fc2ブログ
【福島クッキングアンバサダー】ブロッコリーのパン♪
福島クッキングアンバサダー
今回は、福島県産ブロッコリー
届きました

福島県産ブロッコリーを使って
パン焼き~~
DSC_3112_convert_20200531090202.jpg
材料(4個分)
強力粉    200g
茹でた福島県産ブロッコリー  20g
お砂糖   8g
お塩    2g
オリーブオイル  10g
お水    130~150ml
ドライイースト 小さじ1

作り方
①ブロッコリーを
みじん切りにします。
②材料全部をホームベーカリーにセットして
パン生地コースで捏ねます。
③4等分して
丸めます。
DSC_3105_convert_20200531090028.jpg
④温かい場所で二次発酵させて
190度のオーブンで
20~25分焼いて
出来上がりです。
DSC_3109_convert_20200531090248.jpg
ブロッコリーの香ばしい
いい香りですよ~

ブロッコリーには
ビタミンCが豊富に含まれているので
疲労回復や風邪の予防に効果があります。



DSC_3119_convert_20200531090112.jpg
サンドイッチにして
朝ごはんになりました

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー



福島県産ブロッコリー
DSC_3097_convert_20200531090602.jpg
県内では県南地区を中心に栽培されています
ブロッコリーは温野菜サラダや茹でて彩りとしての添え物だけでなく
エビとの炒め物も相性バッチリです

いろんなお料理に使おうと思います

たくさん頂いたので、
ご近所やお友達にもおすそ分け~


スポンサーサイト



[2020/05/31 09:16] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ミルクハースでグラタンパン♪パンランチ会♪
ミルクハースを
焼きました
DSC_3087_convert_20200530105118.jpg
グラタンパンにして
食べました
DSC_3100_convert_20200530105206.jpg
グラタンパン
材料(2人分)
お好みのパン    2個
お夕飯で残ったグラタンやシチュー   適量
スライスチーズ   2枚
福島県産ブロッコリー    適量

作り方
①ブロッコリーを
食べやすい大きさにカットして
耐熱容器にいれて、
フタかラップをして
電子レンジ600wで
2分加熱します。
②パンをくり抜きます。
DSC_3114_convert_20200530155134.jpg
③グラタンを入れて
スライスチーズとブロッコリーをのせて
チーズがとろ~りするまで
トースターで焼いて
出来上がり
DSC_3103_convert_20200530155215.jpg
ブロッコリーのお味・旨味が濃い~です
元気な緑色で
彩りよく仕上がりますね
パン、こんがり、
チーズ、とろ~り


「福島クッキングアンバサダー」を
やらせて頂いてます
福島県産ブロッコリー
送って頂きました

ブロッコリーには、、、
ビタミンCが豊富に含まれているので
疲労回復や風邪の予防に効果があります。

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー




昨日は。。。
パンを焼いて・・・
DSC_3084_convert_20200530105256.jpg
お友達と
パンランチ会
DSC_3093_convert_20200530105445.jpg
美味しかった~。
楽しかった~。
DSC_3095_convert_20200530105337.jpg
ストレス解消になりました









[2020/05/30 11:03] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
かぼちゃとシナモンのマフィン♪
モニターで頂いた
GABANシナモンを使って
マフィンを焼きました
DSC_3074_convert_20200529090006.jpg
材料(マフィン6個分)
かぼちゃ  80g
小麦粉   120g
ベーキングパウダー 3g
たまごLサイズ  1個
お砂糖    50g
GABANシナモン  5ふり
サラダ油   35g
牛乳    50ml
ラム酒   15ml

作り方
①かぼちゃを1センチ角にカットして
耐熱容器に入れて
フタかラップをして
電子レンジ(600w)で3分加熱して
フォークでマッシュに
しておきます。
②小麦粉とベーキングパウダーを合わせて
ふるっておきます。
③ボールにたまごとお砂糖を入れて
白っぽくなるまで
泡立てます。
④泡だて器で混ぜながら
サラダ油・牛乳を少しずつ加えます。
⑤GABANシナモン・マッシュかぼちゃ・
ラム酒を加えてさらに混ぜます。
⑥小麦粉とバーキングパウダーを
ふるいながら加えて
さっくりと混ぜます。
⑦マフィン型に入れて
170度のオーブンで
20~23分くらい焼いて
出来上がり
DSC_3072_convert_20200529090056.jpg
シナモンのいい香りです
DSC_3080_convert_20200529090220.jpg
かぼちゃの甘み、しっとり~
DSC_3091_convert_20200529090136.jpg






