fc2ブログ
【福島クッキングアンバサダー】福島県産さやえんどうのオープンオムレツ♪お花編みパン
★福島クッキングアンバサダー★

福島県産さやえんどう
を使って、、

福島県産さやえんどうのオープンオムレツ
を作りました
IMG_4658_convert_20210513085934.jpg
材料(1人分)
福島県産さやえんどう   10~12個
たまご  1個
マヨネーズ 小さじ1
白だし  小さじ1
ピンクペパー 適量
オリーブオイル 小さじ1

作り方
①福島県産さやえんどうの
ヘタとすじを取って
さっと洗って、
お皿に並べて、
フタをして
電子レンジ600wで
1分加熱します。
IMG_4657_convert_20210513085917.jpg
②フライパンに
オリーブオイルを入れて
火にかけて、
マヨネーズと白だしを入れた
ときたまごを入れて
大きく混ぜます。
③弱火にして、
さやえんどうを並べて
フタをして
2・3分待ちます。
④お皿に移して
ピンクペパーを
のせて出来上がり
IMG_4660_convert_20210513085952.jpg
パンにサンドしても
美味しいよ
IMG_4664_convert_20210513090011.jpg
福島県産さやえんどう
IMG_4563_convert_20210509102245.jpg
全国の中でも福島県は
さやえんどう有数の産地で
県内では中通りを中心に
栽培されています

料理の名脇役といった印象が強いですが
名前のとおり、
さやのサクッとした食感と
上品な甘さが特徴です


福島クッキングアンバサダーの料理レシピ
福島クッキングアンバサダーの料理レシピ


きょうのパンは、
お花編みパンです
IMG_4653_convert_20210513085844.jpg
パン生地を細長く伸ばして
お花編みにします
IMG_4648_convert_20210513085810.jpg
二次発酵させます
IMG_4649_convert_20210513085828.jpg
カットしても
可愛い、お花の形~
IMG_4662_convert_20210513085901.jpg
朝ごはん~
IMG_4665_convert_20210513090046.jpg
・さやえんどうのオープンオムレツサンド
・バナナ・レーズン・ホイップサンド
IMG_4670_convert_20210513090029.jpg
・コロッケサンド
・バナナ・いちごジャム・ホイップサンド


ごちそうさまでした







EATPICKアンバサダーの活動をしています

EATPICKでも投稿しています

よかったら見てください→


スポンサーサイト



[2021/05/13 09:06] 手作りパン | トラックバック(0) | コメント(4) | @
<<【福島クッキングアンバサダー】福島県産アスパラガスの鮭マヨのせ♪よもぎかぼちゃあんぱん♪ | ホーム | 【スパイスアンバサダー】シナモンバナナのマリトッツォ♪>>
コメント
----
ユウケイママさん
お早うございます
福島県産さやえんどうのオープンオムレツ♪お花編みパン
美味しそうですね
ありがとうございます
[2021/05/13 10:30] URL | RYUJI SUGIMURA #TWJYcbUo [ 編集 ]
--RYUJI SUGIMURAさん♪--
こんにちは(^^)
オープンオムレツ、
とっても簡単で
美味しく出来ました♪(^^)
福島県産さやえんどう、
甘味があって、美味しいです♪
[2021/05/13 16:14] URL | ユウケイママ #- [ 編集 ]
----
ユウケイママさんへ
こんにちは(*^^*)
さやえんどうが福島が有名だったのは知りませんでした。さやえんどうのオープンオムレツ美味しそう(⌒‐⌒)
[2021/05/15 17:28] URL | みどれんじゃー #- [ 編集 ]
--みどれんじゃーさんへ♪--
みどれんじゃーさん♪
こんにちは(^^)
オープンオムレツ。
フライパンに並べるだけで
簡単ですよね~♪
福島県の美味しいさやえんどうを
知ってもらえて、
とっても嬉しいです(*^^*)
[2021/05/16 09:24] URL | ユウケイママ #- [ 編集 ]
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://yuukeimama.blog.fc2.com/tb.php/3115-0b879b7e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |