毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
ベーコンエピ・シナモンレーズンエピ
を焼きました ![]() ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() モニターで頂いた 「ほんだし(R)」120gを使って、、、 ![]() うちの満菜みそ汁を 作りました ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() スポンサーサイト
|
胡桃のリュスティックを
焼きました ![]() ![]() シンプルな材料で 素朴な美味しさのパンです ![]() ![]() ナイフやカードで ザクっとカットして 成形はとっても簡単です ![]() ![]() 胡桃の食感が 楽しいですよ ![]() ![]() カットしたら ハートの胡桃を発見 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() 先日、EATPICKアンバサダー交流会に Zoomで参加しました ![]() ![]() 食のコミュニティーサービスEATPICK アンバサダーをさせて頂いていて とても楽しいサイトなので、ご紹介します ![]() 【新規会員登録でキッチンアイテムゲット!】 楽しい・嬉しいキャンペーン中なので この機会に会員登録してネ ![]() |
![]() 焼きました ![]() ![]() パン生地にレーズンを混ぜ込んで スティックに成形して 焼きました ![]() ![]() 朝ごはんです ![]() ![]() パクパク食べやすい スティックパンです ![]() レーズンたっぷり入ってますよ ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
チーズ・イン・ダッチブレッドを
焼きました ![]() ![]() パン生地に、クリームチーズを包んで ダッチ生地をかけて パリっと焼き上げます ![]() ![]() バリバリッとした表面の香ばしい食感と、 中に包んだクリームチーズがとろ~りとなって 美味しいパンです ![]() ![]() ![]() タイガーブレッドって 呼ばれたりも、しますね ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
![]() タカラ本みりんを使って ![]() を焼きました ![]() ![]() ![]() 強力粉 150g 小麦粉 50g タカラ本みりん 22g お塩 2g オリーブオイル 12g 豆乳 60ml お水 70~90ml ドライイースト 小さじ1 ![]() ①材料全部を ホームベーカリーにセットして パン生地コースで 一次発酵までお願いします。 ②4等分して丸めて 温かい場所で 30分くらい2次発酵させます。 ![]() ③クープを入れて 180度のオーブンで 20~25分焼いて 出来上がりです ![]() ![]() お料理以外でも 本みりんは、使えますよ ![]() 「宝酒造×レシピブログ」の ![]() 参加しています ![]() タカラ本みりん、タカラ「料理のための清酒」を ![]() ![]() ![]() 本みりん・料理のための清酒で作る料理レシピ ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
ハムマヨコーンパンを
焼きました ![]() ![]() とろけるチーズを トッピングしたのも、 あります ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() |
ローズマリーフォカッチャを
焼きました ![]() ![]() 成形して 発酵させます ![]() ![]() いい香りで 焼きあがりです ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
はちみつちぎりパンを
焼きました ![]() ![]() ![]() 香りがほんのり・・・ ![]() ![]() まん丸に成形して 発酵させるよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 台湾ソウルフード「ジーパイ(揚げ鶏)」 ぐっち夫婦さんレシピで作りました ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
ふわふわ白パンを
焼きました ![]() ![]() 丸めて、成形・・・ ![]() 低温で 焼き上げました ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ハムチーズブロッコリーサンド いちごジャム・グラノーラサンド ヨーグルト(グレープフルーツ) コーヒー ![]() ピーナッツクリームサンド 白あん&バターサンド ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() |
濃い抹茶のパウンドケーキを
焼きました ![]() ![]() 抹茶をたくさんいれたので 綺麗な抹茶色になりました ![]() ![]() 抹茶のい香りが ぽわぁ~~ん ![]() インスタグラムで 現在開催中の 「富澤商店102周年記念!TOMIZレシピ選手権」 毎週、受賞者17名が選ばれてて 発表されます ![]() な・な・なんと ![]() 4/21発表の17名のうちの1人に・・・ 今週の参加賞に・・・ 選んで頂きました ![]() ありがとうございます。 すごーく嬉しくて、 興奮しております ![]() ↓ よかったら、こちらを見てください ![]() 【4/21】TOMIZレシピ選手権#102 今週の入賞者発表! yoshieshintaniさん作成 ふんわりミルクパン |