ハウス食品×レシピブログの
モニターコラボ広告企画に
参加しています
スパイスをモニタープレゼント
して頂きました






プチフランスパンを焼いて・・・・
DSC_3044_convert_20200530110407.jpg
あんバターサンド
DSC_3060_convert_20200530110453.jpg
美味しいね~~


[2020/05/29 09:16] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(2) | @
カンパーニュ♪
カンパーニュを
焼きました
DSC_3049_convert_20200528085423.jpg
朝ごはんですよ~
DSC_3065_convert_20200528085504.jpg
ピザトーストサンド
かぼちゃ餡バタートースト
ヨーグルト(りんごジャム)
コーヒー



使ったお粉は、こちら~
DSC_2890_convert_20200528085549.jpg

小麦の香りが、いいですよ






[2020/05/28 09:01] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
フレンチトーストで朝ごはん~♪ぜんざい♪
3種類のフレンチトーストで
朝ごはんです
DSC_3039_convert_20200527173044.jpg
粉砂糖かけ
粒あん&バター
チョコくるみ


おやつは、
焼もち入りぜんざい
DSC_3057_convert_20200527173131.jpg
電子レンジ圧力鍋で
小豆を煮ました
DSC_3034_convert_20200527173238.jpg


あんこ大好き




[2020/05/27 17:34] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ミルクハース♪ピザトーストサンド・チョコマシュマロサンド♪
ミルクハースを
焼きました

朝ごはん~
DSC_3031_convert_20200526082601.jpg
ピザトーストサンド
チョコマシュマロサンド
ヨーグルト(りんごジャム)
コーヒー
DSC_3025_convert_20200526082456.jpg
大きなパンが
焼けました

ふわふわだよ~






[2020/05/26 08:33] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
バジルフォカッチャ♪
モニターで頂いた
GABANバジルを使って
バジルフォカッチャを焼きました
DSC_2994_convert_20200525083433.jpg
材料(4個分)
強力粉    200g
お砂糖    5g
お塩     2g
オリーブオイル  10g
GABANバジル  小さじ2
お水  130~140ml
ドライイースト  小さじ1
トッピング
 GABANバジル  適量
 岩塩        適量

作り方
①強力粉~ドライイーストの材料を
ホームベーカリにセットして
一次発酵まで
お願いします。
②4等分して
丸めて
温かい場所で
二次発酵させます。
DSC_2993_convert_20200525083317.jpg
②濡らした指で
5か所くぼませて
バジルと岩塩をトッピングして、
190度のオーブンで
20分焼きます。
DSC_2995_convert_20200525084632.jpg
バジルのいい香りです~
DSC_3021_convert_20200525083355.jpg
カレーと一緒に
朝ごはんになりました






ハウス食品×レシピブログの
モニターコラボ広告企画に
参加しています
スパイスをモニタープレゼント
して頂きました







[2020/05/25 08:51] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
かぼちゃ食パン♪から揚げサンド・バタートースト♪
かぼちゃ食パンを
焼きました
DSC_2988_convert_20200524121957.jpg
ふわふわに焼けました
DSC_2991_convert_20200524121749.jpg
朝ごはん~
から揚げサンド
バタートースト
ヨーグルト(りんごジャム)
コーヒー
DSC_2986_convert_20200524122032.jpg
めっちゃ、ふくらんだぁ~~








[2020/05/24 12:26] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
ミルク食パン♪クリームパン♪
ミルクミニ食パンを
焼きました
DSC_2980_convert_20200523084347.jpg
ワンローフで
焼きました
DSC_2971_convert_20200523084134.jpg
いい香りです
DSC_2974_convert_20200523084311.jpg
朝ごはん~
DSC_2984_convert_20200523084424.jpg
かぼちゃサラダサンド
かぼちゃ餡トースト
ヨーグルト(りんごジャム)
コーヒー

