
クリームチーズ・クルミ・アーモンド・
はちみつをかけて
食べました


お友達のお庭産のかぼすを頂いたので
塩かぼすを作ってみました
DSC_0626_convert_20191025170205.jpg
出来上がりが、楽しみです





[2019/10/25 17:05] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
コロネパン♪
コロネパンを焼いて
3種類のクリームコロネを
作りました
DSC_0619_convert_20191024082738.jpg
コロネ型に
くるくる巻いて
焼いたよ~
DSC_0614_convert_20191024082542.jpg
カスタードクリームコロネ
チョココロネ
抹茶クリームコロネ
DSC_0623_convert_20191024082806.jpg
コロネって
美味しいよね~~


追加で作ったのが
栗カスタードコロネ
DSC_0624_convert_20191025170233.jpg
カスタードクリームに
栗餡を混ぜて
栗カスタードクリームを作りました






[2019/10/24 08:33] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ミルクハース♪ピザトーストサンド・チョコバナナサンド♪
ミルクハースを焼きました
DSC_0609_convert_20191023090745.jpg
ふわふわさん
DSC_0610_convert_20191023090810.jpg
ピザトーストサンド
チョコバナナサンド


昨日は、お友達が遊びに来たので
たくさんパンを焼きました
DSC_0602_convert_20191023090850.jpg
バンズ・塩パン・レーズンシュガー
DSC_0603_convert_20191023090915.jpg
いい香り~
DSC_0606_convert_20191023090939.jpg







[2019/10/23 09:14] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
かぼちゃのパウンドケーキ♪
かぼちゃのパウンドケーキを
焼きました
DSC_0593_convert_20191022091122.jpg
ハッピーハロウィン
DSC_0596_convert_20191022091223.jpg
コーヒーとご一緒に~
DSC_0601_convert_20191022091251.jpg
かぼちゃ色ですよ
DSC_0605_convert_20191022091323.jpg
しっとり、ふんわり~






[2019/10/22 09:18] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(2) | @
創味シャンタンDXで、ロールキャベツ♪白ごま甘酒パン♪
モニターで頂いた
創味シャンタンDX(500g缶)を使って
ロールキャベツを作りました
DSC_0585_convert_20191021082810.jpg
材料(2人分)
キャベツ   6枚
鶏ひき肉   400g
れんこん   半分
しょうがのすりおろし  小さじ1
にんにくのすりおろし 小さじ1
マヨネーズ  大さじ1
片栗粉    大さじ1
お塩     小さじ2/3
黒こしょう  少々
創味シャンタンDX(500g缶) 大さじ2
お湯  800ml
小ねぎ   10センチ

作り方
①きゃべつの固い部分を切って
みじん切りにして、
耐熱ボールに入れて
5分加熱して冷ましておきます。
②れんこんをみじん切りにします。
③ボールに
鶏ひき肉・キャベツとれんこんのみじん切り・
しょうが・にんにく・マヨネーズ・
塩・黒こしょう・片栗粉を入れて
よく混ぜます。
④キャベツで肉だねを包んで
フライパンに並べて
お湯で溶いた創味シャンタンDXスープを入れて
火にかけます。
DSC_0581_convert_20191021082621.jpg
⑤沸騰したら、
弱火にして30分くらい煮込みます。
DSC_0583_convert_20191021082720.jpg
⑥器に盛り付けて
小口切りにした
小ねぎを散らして完成


「創味食品×レシピブログ」の
モニターコラボ広告企画に
参加しています
創味シャンタンDXと創味のつゆを
モニタープレゼントして頂きました
DSC_0579_convert_20191021082650.jpg
創味シャンタンDX(500g缶)
お湯に溶かすだけで
絶品スープが出来ちゃいますよ

簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう!
簡単&激うま♪絶品シャンタン鍋をつくろう!


今日のパンは
白ごま甘酒パン
DSC_0574_convert_20191021082544.jpg
白ごまを入れて
甘酒で捏ねたパンです
DSC_0591_convert_20191021082837.jpg
かぼちゃ餡サンド
クリームチーズとマスカットのサンド

[2019/10/21 08:47] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
甘酒パン♪だし巻きたまご焼きサンド・マスカットのチーズクリームサンド♪
甘酒パンを
焼きました
DSC_0566_convert_20191020085610.jpg
水分に甘酒を使って
捏ねたパンです

朝ごはんワンプレート
DSC_0571_convert_20191020085638.jpg
だし巻きたまご焼きサンド
マスカットのチーズクリームサンド
ヨーグルト(バナナ・梅ジャム)
コーヒー