やわらかたまごパンを
焼きました ![]() ![]() ふんわりやわらか たまご色の可愛いパン ![]() 朝ごはんです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
全粒粉と白ごまのセミハードブレッド
を焼きました ![]() ![]() 朝ごはんです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昨日のお夕飯~ ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
白ごまミニ食パンを
焼きました ![]() ![]() 白ごま香ばしい、 美味しいパンです ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あるよ~ ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
![]() 焼きました ![]() ![]() カット~ ![]() ![]() 黒ごまプチプチ、 香ばしくて美味しいパンです ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() |
黒糖くるみパンを
焼きました ![]() ![]() 甘味に黒糖を使って捏ねて、 くるみを混ぜました ![]() ![]() 黒糖の香りや、優しい甘味、 カリカリっとくるみの食感が 美味しいですよ ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
![]() よもぎあんぱんを作りました ![]() ![]() 茹でて冷凍ストックしておいたヨモギ入れて ホームベーカリーで パン生地を捏ねました ![]() ![]() 黒ごまトッピングは、粒あん・ ポピーシードをトッピングは、白あんを 包んでいます ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() あんこたっぷりですよ~~ ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKオリジナルレシピ 【ぐっち夫婦レシピ】季節のフルーツで作るヨーグルトバーク を作りました ![]() ![]() 簡単で、とっても美味しいですよ ![]() ![]() ぐっち夫婦のEATPICKオリジナルレシピを作って、 「#ぐっち夫婦レシピ」を付けて、 EATPICKに投稿すると 素敵なプレゼントが当たるかも~ ![]() ![]() キャンペーン中です ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() 焼きました ![]() ![]() ふんわり食感で バターとミルクの優しい甘味のパンです ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ・ポテチオムレツサンド ・ピーナッツクリームサンド ・ヨーグルト(グレープフルーツ) ・コーヒー ![]() ![]() EATPICKで、 作って投稿キャンペーンをやっていますよ~ ![]() プレゼントが当たるかも~~ ![]() ![]() ・クーベルチュールチョコレート&グラノーラサンド ・クリームチーズ&トマトジャムサンド ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スパイスアンバサダー】
4月の投稿テーマは スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう <おかず・スープ編>です ![]() を作りました ![]() ![]() バインミーとは、 ベトナムではパンという意味。 柔らかめの小さなフランスパンに 具を挟んだサンドイッチのこと ![]() ベトナムでは一般的にパンにレバーペーストを塗って、 チャーシューやパテ、 ダイコンやニンジン(甘酢漬けのなます)、 レタス、きゅうりなどの野菜、 そしてパクチー、ミントなどをサンドします ![]() 今回は、、、 日本人に食べやすいやわらかいコッペパンに 和風照り焼きお肉とネギ、 きゅうりと大根とにんじんの甘酢和え、 グレープフルーツのせで 作ってみました ![]() ![]() ![]() コッペパン 2個 甘酢和え きゅうり 20g にんじん 30g 大根 30g お酢 大さじ1 お砂糖 小さじ1 お塩 ひとつまみ 白ごま 少々 豚肉の照り焼き 豚肉うす切り 2枚 長ネギ 40g お醤油 小さじ2 お砂糖 小さじ1 みりん 小さじ1 お酒 小さじ1 GABANレッドペパー<パウダー> 1・2振り グレープフルーツ 2切れ GABANパセリ 適宜 ![]() ①大根・にんじん・きゅうりを 千切りにします。 ②大根とにんじんを 耐熱容器に入れて、 ふたかラップをして 電子レンジ600Wで 2分加熱します。 ③きゅうりを加えて 甘酢和えの材料を入れて 和えます。 ![]() ④豚肉を食べやすい大きさに切って 長ねぎをみじん切りにします。 ⑤耐熱容器に 豚肉と長ネギと 照り焼きの調味料を入れて よく絡めて、フタかラップをして 電子レンジ600wで 2分加熱します。 上下返して さらに、2分加熱します。 ⑥コッペパンをカットして 甘酢和え・ 豚肉の照り焼き・ ねぎをのせて、 GABANパセリをふって、 皮を剥いたグレープフルーツを トッピングします ![]() ![]() スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索 「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に 参加しています ![]() スパイスを モニタープレゼントして頂きました ![]() ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021 今日のパンは コッペパンダ ![]() ![]() もち麦入りのパン生地に 海苔をカットして はりました ![]() ![]() 低温で 焼き上げましたよ~ ![]() ![]() ![]() ・ピザトーストサンド ・あんこサンド ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