クリームパン
DSC_2972_convert_20200523084232.jpg
カスタードクリーム
たっぷり~~
DSC_2979_convert_20200523084501.jpg





リビングふくしまの地域特派員をやっています

よかったら見てください→







[2020/05/23 08:50] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
よもぎパン♪よもぎかぼちゃ餡ぱん♪
よもぎを茹でて
冷凍しておいたものを使って
2種類のよもぎパンを
焼きました
DSC_2965_convert_20200522091434.jpg
よもぎパン
よもぎかぼちゃ餡ぱん
DSC_2962_convert_20200522091315.jpg
発酵させて
焼くよ~
DSC_2963_convert_20200522091355.jpg
焼けた~
DSC_2969_convert_20200522091001.jpg
よもぎパンでブロッコリーチーズサンド
よもぎかぼちゃ餡ぱん
ヨーグルト(りんごジャム)
コーヒー







[2020/05/22 09:19] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
カルダモン香る♪カスタードクリームコロネ♪チョココロネ♪
モニターで頂いた
GABANカルダモンを使って
カスタードクリームを作って、
カスタードクリームコロネと
チョココロネを
作りました
DSC_2953_convert_20200521083102.jpg
材料(コロネ4個分)
パン生地
 強力粉   200g
 お砂糖   15g
 お塩    2g
 バター   20g
 牛乳    100ml
 お水    50~70ml
 ドライイースト 3g
カスタードクリーム
 たまご  1個
 米粉   15g
 お砂糖  50g
 牛乳   160ml
 GABANカルダモン 1振り
 ココアパウダー   小さじ1

作り方
①パン生地の材料を
ホームベーカリーにセットして
パン生地コースで
一次発酵まで
お願いします。
②パン生地を捏ねている間に
カスタードクリームを作ります。
たまご・お砂糖・
米粉・牛乳・カルダモンを
耐熱容器に入れて
電子レンジ600wで2分加熱して
よく混ぜます。
さらに、30秒→30秒加熱して
好みの固さにします。
DSC_2933_convert_20200521082524.jpg
③半分取り分けて
ココアパウダーを入れて
よく混ぜます。
DSC_2936_convert_20200521082610.jpg
④捏ねあがったパン生地を
4つに分けて
細長く伸ばします。
DSC_2938_convert_20200521082741.jpg
⑤コロネ型に巻き付けて
巻き終わりをしっかりと
閉じます。
DSC_2939_convert_20200521082821.jpg
⑥温かい場所で
二次発酵させます。
DSC_2940_convert_20200521082900.jpg
⑦190度のオーブンで
15~20分焼きます。
DSC_2941_convert_20200521082953.jpg
⑧カスタードクリームと
チョコカスタードを
詰めて出来上がり
DSC_2958_convert_20200521082648.jpg
カルダモンの香りが
いいですよ~

クリームたっぷりで
美味しい~~





ハウス食品×レシピブログの
モニターコラボ広告企画に
参加しています
スパイスをモニタープレゼント
して頂きました






[2020/05/21 08:45] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
レモンとくるみのマフィン♪
モニターで頂いた
ハウスのっけるレモンペーストを使って
マフィンを焼きました
DSC_2925_convert_20200520093526.jpg
材料(マフィン5個分)
小麦粉   130g
ベーキングパウダー 3g
たまごLサイズ  1個
お砂糖    50g
サラダ油   35g
くるみ    30g
ハウスのっけるレモンペースト 20g
牛乳    50ml
ラム酒   10ml
DSC_2908_convert_20200520093015.jpg
作り方
①小麦粉とベーキングパウダーを合わせて
ふるっておきます。
②くるみは、包丁で刻んでおきます。
③ボールにたまごとお砂糖を入れて
白っぽくなるまで
泡立てます。
④泡だて器で混ぜながら
サラダ油・牛乳を少しずつ加えます。
⑤レモンペーストとくるみとラム酒を加えて
泡だて器で混ぜます。
⑥小麦粉とバーキングパウダーを
ふるいながら加えて
さっくりと混ぜます。
⑦マフィン型に入れます。
DSC_2911_convert_20200520093051.jpg
⑧170度のオーブンで
20~25分くらい焼いて
出来上がり
DSC_2912_convert_20200520093133.jpg
レモンの香りで
しっとりふっくらですよ~
DSC_2932_convert_20200520093704.jpg
おやつタイム~
DSC_2952_convert_20200522091236.jpg