[2019/10/20 09:00] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
塩こうじミニ食パン♪かぼちゃサラダサンド・コロッケサンド・栗あんサンド♪
塩こうじミニ食パンを
焼きました
DSC_0555_convert_20191019083359.jpg
かぼちゃサラダサンド
DSC_0559_convert_20191019083450.jpg
コロッケサンド
栗餡サンド
DSC_0560_convert_20191019083516.jpg

お好きなサンドを
選んで「召し上がれ~~」
DSC_0563_convert_20191019083540.jpg






[2019/10/19 08:39] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
栗あんぱん♪
栗あんぱんを
作りました
DSC_0548_convert_20191018091537.jpg
この間作った栗餡を
丸めて・・・
DSC_0540_convert_20191018091343.jpg
パン生地に包んで
ポピーシードをトッピングして
栗の形にして
お顔を海苔で書きました
DSC_0541_convert_20191018091429.jpg
焼けたよ~
DSC_0547_convert_20191018091504.jpg
栗餡
ずっしりです
DSC_0552_convert_20191018091602.jpg
美味しかった~







[2019/10/18 09:22] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ミルクハース♪ピザトーストサンド・クリームチーズ&マスカットサンド♪
ミルクハースを
焼きました
DSC_0519_convert_20191017085833.jpg
ピザトーストサンド
マスカット&クリームチーズサンド
DSC_0535_convert_20191017085931.jpg

昨日、
マスカットを頂きました~
DSC_0531_convert_20191017085858.jpg










[2019/10/17 09:02] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ハロウィンクッキー♪丸パン・ミルクティーメロンパン♪
ハロウィンクッキーを
焼きました
DSC_0508_convert_20191016090957.jpg
材料(20枚分)
小麦粉   100g
アーモンドパウダー 20g
お砂糖   50g
ジンジャーパウダー  3振りくらい
シナモンパウダー   6振りくらい
牛乳     17g
オリーブオイル    30g

作り方
①材料全部をビニール袋に入れて
よく混ぜて
麺棒で、3ミリくらいの厚さに
伸ばします。
②お好みの型で
クッキーを型抜きして
オーブンの鉄板に並べます。
DSC_0503_convert_20191016091051.jpg
③170度のオーブンで
10分焼いて
出来上がり
DSC_0506_convert_20191016091134.jpg
ハッピー ハロウィン
DSC_0510_convert_20191016091429.jpg



今日のパンは
丸パン、
ミルクティークッキーのメロンパン
DSC_0517_convert_20191016091203.jpg

DSC_0525_convert_20191016173127.jpg

DSC_0529_convert_20191016173202.jpg






[2019/10/16 09:26] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
塩こうじコッペパン♪自家製ソーセージサンド♪
塩こうじコッペパンを焼いて
自家製ソーセージサンドで
朝ごはんです
DSC_0501_convert_20191015085404.jpg
自家製ソーセージサンド
生クリーム&マンゴーサンド
かぼちゃレーズンサラダ
ヨーグルト(プルーン・イチジクジャム)
コーヒー

塩こうじコッペパン
DSC_0492_convert_20191015085336.jpg
ふんわり~

昨日のお夕飯に作った
自家製ソーセージ
DSC_0495_convert_20191015085432.jpg
スパイス・ハーブがきいてて
美味しい~~







[2019/10/15 09:01] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
マンゴーのシフォンケーキ♪白ごまコッペパン♪
マンゴーのシフォンケーキを
焼きました
DSC_0480_convert_20191014092924.jpg
米粉のシフォンケーキを焼いて・・・
DSC_0465_convert_20191014092948.jpg
型から外して・・・
DSC_0471_convert_20191014093017.jpg
生クリームをぬって・・・
DSC_0475_convert_20191014093054.jpg
マンゴーを飾りました
DSC_0488_convert_20191014093137.jpg

今日のパンは
白ごまコッペパン
DSC_0463_convert_20191014093211.jpg
ポテトサラダサンド
焼きそばサンド
DSC_0489_convert_20191014093245.jpg







[2019/10/14 09:39] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
塩こうじミニ食パン♪ハロウィンサンド♪
塩こうじミニ食パンを焼いて
ハロウィンサンドで
朝ごはんです
DSC_0462_convert_20191013101145.jpg
焼きそばサンド
かぼちゃ餡サンド