白ごまお花編みパンを
焼きました ![]() ![]() 白ごま入りのパン生地を 細長く伸ばして、、、 ![]() お花編み成型にします ![]() ![]() お花編みパン カットしてもかわいい~ ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() お豆とちくわとコーンと海草のコールスローサンド はちみつクリームチーズ&レーズン ヨーグルト(グレープフルーツ) コーヒー お豆とちくわとコーンと海草のコールスロー ![]() ![]() 【ぐっち夫婦レシピ】スプーンで食べる豆とひじきのコールスロー ↑こちらのレシピを参考にして アレンジしました ![]() ![]() パンにはさんでも、 美味しいコールスローですよ ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() |
全粒粉ミニ食パンを
焼きました ![]() ![]() カット面~ ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() |
黒ごまミニ食パンを
焼きました ![]() ![]() 黒ごまプチプチ 香ばしくて、美味しいパンです ![]() ![]() 朝ごはんです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
先日、
ちょりママさんと作る旬の栃木県産トマトでうまみたっぷり オンライン料理レッスンに 参加させて頂いて、、、 送っていただいた旬の ![]() を使って、、、 ![]() 作りました ![]() ![]() ![]() 栃木県産トマト 2個(300g) はちみつ 40g オレンジジュース 30ml レモン汁 大さじ1 ![]() ①栃木県産トマトのヘタをとって 1センチの角切りにして 耐熱ボールに入れます。 ②はちみつ・オレンジジュース・ レモン汁を加えて、 電子レンジ600wで 20分加熱します。 ③ブレンダーで なめらかにして、 更に電子レンジ600wで 20分加熱します。 ④お好みの固さになるまで 電子レンジで煮詰めて、 煮沸消毒した保存瓶にいれて 出来上がりです ![]() ![]() パンにたっぷりのせて 美味しいですよ ![]() ![]() 旬の栃木県産トマト 肉厚で、甘くて、ジューシーで とっても美味しいです ![]() ![]() 「JA全農とちぎ×レシピブログ」の ![]() ![]() 「栃木県産トマト」を モニタープレゼントして頂きました ![]() 今日のパンは ミルクハースです ![]() ![]() カット面~ ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() リビング福島の地域特派員をしています ![]() 荒川桜つづみ公園で桜満開、お花見散歩を紹介しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
【スパイスアンバサダー】
4月の投稿テーマは スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう ![]() <おかず・スープ編>です ![]() ピロシキを焼きました ![]() ![]() ウクライナ・ベラルーシ・ロシアの三国では、 パン生地、折りパイ生地、練りパイ生地などがあって、 具も、お肉・お魚・ゆで卵・野菜・フルーツなど、 日本のお惣菜パン・菓子パンのように いろんな種類があるそうです ![]() 日本のパン屋さんでは、 ひき肉メインの具で パン粉を付けて揚げたものを よく見ますね ![]() ![]() ![]() ピロシキ生地 強力粉 200g お塩 小さじ1/4 はちみつ 20g オリーブオイル 15g 牛乳 60ml お水 60~70ml ドライイースト 小さじ1 フィリング ツナ缶 1缶 玉ねぎ 30g 長ネギ 10g ピーマン 10g えのき 10g ブロッコリー 10g 片栗粉 小さじ1 トマトケチャップ 大さじ1 お塩 適宜 GABANナツメグ<パウダー> 適宜 GABANブラックペパー<パウダー> 適宜 GABANパプリカ<パウダー> 適宜 GABANガラムマサラ<パウダー> 適宜 GABANあらびきガーリック 適宜 GABANバジル 適宜 クリームチーズ 15g レーズン 好きなだけ 焼く前に塗るオリーブオイル 少々 ![]() ①ピロシキ生地の材料を ホームベーカリーにセットして パン生地コースで 捏ねます。 ②たまねぎ・長ねぎ・ ピーマン・えのき・ ブロッコリーを みじん切りにして 耐熱容器に入れて 電子レンジ600wで 3分加熱します。 ③ツナ缶と トマトケチャップ~バジルまでの材料を入れて よく混ぜて、 更に電子レンジ600wで 2分加熱します。 ![]() ④ピロシキ生地を4等分して 3つに、ツナの具を、 1つに、クリームチーズとレーズンを 包みます。 ![]() ⑤温かい場所で 2次発酵させて、 オリーブオイルを ハケでぬって、 200度のオーブンで 20~25分焼きます。 ![]() サックリ、アツアツ~ ![]() ![]() スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索 「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に 参加しています ![]() スパイスを モニタープレゼントして頂きました ![]() ![]() ![]() スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021 ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() フロリダグレープフルーツを使って フロリダグレープフルーツのパウンドケーキ を作りました ![]() ![]() ![]() フロリダグレープフルーツ(ホワイト) 1個 小麦粉 145g ベーキングパウダー 5g たまご 2個 お砂糖 50g はちみつ 30g オリーブオイル 60g ![]() ①フロリダグレープフルーツの果汁を絞って スプーンで果肉をとっておきます。 ![]() ②小麦粉とべーキングパウダーを合わせて ふるっておきます。 ③ボールに、 たまごとお砂糖を入れて 白っぽくなるまで 泡立てます。 ④はちみつ・オリーブオイル・ グレープフルーツの果汁(90ml分)・ グレープフルーツの果肉(35g)を 順番に加えていって その都度よく混ぜます。 ⑤小麦とベーキングパウダーを 加えて、さっくりと混ぜます。 ⑥170度のオーブンで 30~35分焼きます。 ⑦焼きあがったら 温かいうちに ハケで、全面にグレープフルーツの果汁を ぬります。 ![]() 冷めたら、 カットして頂きます ![]() ![]() しっとり、爽やかで 美味しいですよ ![]() 今が旬のフロリダグレープフルーツ、 重みがあって、 とってもジューシーで 糖度と酸味のバランスがよくて、 美味しいですよ~ ![]() ![]() 「フロリダ州政府柑橘局×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画に参加しています ![]() 「フロリダグレープフルーツ」を モニタープレゼントして頂きました ![]() 先日、 フロリダグレープフルーツをもっと楽しむオンラインレッスン に参加させてもらいました ![]() その時の記事はこちらです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
先日参加させて頂いた
フロリダグレープフルーツのオンラインレッスンで ![]() フロリダグレープフルーツを使って ![]() ![]() ![]() 材料(1人分) フロリダグレープフルーツ(ホワイト) 1/4個分 フロリダグレープフルーツ(ルビー) 1/4個分 お好きなパン(厚切り) 1枚 クリームチーズ 15g はちみつ 好きなだけ ドライミント 適量 作り方 ①フロリダグレープフルーツの薄皮を 剥きます。 ![]() ②パンにクリームチーズを のせます。 ![]() ③2種類のフロリダグレープフルーツを のせます。 ![]() ④はちみつと ドライミントをかけて 出来上がりです ![]() ![]() フロリダグレープフルーツ、 重みがあって、 とってもジューシーで 糖度と酸味のバランスがよくて、 美味しいですよ~ ![]() ![]() 「フロリダ州政府柑橘局×レシピブログ」の モニターコラボ広告企画に参加しています ![]() 「フロリダグレープフルーツ」を モニタープレゼントして頂きました ![]() 今日のパンは ミルクミニ食パンと シナモンレーズンロールです ![]() ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() |
先日参加した
「活かそう発酵パワー ![]() ぱおさんと作る元気の出るおかず」オンラインレッスン で教えて頂いた ![]() 作りました ![]() ![]() 普段の食事にプラスするだけで、 体内で発酵を促し お腹の調子を整えてくれる食物繊維 「ナチュラルイヌリン」 カレールゥを使わなくても トロミが出て、コクとうま味増しで 美味しいカレーになりますよ ![]() ![]() トッピングのお野菜は、 トマト・ブロッコリー・菜の花で 作りました ![]() 今日は、 全粒粉白ごまパンを 焼いて、、、 ![]() 朝ごはんです ![]() ![]() パンが器のカレーチーズトースト ピーマンジャムサンド ヨーグルト(フロリダグレープフルーツ) コーヒー ![]() パンをくり抜いて キーマカレーを入れて とろけるチーズをのせて トーストしました ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
フロリダグレープフルーツをもっと楽しむオンラインレッスン
に参加させて頂きました ![]() ![]() フロリダグレープフルーツ、 重みがあって、 とってもジューシーで 糖度と酸味のバランスがよくて、 美味しいですよ~ ![]() ![]() ホワイト・ピンクルビー。 どちらも皮が薄くて果肉が豊富ですね ![]() フロリダ産グレープフルーツは 2月~5月頃が もっとも美味しい旬の時期です ![]() ![]() タカノフルーツパーラー フルーツクチュリエ森山登美男さまから フルーツのカットレッスンです ![]() ![]() 手際よく、あっという間に カットされて 盛り付けられました~ ![]() ![]() 「フロリダ州政府柑橘局×レシピブログ」の ![]() ![]() 「フロリダグレープフルーツ」を ![]() ![]() ![]() さぁ、実際にやってみましょう~ ![]() カットすると、溢れる果汁がすごい ![]() ![]() ![]() 綺麗ですね~ ![]() ![]() 飾り切り、映えますね~~ ![]() ![]() ![]() ![]() フロリダグレープフルーツ(ホワイト) 1個 フロリダグレープフルーツ(ピンク・ルビー) 1個 ヨーグルト 適量 お好みではちみつ ![]() ①器にヨーグルトを入れて カットしたグレープフルーツをのせて 飾り切りしたグレープフルーツを ふちに飾って お好みで、はちみつをかけて 出来上がりです ![]() 今日のパンは 全粒粉コッペパン ![]() ![]() 朝ごはんです ![]() ![]() クリームコロッケサンド りんごジャムサンド ヨーグルト(グレープフルーツ) コーヒー ![]() ごちそうさまでした ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() |