ハウス食品×レシピブログの
モニターコラボ広告企画に
参加しています
スパイスをモニタープレゼント
して頂きました





[2020/05/20 09:49] 手作りおやつ | トラックバック(0) | コメント(4) | @
シナモンレーズンのミニ食パン♪
GABANシナモンを使って
パンを焼きました
DSC_2904_convert_20200519084851.jpg
シナモンレーズンミニ食パン
材料(1台分)
強力粉   150g
薄力粉   50g
お砂糖   10g
お塩    2g
サラダ油  12g
GABANシナモン  小さじ2くらい
ドライイースト  2g
牛乳    50ml
お水    100~120ml

レーズン  85g
GABANシナモン  適量
グラニュー糖  適量
作り方
①強力粉・薄力粉・お砂糖・お塩・
サラダ油・シナモン・牛乳・お水・
ドライイーストを
ホームベーカリーにセットして
パン生地コースで
一次発酵まで、お願いします。
②パン生地を伸ばして、
GABANシナモンとグラニュー糖をふって
レーズンをのせます。
DSC_2895_convert_20200519084611.jpg
③手前からくるくる巻いて
パウンド型に入れて
温かい場所で
2次発酵させます。
DSC_2900_convert_20200519084731.jpg
④200度のオーブンで
25~30分焼いて
出来上がり
DSC_2901_convert_20200519084812.jpg
そのままでも、
トーストしても、
美味しいよ
DSC_2906_convert_20200519084650.jpg
パン生地にも、
中のぐるぐる~にも、
シナモン~~~

いい香り~~







ハウス食品×レシピブログの
モニターコラボ広告企画に
参加しています
スパイスをモニタープレゼント
して頂きました



[2020/05/19 09:02] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
全粒粉の丸パン♪焼きそばサンド・クリチココアピーナッツサンド♪
全粒粉の丸パンを
焼きました
DSC_2888_convert_20200518084345.jpg
まんまる~、
いい香り~
DSC_2892_convert_20200518084429.jpg
焼きそばサンド
クリチ・ココアピーナッツ・シナモンシュガー
ヨーグルト(りんごジャム)
コーヒー



ごちそうさまでした







[2020/05/18 08:48] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
黒ごまミニ食パン♪コールスローサラダサンド・メープルバタートースト♪
黒ごまミニ食パンを
焼きました
DSC_2880_convert_20200517084555.jpg
黒ごま、たっぷり~~
DSC_2878_convert_20200517084635.jpg
いい香りです
DSC_2884_convert_20200517084707.jpg
朝ごはん~~
DSC_2883_convert_20200517084741.jpg

サンドイッチでも、
トーストでも、
美味しいですよ~




[2020/05/17 08:51] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
ミルクミニ食パンで♪かぼちゃサラダサンド♪
モニターで頂いた
ハウス香りソルトレモンペパーミックスを使って
カボチャサラダを作りました
DSC_2868_convert_20200516083239.jpg
材料(2人分)
かぼちゃ   300g
コーン     40g
香りソルトレモンペパーミックス  小さじ1
マヨネーズ  大さじ3

作り方
①かぼちゃを1センチ角にカットして
耐熱容器に入れて
フタかラップをして
電子レンジ600Wで3分加熱して
上下かえして
さらに3分加熱して
フォークでざっくりマッシュにします。
②コーンと香りソルトレモンペパーミックスと
マヨネーズを加えて
混ぜます。
DSC_2867_convert_20200516083451.jpg
パンにサンドしても、
美味しいですよ
DSC_2875_convert_20200516083400.jpg
レモンの爽やかな香りと風味が
かぼちゃとコーンの甘みを
引き立ててくれました