塩こうじミニ食パン
DSC_0450_convert_20191013101112.jpg
塩こうじのいかげで
ふわふわですよ~









[2019/10/13 10:14] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
かぼちゃパン♪
かぼちゃパンを
焼きました
DSC_0434_convert_20191012092921.jpg
かぼちゃを入れて捏ねた生地を
6等分して丸めて
牛乳パックに並べて
発酵しましょう~
DSC_0428_convert_20191012092728.jpg
さぁ、焼くよ~
DSC_0429_convert_20191012092808.jpg
10分くらいしたら、
一度取り出して、
かぼちゃの皮で作ったヘタを
真ん中にさしました
DSC_0431_convert_20191012092848.jpg
焼きあがり~

ピザトーストサンド
栗餡くるみサンド
DSC_0448_convert_20191012093006.jpg








[2019/10/12 09:40] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(6) | @
イングリッシュマフィン♪ピザトーストサンド♪
イングリッシュマフィンを
焼きました
DSC_0414_convert_20191010085443.jpg
朝ごはんワンプレート
DSC_0420_convert_20191010085612.jpg
ピザトーストサンド
チョコバナナサンド
ヨーグルト(バナナ・いちじくジャム)
珈琲 

DSC_0425_convert_20191011084713.jpg
ウインナーサンド
栗餡&クリームチーズサンド
ヨーグルト(バナナ・いちじくジャム)
珈琲


「ごちそうさまでした」








[2019/10/10 08:59] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ミルクハース♪和栗の茶巾絞り♪
ミルクハースを焼いて
サンドイッチで
朝ごはんです
DSC_0413_convert_20191009084511.jpg
雑誌で見て、美味しそうだった
「厚焼き卵となすソテーのサンド」
「栗餡サンド」


ぷっくりさん
DSC_0392_convert_20191009084415.jpg


栗をたくさん頂いたので
和栗の茶巾しぼりを
作ったよ
DSC_0404_convert_20191009084445.jpg



栗餡がたくさん出来たので
冷凍したよ
今度、栗あんぱん作ろうっと~~









[2019/10/09 08:55] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
かぼちゃプリン♪ねこちゃんパン♪
かぼちゃプリンを
作りました
DSC_0372_convert_20191008164033.jpg
かぼちゃの皮で
お絵描き~
DSC_0381_convert_20191008164108.jpg
ひっくり返して
食べるのも、楽しい~
DSC_0386_convert_20191008164456.jpg
ねこちゃんパン
DSC_0393_convert_20191008164203.jpg
発酵させて・・・
DSC_0388_convert_20191008164139.jpg
ハンバーグサンド
いちじくジャムサンド
DSC_0399_convert_20191008164239.jpg








[2019/10/08 16:49] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
麻婆風肉そぼろ丼♪塩こうじ白ごまパン♪
モニターで頂いた
ハウス 辣油を使って
麻婆風肉そぼろ丼を
作りました
DSC_0359_convert_20191007085203.jpg
材料(2人分)
豚ひき肉     350g
玉ねぎ      1個
ピーマン     4個
にんにくのすりおろし  小さじ1
しょうがのすりおろし  小さじ1
鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
豆板醤   小さじ1
粉山椒   適量
お味噌   大さじ1
みりん   大さじ1
お酒    大さじ1
しょうゆ  大さじ1/2
砂糖   小さじ2
片栗粉 小さじ2
水    80ml
ハウス 辣油  適量
ご飯    茶わん2杯分
レタス   2枚
白ごま   適量
ドライパクチー  適量
作り方
①玉ねぎとピーマンを
みじん切りにします。
②フライパンに
たまねぎと豚ひき肉と
にんにく・しょうがを入れて
炒めます。
③豆板醤・粉山椒・
味噌・みりん・お酒・
醤油・砂糖を入れて
ピーマンを加えて
混ぜながら炒めます。
④鶏ガラスープと片栗粉を
お水で溶いて、
回し入れて、
煮込みます。
⑤ハウス 辣油をかけます。
⑥お皿に、ご飯
千切りにしたレタス
肉そぼろを盛り付けて
白ごまとパクチーをふって
出来上がり

パンにサンドしても
美味しいよ
DSC_0366_convert_20191007085336.jpg
モニターで
こちらのセットを
頂きました
DSC_0286_convert_20191007085231.jpg
塩こうじ白ごまパンの
焼きあがり~
DSC_0334_convert_20191007085313.jpg







[2019/10/07 09:08] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
つぶ入りマスタードで、ポテトサラダ♪ポテサラサンド♪
モニターで頂いた
ハウス つぶ入りマスタード<大容量>を使って
ポテトサラダを作りました
DSC_0320_convert_20191006090717.jpg
材料(2人分)
じゃがいも   2個
コーン     30g
マヨネーズ  大さじ4
お塩     適量
つぶ入りマスタード  1センチくらい
ドライパセリ   適量
ピンクペパー 適量