昨年度に引き続き、、、
2021年度スパイスアンバサダーを させて頂くことになりました ![]() 4月のテーマは、 「スパイスを使って世界の朝ごはんを作ろう ![]() <おかず・スープ編>」です ![]() ![]() こんな朝ごはんかな~と想像しつつ、 レシピを考えてみました ![]() ![]() ![]() 材料(2人分) 菜の花 1束 オリーブオイル 大さじ2 ハウス香りソルトレモンペパーミックス 4ふりくらい GABANバジル 適量 レモン汁 小さじ1 作り方 ①菜の花を食べやすい長さにカットして 耐熱容器に入れて ふたかラップをして 電子レンジ600wで 3分加熱します。 ②オリーブオイル・レモンペパーミックス・ バジルを入れて混ぜて 更に3分加熱して 仕上げにレモン汁をかけます。 ![]() そのまま食べても、 ピザトーストにしても 美味しいですよ ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() スパイスで世界の朝ごはん料理レシピ スパイスレシピ検索 「ハウス食品×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に 参加しています スパイスを モニタープレゼントして頂きました ![]() 2021年度も スパイスアンバサダー 楽しみながら、がんばります ![]() ![]() どうぞよろしく お願いします ![]() 今日のパンは 黒ごまミニ食パン♪です ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています EATPICKでも投稿しています よかったら見てください→ ![]() |
「活かそう発酵パワー!ぱおさんと作る元気の出るおかず」
オンラインレッスンに 参加させていただきました ![]() ![]() 発酵するナチュラルイヌリンを使って ![]() ![]() ![]() ![]() 強力粉 150g 小麦粉 50g 発酵するナチュラルイヌリン 3g×2包 はちみつ 15g お塩 2g オリーブオイル 10g 牛乳 60ml お水 70~80ml ドライイースト 小さじ1 ![]() ①材料全部をホームベーカリーにセットして パン生地コースで捏ねます。 ②成形して、パウンド型に入れて 二次発酵させます。 ![]() ③200度のオーブンで 20~25分焼いて 出来上がりです ![]() ![]() ふんわり・もっちり 美味しいパンですよ ![]() ![]() 朝ごはん~ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 機能性表示食品「発酵するナチュラルイヌリン」 イヌリンの中でも ヨーロッパの畑で育てられたチコリの根のみを原料とし、 シンプルな製法で作られたのが 「発酵するナチュラルイヌリン」です ![]() 料理の味の邪魔をせず、 水に溶けやすく、熱に強いので、 スープやコーヒーなどに入れたり、 炊飯時に混ぜたり、 ハンバーグのタネに混ぜて焼いたりと 一緒に調理してもOKです ![]() ![]() ぱおさんのオンラインレッスンでは、 キーマカレーのレシピを 紹介してくれました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
先日、ちょりママさんと作る旬の栃木県産トマトでうまみたっぷり
オンライン料理レッスンに参加させて頂いて、、、 送っていただいた旬の栃木県産トマト を使って、、、 トマトとブロッコリーとピーマンのサラダを 作りました ![]() ![]() ![]() 栃木県産トマト 1個 ブロッコリー 40g ピーマン 20g 胡麻ドレッシング 適量 ![]() ①ブロッコリーとピーマンを 食べやすい大きさにカットして 耐熱容器に入れて フタかラップをして 電子レンジ600wで 3分加熱して冷まします。 ![]() ②トマトをカットして ブロッコリーピーマンに加えて 胡麻ドレッシングをかけて 和えます。 ![]() そのまま、サラダで食べても、 パンにサンドしても、 美味しいですよ ![]() ![]() 旬の栃木県産トマト 肉厚で、甘くて、ジューシーで とっても美味しいです ![]() ![]() 「JA全農とちぎ×レシピブログ」の ![]() ![]() 「栃木県産トマト」を モニタープレゼントして頂きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝ごはんです ![]() カレーパンもあるよ~ ![]() ![]() アツアツ、サクサク~ ![]() ![]() レーズンミルクハースも 焼きました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() EATPICKアンバサダーの活動をしています ![]() EATPICKでも投稿しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() リビング福島の地域特派員をしています ![]() ドトールコーヒーショップ福島野田店を紹介しています ![]() よかったら見てください→ ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