今日のパンは
ミルク食パンです
DSC_2852_convert_20200516083319.jpg







[2020/05/16 08:47] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
肉球パン♪
肉球パンを
焼きました
DSC_2849_convert_20200515085424.jpg
牛乳パックセルクルを
使いました
DSC_2847_convert_20200515085327.jpg
ふわふわですよ~
DSC_2855_convert_20200515155339.jpg
あんクルミサンド
クリチチョコレートサンド







[2020/05/15 08:57] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
フランスパン♪ピザトーストサンド・あんバターサンド♪
フランスパンを
焼きました
DSC_2840_convert_20200514075947.jpg
成形して、
発酵しましょう
DSC_2835_convert_20200514075906.jpg
焼きあがり~
DSC_2838_convert_20200514080024.jpg
朝ごはんです
DSC_2844_convert_20200514080101.jpg
ピザトーストサンド
あんバターサンド

IMG_0503_convert_20200515083254_convert_20200515083928.jpg
焼きそばサンド
マシュマロピーナッツサンド



パリっと歯ごたえで
美味しいですよ~






リビングふくしまWEBの地域特派員をしています

美味しいパンやさんの紹介をしています

よかったら見てください→







[2020/05/14 08:10] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
白パン♪ブロッコリーサンド・クリチりんごジャムサンド♪
白パンを焼きました
DSC_2822_convert_20200513085010.jpg
真っ白、ふわんふわんです
DSC_2829_convert_20200513085121.jpg
ブロッコリーサラダサンド
クリームチーズりんごジャムサンド
DSC_2826_convert_20200513085046.jpg
コールスローサラダサンド
あんバターサンド


ごちそうさまでした








[2020/05/13 08:55] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
ココアメロンパン♪ココアレーズンシナモンパン♪
2種類のパンで
朝ごはんです
DSC_2816_convert_20200512081426.jpg
ココアメロンパン
ココアレーズンシナモンパン
DSC_2819_convert_20200512081508.jpg
ココアパウダーを入れて
牛乳とお水半量ずつで捏ねて
パン生地を作りました
DSC_2820_convert_20200512081540.jpg
ココアメロンパンは、
チョコレート入りです







[2020/05/12 08:22] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
白ごまパン♪カレーチーズトースト・バタートースト♪
白ごまパンを
焼きました
DSC_2809_convert_20200511083100.jpg
まんまるころころ~

朝ごはん
DSC_2811_convert_20200511083136.jpg
カレーチーズトースト
バタートーストサンド
ヨーグルト(りんごジャム)
コーヒー











[2020/05/11 08:35] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
黒ごまミニ食パン♪豚しゃぶサンド・かぼちゃ餡サンド♪
黒ごま食パンを
焼きました
DSC_2808_convert_20200510083307.jpg
豚しゃぶサンド
かぼちゃ餡サンド
ヨーグルト(りんごジャム)
コーヒー

黒ごまが香ばしい~
DSC_2802_convert_20200510083230.jpg
どちらのサンドも
美味しいですよ
DSC_2805_convert_20200510083345.jpg









[2020/05/10 08:40] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
全粒粉のミニ食パン♪たまご焼きサンド♪かぼちゃサラダサンド♪
全粒粉のミニ食パンを
焼きました
DSC_2796_convert_20200509082654.jpg
ふっくら、いい香り~
DSC_2798_convert_20200509082617.jpg
たまごやきサンド
かぼちゃサラダサンド