作り方
①じゃがいもを耐熱容器に入れて
フタか、ラップをして
電子レンジ600wで5分加熱します。
上下返して、更に3分加熱して
皮を剥いて、フォークでマッシュにします。
②お塩・マヨネーズ・マスタードを入れて
よく混ぜて、コーンを入れて
ざっくりと混ぜます。
③お皿に盛り付けて
ドライパセリとピンクペパーをふって
出来上がり
DSC_0318_convert_20191006091022.jpg
つぶ入りマスタードが
いいアクセントになって
美味しいよ

サンドイッチにしても
美味しいよ
DSC_0322_convert_20191006090830.jpg
モニターで頂いた
スパイスや調味料~
DSC_0288_convert_20191006090856.jpg



今日のパンは
塩こうじ黒ごまミニ食パン
DSC_0308_convert_20191006090753.jpg
朝ごはんは、
こんな感じ~
DSC_0330_convert_20191006090924.jpg
いちじくジャムバタートースト
ハンバーグサンドも
あるよ









[2019/10/06 09:23] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
黒糖お花編みパン♪唐揚げサンド・ミルクジャムサンド♪いちじくジャム♪
黒糖お花編みパンを
焼きました
DSC_0285_convert_20191005084932.jpg
成形して・・・
DSC_0273_convert_20191005084959.jpg
発酵させて・・・
DSC_0276_convert_20191005085026.jpg
焼けました
DSC_0280_convert_20191005085103.jpg
ワンプレート朝ごはん
DSC_0304_convert_20191005085133.jpg
から揚げサンド
ミルクジャムサンド

奥のプレートは、
ピーマンの肉詰めサンド



昨日、今年2回目のイチジクジャムを
作りました
DSC_0295_convert_20191005085232.jpg
前回と一緒で、
1キロ150円のいちじく~~
DSC_0290_convert_20191005085159.jpg
冷凍して、、
しばらく楽しめそう
DSC_0301_convert_20191005085254.jpg






[2019/10/05 09:01] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
いちじくジャムのパウンドケーキ♪
いちじくジャムのパウンドケーキを
焼きました
DSC_0249_convert_20191004100032.jpg
ラム酒を多めに入れたら
香りがいい~
DSC_0264_convert_20191004100110.jpg
しっとりふんわりです






[2019/10/04 10:03] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(2) | @
くるみミニ食パン♪納豆マヨチーズトースト・かぼちゃ餡バタートースト♪
くるみミニ食パンを
焼きました
DSC_0235_convert_20191003090016.jpg
カット~
DSC_0241_convert_20191003090049.jpg
クルミが馴染んだパンが美味しくて・・・
時々感じるカリコリっクルミの食感が楽しくて・・・
DSC_0244_convert_20191003090118.jpg
納豆マヨチーズトースト
かぼちゃ餡バタートースト


美味しいトーストの作り方・・・
DSC_0269_convert_20191004095451.jpg
「田」の字にキリコミを入れて
温めたトースターで短時間で
こんがりと焼くんだって~

今までにはない、
美味しい食感に出会えたよ~~



あ~、美味しい
あ~、幸せ








[2019/10/03 09:06] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
フランスパン♪ミルクフランス・かぼちゃ餡フランス♪
フランスパンを
焼きました
DSC_0220_convert_20191002084436.jpg
パリっと
いい感じに焼けました
DSC_0231_convert_20191002084532.jpg
ミルクフランスと
かぼちゃ餡サンドにして
食べました

ミルクフランスが食べたくて
フランスパンを焼いたので、
大満足です~
冷蔵庫にあった、半端なかぼちゃも
全部使えて、
良かった


気になっていたアイス
買ってみた
DSC_0229_convert_20191002084508.jpg
ずんだを食べたけど、
美味しかったですよ~~







[2019/10/02 08:51] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
シナモンレーズンミニ食パン♪
レーズンシナモンミニ食パンを
焼きました
DSC_0213_convert_20191001100111.jpg
パン生地を伸ばして
シナモンシュガーをふって
レーズンを並べるよ~
DSC_0207_convert_20191001100005.jpg
焼きあがり~
DSC_0208_convert_20191001100035.jpg
バタートースト
チョコホイップバナナのせ~
DSC_0219_convert_20191001100139.jpg
どっちも
美味しかったよ~~

DSC_0228_convert_20191002085308.jpg






[2019/10/01 10:07] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
| ホーム |