毎日のパン焼きと、双子ユウ&ケイとママの日記です♪ (*^v^*)
![]() ![]() ![]() ![]() 米ぬかって・・・ ぬか漬けを作るしか使わないと思っていたけれど、 お料理やお菓子作りにも使えるらしいです ![]() さてさて、どんなパンになるのか ドキドキ・ワクワクで、、、スタート ![]() ![]() ![]() ![]() 強力粉 340g 米ぬか 30g お砂糖 10g お塩 3g バター 20g お水 130ml 牛乳 130ml~140ml ドライイイースト 3g ![]() ![]() ①材料をホームベーカリーにセットして 一時発酵までお任せします。 ②生地を8等分して 成形して温かい場所で発酵させて クープを入れます。 ![]() ③200度のオーブンで 20分くらい焼きます。 ![]() 香ばしい香りで 焼き上がり~ ![]() ![]() ![]() ![]() 甘いクリームにも合いますよ ![]() 練乳きなこクリームをサンドしました ![]() ビタミン・ミネラル・食物繊維豊富な米ぬか ![]() お料理や、お菓子にも、 使ってみようと思います ![]() 米ぬかのヘルシー料理レシピ ![]() ![]() ![]() スポンサーサイト
|
----
ユウケイママさん
おはようございます 米ぬかパン 素敵なパン 体によさそうですね 丁寧な作り方ありがとうございます。 |
----
こんにちは!
米ぬかでパンが作れるんですか(驚) お料理やお菓子にも使えるとは またまたビックリです! 米ぬかは栄養も高くて体に良さそうですね! 味や食感はいかがでしたでしょうか? またのアップを楽しみにしております。 |
[2017/01/20 12:42]
URL | 浜田省子 #-
[ 編集 ]
--新発見の米ぬかパン(^^♪--
ユウケイママさん、こんにちは~
![]() ずっとコメントをしようと思っていたのですが、 風邪でダウンしてしまいまて、調子が戻るまで間が空いてしまい大変失礼いたしました。 今年も素敵なパンをたくさん焼いて私達を笑顔にしてくださいね ![]() 病み上がりの私でも(笑)あっという間に元気になれそうな米ぬかパンは、可愛い形が印象的ですし美味しそうですネ ![]() つやもあってさすがは米ぬか美人なパン ![]() 米ぬかというとぬか漬けや糠に着けたお魚くらいしか用途を知りませんでしたが、 パンなど幅広く使えることを知り、勉強になりました ![]() それから、ユウケイママさんの焼く卵焼きがとてもきれいで、パンとのバランスがとーっても私好みの黄金比です ![]() 練乳きな粉クリームもとてもおいしそうなので今度作ってみたいです。 寒い日が続いてますので、温かくお過ごしください。 私の最近の必需品はホッカイロです(笑) |
[2017/01/20 12:54]
URL | りんだん #-
[ 編集 ]
--*ryuji_s1さんへ*--
健康的なパンが焼けました♪
美味しかったので また焼こうと思います(^^) |
--浜田省子さんへ--
浜田省子さん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(^^) モニターで米ぬかを頂いて、 参考レシピにケーキがあったので パンも出来そうだと思って 作ってみました(^^) 香ばしい香りの ふわふわ美味しいパンに なりましたよ~(^0^) 栄養面でもGoodなのが またいいですよね~♪ |
--*りんだんさんへ*--
りんだんさん、こんにちは~♪
コメントありがとうございます(*^^*) 元気印のりんだんさんが 風邪でダウンするなんて・・・ 心配です。。。 毎日がんばっているから 疲れもあったのかしら? お大事になさってくださいね☆ 今回米ぬかをモニターで頂いて 初めて米ぬかパンを焼いてみました♪ 予想以上に美味しく ふわふわに焼きあがって、 自分でもびっくりしています♪ 体にいいので、 毎日のパンに入れてもいいかな?って 思っちゃいました^^ 今年もパンを焼きますよ~ 食べますよ~(*^^)v お互い、無理せず、毎日を楽しんで 過ごしましょうね~~♪ 練乳きなこクリームは バター:グラニュー糖:練乳を 2:1:1で混ぜて きなこを小さじ1くらい混ぜて 簡単に出来るので、 ぜひぜひ作ってみてください☆ |
|
| ホーム |
|
ご訪問ありがとう♪
レシピブログ♪
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