リビングふくしまの地域特派員をしています

フィットネス「カーブス」さんを紹介しています→

よかったら見てください







[2020/05/09 08:33] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
福島産スナップえんどう♪イタリアンハーブミックスサラダ♪シナモンレーズンロール♪
福島産スナップえんどうで
イタリアンハーブミックスサラダを
作りました
DSC_2645_convert_20200508084441.jpg
材料(2人分)
スナップえんどう   300g
香りソルトイタリアンハーブミックス  適量
オリーブオイル   適量
作り方
①スナップえんどうのヘタとすじをとって
お皿に入れて
フタかラップをして
電子レンジ600wで
3分加熱して上下かえして
更に2分加熱します。
DSC_2641_convert_20200508084351.jpg
②ざっくり混ぜて
盛り付けて完成
DSC_2643_convert_20200508084818.jpg
簡単で美味しいよ
福島県産スナップえんどう
サクッとした食感と奥深い甘みが特徴です

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー



今日のパンは
シナモンレーズンロールです
DSC_2777_convert_20200508084521.jpg
いい香りで
焼きあがりました
DSC_2779_convert_20200508084604.jpg
アイシングをかけました
DSC_2792_convert_20200508084640.jpg
とろ~り
DSC_2787_convert_20200508084716.jpg
レーズンたっぷりです






[2020/05/08 09:00] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
福島県産スナップえんどうで♪温玉パルメザンチーズサラダ♪黒ごまパン♪
福島県産スナップえんどうを使って
温玉パルメザンチーズサラダを
作りました
DSC_2771_convert_20200507083355.jpg
材料(2人分)
スナップえんどう    260g
香りソルトイタリアンハーブミックス   適量
温泉たまご       2個
パルメザンチーズ   適量
DSC_2765_convert_20200507083430.jpg
作り方
①スナップえんどうのヘタとすじをとって
耐熱容器に入れて
電子レンジ600wで
2分加熱して、
上下かえして
更に2分加熱して
香りソルトイタリアンハーブミックスを
かけます。
DSC_2767_convert_20200507083504.jpg
②スナップえんどうを
お皿に盛り付けて
真ん中に温泉卵をのせて
パルメザンチーズをかけます。
DSC_2770_convert_20200507084314.jpg
福島県産スナップえんどう」

県内では中通りを中心に栽培されています。
スナップえんどうは福島の野菜の中でも
最も生産者一人当たりの栽培面積が小さい野菜です。
その分、豆一つに対する生産者の愛情がたっぷり詰まっています。

サクッとした食感と奥深い甘みが特徴で
サラダのアクセントになります。
お子さんのお弁当に入れても喜ばれます。


福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー



今日のパンは
黒ごまパンです
DSC_2763_convert_20200507083545.jpg
朝ごはん~
DSC_2775_convert_20200507083626.jpg
納豆マヨトーストサンド
メープルバタートーストサンド







[2020/05/07 08:48] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
黒糖くまちゃんパン♪ハンバーグサンド・粒あんクルミサンド♪
黒糖くまちゃんパンを
焼きました
DSC_2753_convert_20200506090142.jpg
黒糖と入れて捏ねた生地を
成形して
牛乳パックセルクルに入れて発酵、
お顔は、海苔ですよ~
DSC_2749_convert_20200506090226.jpg
いい香りで
焼きあがりました
DSC_2751_convert_20200506090259.jpg
ハンバーグサンド
粒あんクルミサンド
DSC_2758_convert_20200506090616.jpg
朝ごはん~
DSC_2761_convert_20200506090651.jpg
パクリ
DSC_2762_convert_20200506090723.jpg
美味しい~~








[2020/05/06 09:14] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
こいのぼりパン♪コッペパン♪
子供の日なので
こいのぼりパンを
焼きました
DSC_2739_convert_20200505082701.jpg
パン生地を伸ばして
シナモンシュガーをふって
レーズンとチョコレートを
並べます
DSC_2734_convert_20200505082733.jpg
成形して
発酵させるよ~
DSC_2735_convert_20200505082807.jpg
海苔でお顔を描いて
焼くよ~
DSC_2737_convert_20200505082843.jpg
朝ごはん~
DSC_2743_convert_20200505083010.jpg
ハンバーグサンド
こいのぼりパン
ヨーグルト(いちじくジャム)
コーヒー







[2020/05/05 08:36] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
福島県産アスパラガスで♪アスパラチキンハンバーグ♪白ごまパン♪
福島県産アスパラガスを使って
チキンハンバーグを
作りました
DSC_2720_convert_20200504083827.jpg
材料(2人分)
鶏ひき肉     500g
玉ねぎ      1個
長ネギ     5センチ
しょうがのすりおろし  小さじ2
お塩    小さじ1
こしょう  少々
ドライバジル  少々
ナツメグ    少々
マヨネーズ  大さじ3
片栗粉    大さじ2
アスパラガス  4本

作り方
①玉ねぎ・長ネギを
みじん切りにします。
②鶏ひき肉・玉ねぎ・長ネギ・
しょうがのすりおろし・お塩・
こしょう・バジル・ナツメグ・
マヨネーズ・片栗粉を入れて
よく混ぜます。
③ハンバーグの形に成形して、
8等分したアスパラガスを
2本ずつ、埋め込むようにのせます。
DSC_2719_convert_20200504084059.jpg
④オーブンのグリルで
20~25分焼いて
出来上がり
DSC_2726_convert_20200504084157.jpg
パンにサンドしても、
美味しいですよ
DSC_2730_convert_20200504084234.jpg
福島県産のアスパラガス、
柔らかくて、甘いです
福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー



白ごま入りのパン生地を
成形して・・・
DSC_2712_convert_20200504083907.jpg
発酵させて、焼くよ~
DSC_2715_convert_20200504083942.jpg
焼きあがり~
DSC_2717_convert_20200504084022.jpg
朝ごはんです
DSC_2732_convert_20200504084310.jpg
ごちそうさまでした







[2020/05/04 08:56] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
アスパラガスとコーンのマヨサラダ♪丸パン・ココアメロンパン♪
福島県産アスパラガスを使って
アスパラガスとコーンのマヨサラダを
作りました
DSC_2704_convert_20200503084044.jpg
材料(4人分)
アスパラガス   330g
コーン      200g
マヨネーズ   大さじ4
しおこしょう  少々

作り方
①アスパラガスを下の方は1センチに、
上の方は1.5センチに切って
耐熱容器に入れて、
フタかラップをして
電子レンジ600wで3分加熱して
上下かえして、
更に3分加熱します。
DSC_2696_convert_20200503084129.jpg
②コーンとマヨネーズを加えて混ぜて
しおこしょうで味を整えます。
DSC_2699_convert_20200503084208.jpg
そのままでも、
パンにサンドしても
美味しいですよ
DSC_2706_convert_20200503084248.jpg
アスパラガスとコーンの
旨みと甘味、
マヨネーズがまとめてくれて
美味しい~

福島クッキングアンバサダー
福島クッキングアンバサダー


「福島県産アスパラガス」

県内では会津地方を中心に栽培されています
会津地方は昼夜の寒暖の差が大きく
じっくり時間をかけて育った
柔らかく甘みのあるアスパラガスが自慢です

天ぷらやパスタ、ベーコンと一緒に焼くなど
何でもおいしく食べられます
新鮮な太いアスパラは特に甘みが強く柔らかいため
そのまま直火で焼いて、塩を振って食べると絶品です


今日のパンは
丸パンとココアメロンパン
DSC_2687_convert_20200503084333.jpg
朝ごはん
DSC_2707_convert_20200503084409.jpg
ココアメロンパンには
チョコレートが入ってます
DSC_2710_convert_20200503084447.jpg
チョコが、とろ~り







[2020/05/03 08:58] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(0) | @
黒ごまミニ食パン♪あんバタートースト・コーンマヨカツサンド♪
黒ごまミニ食パンを
焼きました
DSC_2673_convert_20200502092248.jpg
香ばしくて、
いい焼きあがり~
DSC_2681_convert_20200502092344.jpg
あんバタートースト
コーンマヨ・カツサンド
DSC_2678_convert_20200502092425.jpg
コーンマヨサンド
コーンマヨチキンカツサンド
DSC_2679_convert_20200502092504.jpg
あんバタートースト、
大好き~~~






リビングふくしまの地域特派員を
やっています

福島県観光物産館を紹介しています

よかったら、見てください








[2020/05/02 09:38] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(2) | @
| ホーム | 次のページ>>